タグ別アーカイブ: 体験ダイビング

小学生ダイバー!

お迎えにいって港に着いたら、雷がピカピカドーン。

これは出航できない・・・。

1時間ほど港で待機となってしまいましたが、

なんとか雨が止んで無事出航出来ました~。

 

10歳のアキト、余裕でダイビングです。

まったく怖がることなく、何にでも興味津々。

そして「じゃあサンゴ見て船に戻ろうねー」と言ってフワフワしてたら

なんと前方にカメ発見!

優雅に泳ぐカメの横をかなり長く一緒に泳ぎました。

お兄ちゃんのハルトはちょっとドキドキしていましたが、

無事ダイビング成功!

お魚、近くでたくさん見たね~。

「次はいつ潜るの」「早く潜りたい」とやる気満々なアキトは2本目。

後ろではそっと見守るパパもいまーす。

気づいてはいましたが、水面をドロドロの水が流れてきました。

エントリー直後には大丈夫でしたが、

エキジットするころには水面50㎝は何も見えず・・・

視界ほぼゼロ。

白くなっている部分が濁っている水です。

船底が全く見えない。はしごを上がろうとする足だけ見えます。

朝の大雨が最後に影響してきました。

今後の透明度が心配だ・・・。

でも今日一日は楽しく過ごせましたね~。

Oファミリー、ありがとうございました!

カメ三昧

朝から雨が降っていて曇り空。

「どうしよう・・・」と思っていたけど、

そんな心配はAファミリーに会ったら吹き飛びました。

雨でも全然気にしていない様子。

それじゃあ最大限に楽しみましょう!!

大きなイソモンガラが砂をふーふーしてます。

サンゴをガシガシ壊しながら食事をするタイマイに会いました。

こちらのことはチラ見するだけで食事に夢中。

浅場に戻ってきたらよしとくんとゆうちゃんが泳いでいました。

さて次はゆうちゃんの体験ダイビング。

体験ダイビングはもう何度もやっているゆうちゃん、さすがの余裕ピース。

ファンダイバーのパパママと一緒に潜りましたが、

ほぼファンダイブのようでしたね。

ちゃんと泳いでます。

ファミリーダイバー集合!

ロープを使って下りていくのも上がっていくのも上手~。

体験の2本目はカメを探してみました。

おもりを1キロ減らしてあげたら泳ぐのもさらに上手。

アカククリが優雅に泳ぎます。

小魚を狙う大型の魚達。迫力満点です。

魚がいっぱいで華やか~。

お目当てのカメにもたくさん会えました♪

もうファンダイバーって言われても大丈夫なくらい上手です!

一日中雨予報でしたが、海の上はほとんど降ることもなく、

けっこう快適に過ごしていました~。

子供達が潜ります!

リピーターファミリーが二組。

どちらも子供達が体験ダイビングします。

まずは超ベテラン体験ダイバーのYファミリーから。

よしと、潜りまーす!

すんなり潜っちゃって余裕だね。

パパはドクウツボを撮ってます。

クリーナーシュリンプたちに手をきれいにしてもらいましょう。

トラフシャコにも会いましたよ~。

最後はパパと記念撮影。

その頃ママと妹のみさおはシュノーケリングしてました。

二人も潜ればいいのにねー。ってみさおはまだ8歳だった。あと2年!

いつかファミリーダイバーになりましょう♪

そして昨日もダイビングして余裕のサワ。

後ろで見守るパパと、今日はお姉ちゃんのアズも一緒に。

アズも負けじと上手なんだな~。

今日もうちの長男と遊びながら潜ってます。

サワは午後からもう一本。

カメに会えちゃいました~。

合計4匹のカメに会うことが出来ました。スゴイね!

グルクンがたくさん。

完全にファンダイバーだね。

サザナミヤッコ。

どちらも体験ダイビング慣れしていて、とっても上手でした。

未来のダイバー!期待してるよ!!

サワのリクエスト

小さなころから毎年遊びに来てくれているサワ。

すっかりお姉さんになったけど、可愛さは変わらず。

ウチの兄弟ともたくさん遊んでくれます。

で、リクエストでウチの子も一緒に潜らせてもらいました。

次男と。

長男と。

一本ずつ交代で。

ウチの子にとったらこんないいリクエストはないよねー。

サワ、明日もたっぷり遊ぼうね~。

幸せになってよ~♡

かなり前からのご予約。

彼からのお問合せで「水中プロポーズがしたい」とのこと。

よしっ、それじゃ頑張りましょう!

でも彼女が潜れないことには話になりませんから、まずはそのドキドキ。

無事潜れた~♪

しかも上手。

余裕の顔しているけど、次のドキドキは彼女のお返事だぞ!

よかった、ちゃんとダイビング出来て♪

たっぷり遊んで「もう終わりだから」と言う雰囲気に。

~この後動画を撮ってしまったので、写真的にはいきなりですが~

彼女、驚きつつも・・・

本物は落とすといけないので、これはおもちゃだけど指輪もね♪

プロポーズ大成功~!!

