西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 西表島

バラス島は西へ移動してました

東風が強かった台風13号。

バラス島は少し西寄りへ移動。

なくなったりしていませんので、ご安心を~笑

午前中はMファミリー。

DSC_9000_00009_R

波打ち際でチャプチャプしたり、

DSC_9001_00010_R

みんなで泳いだり、

DSC_9032_00013_R DSC_9033_00014_R

バラス島満喫です~。

 

午後からのNご夫婦は台風で足止めをくらったけど、無事バラス島へ上陸!

DSC_9035_00015_R

我が家の三男に見送られ・・・

DSC_9036_00016_R

泳ぎに行きましたよ~。

DSC_9039_00017_R

やっぱりみんなを笑顔にしてくれるバラス島。

ほぼ毎日行ってても楽しいもんね♪

台風その2

電気も復活!

素早い復旧にホント感謝です。

 

さて、今回の台風ですが、直撃コース散々ビビった挙句、

おもいのほか南側を通る予報になり、少し気を抜きました・・・。

入るか入らないかと言う感じだった暴風域にガッツリ入り、

オソロシイ一夜を過ごしました。

 

気を抜いたところと言えば、このタイワンレンギョとガジュマル。

伸び放題のままにしておいたらタイワンレンギョは根こそぎやられました。

でも伸び放題だったおかげで、どこかから飛んできた巨大な石を受け止めてくれてました。

DSC_0027_R

これが家に飛んできていたら・・・と思うとゾッとします。

DSC_0028_R

この台風のすさまじさが分かりますね。

DSC_0029_R

片付けている父を見守る三男。

DSC_0030_R

そんな時に、「ちょっと外で遊んでくる~」と出かけて行った長男&次男が戻ってきた。

ウソみたいな泥だらけ・・・。

DSC_0031_R

「あーーーたのしかった♪」と言うので怒ったりはしないけど、

服は自分で洗ってもらいました。

DSC_0032_R

やっぱりウチの子は外を飛び回っているのが似合います。

どんなに汚して帰ってきてもね。笑

台風の後

凄まじい台風でした。

久しぶりに恐怖を感じました。

昨夜から停電、現在も続いています。

発電機を出したので、ひとまずホッとしています。

 

今朝からの断水は、先ほどチョロチョロ水が出始めました。

それだけでもかなり助かります!

暴風強風の中、復旧作業してくれた方に感謝です。

 

まだ船を出せる状態ではないので、海は早くて明後日ですね。。。

とりあえず無事のご報告まで。

お昼に行ったら貸切だった!

明日、上原便が欠航になるなんてシンジラレナイ。

DSC_8610_00004_R

常連様Sさん夫妻が可愛い姪っ子を連れてきてくれました♪

(ダンナ様は3週間前もいらした。笑)

DSC_8608_00003_R

最近いつ行っても繁忙期らしく人がいましたが、久々に貸切!

若さ溢れる姉妹が可愛すぎる~♪

DSC_8620_00005_R

プカプカと遊ぶのにもちょうどいい♪

DSC_8753_00011_R

浮き輪で浮かんでるだけなのに絵になるキョウカちゃん。

DSC_8755_00012_R

笑顔でめっちゃ泳いでたユウカちゃん。

DSC_8747_00009_R

仲良しでとっても可愛い二人でした~。体験ダイビングもしたよ!

DSC_8757_00013_R

DSC_8745_00008_R

さあ、台風前のバラス島はこれでオシマイ。

どうなるでしょうか・・・。

 

鳩間島を散策しました!

「おーりたぼーり」・・・ようこそ鳩間島へ。

DSC_8556_00030_R

お昼ごはんは『あだなし』で食べまーす。

推定8年前、まだお二人だったころ遊びに来てくれたSファミリー。

DSC_0166_00002_R

初めましてのKファミリー。

DSC_0170_00003_R

今日のメニューは夏野菜カレーorタコライス。どちらも美味しかったです☆

チビッコ二人の笑顔、超可愛い~。

DSC_0177_00004_R

お腹いっぱいになったので散策開始。

でもすっかり兄弟のようになった3人組で、なかなか前に進まない。笑

DSC_0187_00005_R

DSC_0198_00009_R

子供は子供同士楽しそうなので、新婚を思い出してツーショット♪

DSC_0191_00006_R

あ、やっとタイガが戻ってきた!

