タグ別アーカイブ: 体験ダイビング

じっくりダイビングの日

少し南西の風が強いんです。

今日はなるべく風と波をよけてダイビング。

いきなりジョーフィッシュ。もうちょっと出て来たらいいのですが・・・。

最近アザハタが住んでいます。

赤くて可愛いのだけど、砂だらけ。笑

コブシメの赤ちゃんがいます。

ニセゴイシウツボが全身出ていて大迫力。ちょっとコワイ。

こちらは顔だけ、ハナビラウツボ。

Oさん真剣!

タコを見つけました。

アカシマシラヒゲエビ。

オイランヨウジはペアで仲良し。

ヒレボシミノカサゴ。

タテジマキンチャクダイの幼魚がわりとあちこちにいます。

めちゃくちゃ小さいのから少し大きいのまで各ステージが見られます。

もちろんカメもいましたよ~。

今日は体験ダイビングもしました。

その前にシュノーケリング。とっても上手でした。

66歳で初ダイブ!

奥様もしっかり潜れました!

さっきシュノーケリングで見たカクレクマノミを近くで見ましょう!

とっても可愛いカクレクマノミ。とても喜んでくれました~。

お二人とも興味津々にうなずいてくれるので嬉しくなってたくさん説明しちゃいました。

素敵なご夫婦のダイバー誕生です。

いつもは山に登るのがお好きとのこと。

でも海もいいでしょ♪

また遊びにいらしてくださいね~。

極上の海で体験ダイビング

ダイビング前のシュノーケリング。

二人とも美しいサンゴに見入っております。

「初めてだから緊張している」と言っていたⅯさんでしたが、

スルスルと水底まで下りて行ってスイスイ泳ぎ出しました。

ガーデンイールを見つめてます。

もうちょっと近づけるかな?

グルクンがたっくさんいてスゴイなーと見ていたら、

アカククリが4匹もいました。(写真は2匹だけど)

優雅に泳いで、すぐ近くでクリーニングしてもらっていました。

 

もう自由自在だし。笑

ハイ、ポーズ。

どんな生物にも興味津々で見てくれたⅯさん。

たっぷり60分楽しんじゃいました。

船下に戻ってきたら、波が無さ過ぎて思わず撮ってしまった。

船に戻ってすぐにまた飛び込んだⅯさん。

こりゃ、ファンダイバーになっちゃうね!

梅雨明けの西表、最高です~。

 

ご夫婦で体験ダイビング

「前に潜ったのはだいぶ前なんです~」と言いつつサマになってます!

さあ潜りましょう~。

で、3分も経たないうちにお二人とも水底へ。はやい~!

さっそく魚と遊んでます。

お二人とも姿勢も完璧でとっても上手!

いい笑顔してます~。

旦那様なんかもう泳いじゃってるし♪

ちょうどすれ違ったファンダイブチームに撮ってもらいました。

真っ青な海でたくさん魚がいましたね~。

本当にすごくすごく上手だったので、ぜひ次回はファンダイバーに!

また潜りましょうね~。

一日体験ダイビング

一日2本のたっぷりコース。体験ダイビングしました。

さっそくお魚に夢中。

魚がたくさんで楽しいです~。

相変わらずカスミアジがウロウロして、時折ビュンと小魚達にアタックします。

南国ムードがただようトゲチョウチョウウオ。

カクレクマノミとミツボシクロスズメダイ、どちらも可愛い~。

すっかり慣れて上手に泳いでいます。

バラス島は行かなくていいとのことで、

ランチは美しいサンゴ礁の上で。

食後にちょこっとシュノーケリングしました。

とっても美しいです。

2本目もゆっくり潜りましたよー。

モンガラカワハギが可愛い。

この後は台風が心配ではありますが・・・

あまり影響がありませんように。

パパとママは体験ダイビング

ファミリーで遊びまーす。

まずはみんなでシュノーケリング。

みんな上手~。

美しいサンゴをたっぷり見てもらいました。

そしてパパとママは体験ダイビングしまーす。

3回目とのことで、とても上手です。

魚も近寄ってきますね~。

カクレクマノミとも会えました。

生みたてのきれいなオレンジの卵がありました。

気が付けば、ずっと水面で着いてきていた子供達。可愛い~💛

最後にはすっかり慣れて泳いでいました♪

本当に落ち着いていて上手なお二人でした。

次回は娘さん息子さんと一緒に4人でダイビングかな?!

