西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 西表島

毎日でも全く飽きないバラス島

Mファミリーに我が家の長男が混ざって、4人家族のようです・・・。

DSC_7929_00002_R

お父さんに何度も投げてもらう長男。

DSC00153

「めっちゃたのし~」とゴキゲンでした~。

DSC_7944_00006_R

それぞれに散策タイム。お昼はあまり人がいないのでのんびり出来ます。

DSC_7941_00005_R

毎日遊んでいますが、子供達は「バラス島はいついくの~?」と聞いてきます。

やっぱりここが一番遊びやすいのかな~。

天の川がキレイです。

島の写真好きが集まって星空撮影会。

みんな観光業に従事してるので忙しいはず

なんですが時間を割いて集まったスキモノ達。

(まあ、僕もその1人なんですが…笑)

DSC_0018_00001_R

マジックアワーから集まりワイワイガヤガヤ♪

月と愛機とハンモック。

満点の星空を見ながらゆらゆらするのは反則に近い癒しの時間。

DSC_0028_00002_R

雲が出てしまいましたが上々の天気。

天の川がバッチリです。

DSC_7072_00004_R

なんか景色が北海道みたいですね。

 

写真の方はいま一歩…。

もう少し修行していい写真残せるよう精進いたします!!

 

 

もうすぐ終わっちゃうよ、ピーチパイン

バラス島で食べるパインもそろそろ終わりですね・・・。

DSC_7721_00004_R

この空と海とパインと。幸せですねぇ~。

今日は送りたくてマンゴーを探したんですけど、なかなか見つからなくて。

新しい品種のものしかありませんでした。

あんなにゴロゴロしていたマンゴーも終わりだなぁ。

 

バラス島の近くに船を浮かべてのんびりする時間がいいですね。

DSC_7683_00001_R

子供達はお構いなしに遊んでいますけど。笑

先日までの風で少し盛り上がったバラス島。

夏休みらしく混んでおります!

GTシュノーケリングもあって大満喫のバラス島

めっちゃいい写真!空と海とバラスとジャ-ンプ!

DSC_7591_00002_R

「めっちゃキレーイ!」と喜んでくれるKさん。

DSC_7593_00003_R どの写真もいいですね~。

DSC_7588_1526_R

Hさんが体験ダイビングの講習をしていると言うのに

DSC00095_R

ファンダイバーのKさんは一人でさっさと泳ぎに行ってしまうほどの海好き♪

DSC_7586_00001_R

先日もいたロウニンアジが今日もウロウロ。近寄ってきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな興奮気味にシュノーケリング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつまでいてくれるのかなぁ~。ずっと居たらいいのにな。

DSC_7635_00007_R 仲良くたっぷり泳いでくれました。

そしてついでのもう一組。

年に3回は西表に遊びに来るお二人。プカーっと浮いております。

DSC_7621_00006_R

あまりにキレイなので、久しぶりに記念写真撮っちゃおうかなって。笑

DSC_7606_00005_R

何度きてもバラス島は楽しいけど、この青空なら楽しさも倍だね!

沖縄本島は台風12号で大変ですが、八重山はこの通りです。

同じ沖縄でも離れているんだなーと改めて思いました。

夏の空が戻りました!

昨年、台風で「来ない方がいいですよ・・・」とお話ししたMファミリー。

今年、リベンジで遊びに来てくれました~。やっとお会いできた!

DSC_7569_00011_R 元気な兄弟がいますよー。

それをお天気も喜んでくれるかのように、夏の青空が戻ってきました。

DSC_7573_00013_R どこを切り取っても絵になる。

まだ波はあるけれど上手に遊べてたねー。

DSC_7560_00009_R

DSC_7550_00003_R

DSC_7542_00001_R

DSC_7552_00004_R

DSC_7554_00006_R

青空と笑顔で言葉はいらないかなーと言う感じ。

DSC_7565_00010_R お母さんは人魚のよう♪

リベンジしてもらって、この空とこの海を見せられて本当に良かったー。

27年ぶりのバラス島

Sファミリー貸切中!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お母さんはナント!27年ぶりの西表。

その27年前にはこのバラス島で体験ダイビングをやったそうです~。

行ったときは人がたくさんいたのですが、

あっという間にいなくなって、30分の貸切タイムでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

静かなバラス島を満喫しました。

あ、それと、巨大なロウニンアジがウロウロ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すごく浅いところをずっと泳いでいたんですよー。

迫力があってちょっと怖かったです。

もっと遊んでいたかったけど、帰りの船の時間に合わせて引きあげます。

最後までシュノーケリングするユウヤくん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とってもサマになってるね!