DSC_0192_00007_R

Kさんはたそがれてる?!コハルがへばりついてるけど。

DSC_0196_00008_R

お姉ちゃんのサンゴは我が家の長男と仲良しでした。

DSC_8559_00031_R

DSC_0204_00010_R

これから午後もまた泳ぐというのにすぐ海に行っちゃう。

DSC_0208_00011_R

DSC_0210_00012_R

DSC_0215_00014_R

DSC_0218_00015_R

子供達が無駄な動きで走り回っている中、Kお母さんは「郵便局だ~」と島を満喫。

DSC_0214_00013_R

暑かったけど、のんびりの散策はとっても楽しかったです。

今日のお昼休憩

誰もいないビーチの近くに船を浮かべて・・・

DSC_8434_00007_R

ゆんたくしながらお弁当食べていたけど、

DSC_8436_00008_R 待ちきれない子供達。

ビーチへ向かって飛び出して行って、何をしているかと思ったら

夏休みの工作?!自由研究?!

DSC_8454_00009_R

今日もケイにぃにぃにたくさん遊んでもらってよかったねー。

親子の写真タイムを邪魔する三男。

DSC_8461_00010_R

たくさん可愛がってもらいました♪

DSC_8462_00011_R

みんなで無人島を満喫中。

DSC_8466_00012_R

またのんびりしちゃいました~。

たまにはこんなビーチも素敵♪

 

バラス島でゆんたく

ちょっと贅沢なゆんたく場所♪

DSC_8331_00009_R

日差しは強いけど、ちょっと水に浸かっているので気持ちがいいのです。

たぶんものすごーーーく焼けていると思われるけど、気にならないほど気持ちいい♪

Nファミリーも会合中?!

DSC_8310_00006_R

三男がバタ足の練習を始めて・・・

DSC_8312_00007_R

そしてなんだか撮影会。

DSC_8318_00008_R

私達だけの島って感じでいいですね~。

DSC_8308_00005_R

初めましてのNファミリー、満喫しましたよね?!笑

お母さんが「なんで今まで西表に来なかったのかしら?」と言ってくれました。

DSC_8291_00003_R

明日も同じメンバーでたっぷり潜りまーす!!

だーれもいない朝一のバラス島

「とりあえず混む前にバラス島へ行きましょう!」と挨拶もそこそこにバラス島へ。

午前中は混むので、朝一番で行ってきました。

DSC_8066_00001_R

めっちゃキレーイ。

どうしても写真を嫌がるユキちゃんだけど。笑

DSC_8083_00005_R

逃げ出した!!

DSC_8067_00002_R

でもバラス島は気に入ったようです。

DSC_8075_00003_R

DSC_8108_00009_R

一人たたずむ姿が絵になってますね!

おっ泳ぐ気満々?!

DSC_8093_00006_R

さあ行ってみよう!

DSC_8106_00008_R

DSC_8105_00007_R

ちゃんとお魚も見えたようです。

でもバラス島の上でサンゴの剣を探すのが一番楽しそうだったかな?!

DSC_8120_00010_R

しかし今日の空は青いな♪

 

この青空がたまらない!

青空の下、お昼寝するお父さん。

DSC_8034_00005_R

大丈夫?焦げないかな?!笑

 

どのポイントでもたくさん泳いだ子供達だったけど、やっぱりバラス島が楽しいのかな。

DSC_8032_00004_R

DSC_8037_00006_R

あ、サイチ(我が家の三男)が顔から突っ込んで溺れる手前ですね・・・。

今日はお姉ちゃんが三人もいて、みんなサイチ当番をしてくれるので助かりました~。

カナちゃん、アミちゃん、ミウちゃんありがとう!!

DSC_8051_00008_R

DSC_8046_00007_R

サイチもみんなに可愛がってもらえてゴキゲンです。

2年前のリピーターさんTファミリー。

二人とも大きくなったねー(噂によるとお父さんも大きくなったとか・・・横に。笑)。

DSC_8057_00009_R

Mファミリーのみうちゃんもすっかり上手に泳げるようになりました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう2歳くらいから知っているから、その成長っぷりは見事です!

 

それにしても子供達はみんなすぐ仲良くなって楽しそう。

DSC_8016_00001_R

今日もバラス島でたっぷり遊んできました~!!