昨年は半日シュノーケリングでしかも雨・・・
ちょっと不完全燃焼?!だったので、今年はたっぷり一日コースにしてくれました。
ランチは鳩間島で♪

次男、可愛いお姉ちゃんの隣でデレデレしながら食べております。笑

満腹後の腹ごなしでお散歩へ行ってきまーす!

灯台で仲良しファミリー写真。

物見台ではしゃぐ子供達。

今日はちょっとお散歩が長くなってしまったのですが、そのわけは・・・
鳩間島小中学校が運動会だったのです。
地域の人や西表からの応援なども一緒に盛り上がっていました。

素敵な校庭ですね~。

私達が行ったときは終盤の職域対抗リレーでした。
しばし見学。

きっと一等賞の商品は・・・広場につながれていたこの子。

ウソじゃないよ、ホントの話なんですよ。
鳩間島の大きな元気をもらって船に戻る途中、

ビーチで泳ぎだしそうな子供達

どうにか止めて船で一息。

午後は満潮に近づいてかなーーーり小さくなったバラス島へ。

あ、これじゃ小ささがわからないか。
こっちならわかるかな。
本日2枚目の家族写真♪

午後のバラス島は小島が二つあって、そのうちの一つを独占状態でした。

どんどん潮が満ちて最後は二人が転がるのがやっと。

仲良し親子、何しているのかと思ったら

貝殻を拾っていました。可愛いの、たくさん見つけてたねー。
この後もまだまだ泳ぎまくって、港へ戻ったのは5時過ぎ。
それからも止まらない子供達は港で鬼ごっこを始めて、
気が付けばもうすぐ6時。
「これはいかん、子供達がすぐ寝てしまう!」と言って、
夕食までご一緒して、丸一日遊んでしまいました~。

子供が増えているのは食堂の子供達もすぐ仲良くなってしまったから♪
なかなか別れられずにいたけど、楽しかったからだねー。
また一緒に遊べる日まで~♪まってるね!