また遊びに来てくださいね~!!

ファンダイブのような体験ダイブ

口では「心配、出来るかなー」とか言ってたけど、

20秒くらいで水底まで下りて行って、余裕で遊んでいます。笑

こちらはもっと心配性なMちゃんですが、結局余裕です。

カクレクマノミ、ガン見中。

あ、気付かれた。

今日はコブシメがあちこちにいました。

小さくて可愛い子がプカプカ。

ペアのオスがスーーーっと近づいてきました。

そして近くにはメスを狙うもう一匹もウロウロしていましたよ。

さらにもうワンペアに出会いました。

 

ほぼファンダイバーで、自由に遊んでいたGちゃん。

泳ぎが得意なだけあってスイスイなMちゃん。

久しぶりのダイビングをしたNさんも揃って。

みんな自由すぎるな。

まあ楽しそうだからいいけど。笑

午前中は体験ダイビング

GW最終日、気持ちよく晴れました。

ダイビング前にシュノーケリングしまーす。

「こっち向いてー」なんて写真を撮っていたら・・・

真下にカメ発見!!

ゆっくり泳いでくれたので、みんなで見ることが出来ました。

小さくて可愛いタイマイでした。

幸先よく、ダイビング始めます!

3人合わせて、五分もかからず水底へ。

なぜか寄ってくるヒトスジモチノウオ。

カメラに寄ってきます。

カクレクマノミに会いに行きました。

アオリイカが産卵中。

三人とも経験者だけあって、とっても上手。

揃って記念写真。

最後はファンダイバーのようにゆっくりと船に戻りました。

「Cカード取りたい!」とワイワイしていました。

ぜひぜひ!

ファンダイバーになって西表に戻ってきてね~。

体験ダイビング~

まずシュノーケリングがうまい!

では体験ダイビングやってみましょう~。

もう何度もやっているNさんは余裕ですね。

最初ドキドキしていたYさん、10分も過ぎれたかなり落ち着きました。

クマノミのところへ到着した時には、もうすっかり慣れましたね。

可愛いカクレクマノミにもご対面。

しかし透明度がよくて気持ちいいな~。

とても上手なお二人でした。

海も大好きなようで、ファンダイバーになってくれたらいいな♪

透明度抜群!

とても穏やかな海。

GWっぽく船もたくさん出ています。

透明度抜群の海でまずはシュノーケリング。

気持ちいい~。

娘さんだけは体験ダイビングもしまーす。

何度か体験ダイビングしているだけに上手~。

カメラ持参でカクレクマノミを撮りまーす。

最後はスイスイ泳いでいました。

あまりにも透明度がいいので、

もう一か所、ちょこっとだけサンゴを見に行きました。

キラキラ光ってとっても美しいサンゴ礁を眺めることが出来ました。

毎日こうならいいのになっていうほどの透明度と海況でした!

 

初体験ダイビング

電話で何度も確認する。

「寒いよ?いいの?」

「はい!絶対ダイビングはやりたいんです」

「よしっ、じゃあやりましょう!」

ってことで潜りまーす♪

最初はかなりドキドキしていたけど、潜ってしまえば大丈夫。

じゃあ少し移動して遊ぼうね~。

そして気が付けば目の前をカスミアジが何度も横切る。

餌付けしてないですよ、勝手に寄って来るんです。

たまに小魚にアタック!

そしてまた戻ってくる。

間近でショーをみているような気分でした。

ガーデンイールみたり、カクレクマノミに会ったり。

初めてのダイビングだったけど、とっても上手でしたよ~。

海の中では元気だったけど、船に戻ったら「さむいさむい」と。

「だから寒いよって言ったじゃーん」と笑いながら港へ急ぎました。

でもこの寒さもこれで終わりかな。

この後は気温も25℃くらいまで上がって快適になりそうです。