昨年、台風で「来ない方がいいですよ・・・」とお話ししたMファミリー。
今年、リベンジで遊びに来てくれました~。やっとお会いできた!
それをお天気も喜んでくれるかのように、夏の青空が戻ってきました。
まだ波はあるけれど上手に遊べてたねー。
青空と笑顔で言葉はいらないかなーと言う感じ。
リベンジしてもらって、この空とこの海を見せられて本当に良かったー。
Sファミリー貸切中!
お母さんはナント!27年ぶりの西表。
その27年前にはこのバラス島で体験ダイビングをやったそうです~。
行ったときは人がたくさんいたのですが、
あっという間にいなくなって、30分の貸切タイムでした。
静かなバラス島を満喫しました。
あ、それと、巨大なロウニンアジがウロウロ。
すごく浅いところをずっと泳いでいたんですよー。
迫力があってちょっと怖かったです。
もっと遊んでいたかったけど、帰りの船の時間に合わせて引きあげます。
最後までシュノーケリングするユウヤくん。
とってもサマになってるね!
私達が船に戻ったらすぐにアジサシがたくさんやってきました。
この後はアジサシ達の貸切タイムです。
朝、あまりの強風で「どうなることか」と思いましたが、
午後の最干潮時にバラス島へ上陸出来ました!
(ちなみに午前中は満潮のため全水没中でバラス島に行かれないのです・・・)
お子様がいっぱいのため、バラス島でゆっくりしたいのに風が止まない。
それでも他のポイントで慣らしてから行ったので、波を楽しむ余裕がありました!
コタローいい笑顔。
ハンちゃんもいい顔してるな~。
お母さんは貝殻拾い中。
Tファミリーもたっぷり遊んでいました~。トモヤもノリノリ♪
夕方になってから行ったので、本日もほぼ貸切タイム。
しかし男の子ばっか!1+2+3で6名!!
いっぱい泳ぎ過ぎてちょっとお疲れ気味カナ?!
楽しかったね~♪やっぱりバラス島最高!
二か月半ぶりのアキト。
ゴールデンウィークとは波も水温も違います!
「およぎたい!」とやる気満々。
すごく上手になってるし~。
9ヶ月の頃から知っているので、この成長っぷりが眩しいです。
お昼のご飯を食べた後はパインを四分の三食べてご満悦。
お母さんと一緒に食べる!
いっぱい泳いでいっぱい食べて!
そして寝る・・・。
スヤスヤ・・・の間にお父さんとお母さんは体験ダイビングをしたのですが、
すぐ起きてしまったようで、、、
でも泣かずにちゃんと帰りを待っていました!
「ただいま、アキト」
「おかえり~」
すっかり成長した姿、おじちゃんもおばちゃんも嬉しかったです!
また来年かな?!
一緒にたくさん泳ごうね~。