ヤナギも水面から応援してたよ。

もう今頃は本物をあげているのでしょうか???

二人ともお幸せにね。

そしてまた二人で遊びに来てね~。

一日たっぷり海で遊ぶ

今日は体験ダイビングをのんびり1本。

完璧な姿勢で上手です~。

カメラを片手にたくさん撮影していました。

ヤシャベラがいい感じにフレームイン!

旦那様はずっと水面で見守ってくれていましたよ~。

奥様も気が付いて互いに写真とビデオを撮りあう。笑

午後はみんなでシュノーケリングでした。

お二人でクマノミを見つけて喜ぶO夫妻。

子供達は美しいより、海の中にいるのが楽しいみたい。

本日のシュノーケラーは元ダイバーばかりでしたので、

みんな海の中は慣れっこです。

美しいサンゴに癒されますねー。

ここはビデオが最適かも。

魚もたくさんいるので、最高に楽しいです。

今日の海、少々風があって水面がパシャパシャしていましたが、

とってもキレイでした。

一日中たっぷり海で遊びました。

みんなが船上にいたのはお弁当の時だけだったんじゃないかな。笑

天気も良かったし、楽しかったですね~!

体験ダイビング

忙しくて、なかなか夏休みらしいことを出来ない毎日。

でも親だけじゃなくて子供達も部活・習い事・クラブ活動・各種イベントととにかく忙しくて、

夕食の時間は、それぞれの翌日の予定を確認する時間となっていました。

それが!珍しく長男次男と私たちの予定が半日だけ合ったので、

夏休みの思い出作りに体験ダイビングをすることにしました。

我が子ながら、二人とも上手なんだよな・・・。

今回はただ潜るだけじゃなくて、本当の体験ダイビングっぽく。

なんにもで興味津々な二人。

スカシテンジクダイに感動。

小さなハナミノカサゴもじっくり観察。

二人が一番食いついたのはこちらのトラフシャコです。

「うわっ、すげーーー」と言う言葉が水中で聞こえるほど大興奮。

キンメモドキの群れも大喜びでした。

泳ぎなれているだけあって、上手です。

ベッタベタのベタ凪で船下に帰ってきたらパパが待ち構えているのが見えました。

最後に三人で~。

船上からはこんな感じ。

ただいま~。

「めちゃくちゃ楽しかった~」と喜んでくれました。

良かったね。

この後も夏休み、お互い楽しみながらガンバロー!おーーー!

りみちゃん今日も潜るよ

昨日も体験ダイビングしたけど、今日も潜っちゃう。

「一枚だけでいいから写真撮らせて」と言って大成功♪

どんな魚や生物にも興味津々で、

これはオグロトラギスとにらめっこ中。

親がダイビング中にすっかり仲良くなったアイリが水面から見ています。

実はお母さんもずっと水面から追っていたのでした~。

最後にはもう普通に泳いでいたね~。

ファンダイバーになる日も遠くないかな♪

台風直前の体験ダイビング

台風が迫ってきていますが、まだ風もなく快適なダイビング日和。

体験ダイビングです。

キンメモドキの大群に感動してくれました。

ノコギリダイとアカヒメジ。

フウライチョウチョウウオ。

ツノハタタテダイはペアで仲良し。

カクレクマノミにも会えました♪

船下に戻ってきたらお子様たちがお出迎え。

とっても上手に覗いていましたよ。

「おかえりー」「ただいまー」

とってもおりこうさんで待っていました。

台風前ですが、海況も天気も良くて、みんなでたっぷり遊べました!

太陽が眩しい一日

台風前ってこんな感じが多いんですよね。

海況も良く、お天気も良く。

まさか台風がじわじわと上がってきてるなんて・・・と思う水中です。

ご機嫌なトラフシャコが顔を見せてくれます。

仲良し3人組で久しぶりのダイビング。

もう久しぶりにしないでよ~。

休憩時間もシュノーケリングを楽しんじゃいました♪

2本目はサンゴ礁。

エントリーするとすぐヒレグロベラが近寄ってきます。

久しぶりでドキドキしてたけど、もう慣れたね。

カラフルなイバラカンザシがたくさんいます。

サンゴの上を泳ぐのはとっても気分がいい。

サンゴの山の上をフワフワ。

船の近くでフリータイム。

アオリイカとカマスの大群が船の周りに集まっていました。

これからも3人で仲良くダイビングしてね~。

リピーターのNさんは、いつの間にやら結婚して旦那様を連れてきてくれました。

穏やかで仲良しな二人~。

数日前に初めてダイビングしたとは思えない上手さでした。

早くファンダイバーになって~!

お二人は午後も一緒にダイビング。

余裕で泳げちゃうからフワフワと楽しみましたよ。

ずっと仲良くダイビングしてね~。