私達が船に戻ったらすぐにアジサシがたくさんやってきました。

この後はアジサシ達の貸切タイムです。

大波のバラス島でも遊べる強者達

毎年来てくれるノドカちゃんとリミちゃんは初対面だったけど、

同じ小学3年生ですぐ仲良くなりました♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

波が高かったけど、子供達は「ソンナノカンケーネー」。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな小さなころから海で遊びなれているので、むしろ楽しそうです。

 

初めましてのNファミリー、波はあるけど青空のバラス島で良かった♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リュウくんはちょっと怖がっていたかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でもいい笑顔してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

撮影隊のパパ&ママ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船に戻ってきたら私に「あそこのしまにいってきたんだよー。」と笑顔で話してくれました!

毎日再確認中ですが、やっぱりバラス島。

みんなを笑顔にしてくれる力のある島です!

 

 

 

バラス島!行かれてヨカッタ~。

朝、あまりの強風で「どうなることか」と思いましたが、

午後の最干潮時にバラス島へ上陸出来ました!

DSC_7262_1500_R

(ちなみに午前中は満潮のため全水没中でバラス島に行かれないのです・・・)

お子様がいっぱいのため、バラス島でゆっくりしたいのに風が止まない。

それでも他のポイントで慣らしてから行ったので、波を楽しむ余裕がありました!

コタローいい笑顔。

DSC_7240_1496_R

ハンちゃんもいい顔してるな~。

DSC_7245_1497_R

DSC_7236_1495_R たそがれてみたり・・・♪

お母さんは貝殻拾い中。

DSC_7249_1498_R

Tファミリーもたっぷり遊んでいました~。トモヤもノリノリ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夕方になってから行ったので、本日もほぼ貸切タイム。

DSC_7260_1499_R

しかし男の子ばっか!1+2+3で6名!!

いっぱい泳ぎ過ぎてちょっとお疲れ気味カナ?!

DSC_0052_1487_R

楽しかったね~♪やっぱりバラス島最高!

一年ぶりのバラス島は小さくなってました~

昨年はドッピーカンのバラス島、

今年は曇り空・・・

でも「それはそれで楽しいから~」と言ってくださるHさんグループ。

DSC_7185_1476_R

朝は満潮だったので、体験ダイビングが終わってからちょこっと上陸。

やっと出てきた小さなバラス島だったけど、

それぞれに楽しんでいました。

DSC_7183_1475_R

DSC_7187_1478_R

今日は少しだけ気温が低かったので、水の中が温かく温泉のようでした。

だからみんな浸かっているのかな?!笑

連休初日も貸切満喫のバラス島

わーい!誰もいなーーーい。

DSC_7128_1469_R

満潮時は沈んでいるバラス島、昼過ぎの最干潮をめがけて出没しました。

そこへちょうどランチタイム。

そして貸切タイム♪

最初は他の船がいたんですけどね。

優雅に泳ぐ長男&次男&お客様のアキト。

DSC_7092_1465_R

気持ちよさそうなのが伝わる写真ですね~。

そしてあっという間に貸切でファミリーの記念写真。

DSC_7109_1468_R

だんだん怖がらなくなってバラス島ではたくさん泳いだね~。

DSC_7149_1470_R

ひとりでスイスイ出来るようになった~。

DSC_7153_1472_R

やっぱりバラス島。

何度も来ているお母さんも「あなどれないわ~」とバラス島の素晴らしさを再確認したようです♪