バラス島が気に入ったみたい・・・ユキちゃん。
最初はママから離れなかったけど、いつの間にかパパママがシュノーケリングしてても大丈夫に!
我が家の三男ともすぐ仲良くなりました。
なんかずっとくっついていたな。笑
パパ&ママの体験ダイビングを送り出した後も・・・
ずっと二人で遊んでいました。
パパとママが潜ってしまっても、まったく泣くことなく遊んでいたようです~。
青空の下、お昼寝するお父さん。
大丈夫?焦げないかな?!笑
どのポイントでもたくさん泳いだ子供達だったけど、やっぱりバラス島が楽しいのかな。
あ、サイチ(我が家の三男)が顔から突っ込んで溺れる手前ですね・・・。
今日はお姉ちゃんが三人もいて、みんなサイチ当番をしてくれるので助かりました~。
カナちゃん、アミちゃん、ミウちゃんありがとう!!
サイチもみんなに可愛がってもらえてゴキゲンです。
2年前のリピーターさんTファミリー。
二人とも大きくなったねー(噂によるとお父さんも大きくなったとか・・・横に。笑)。
Mファミリーのみうちゃんもすっかり上手に泳げるようになりました!
もう2歳くらいから知っているから、その成長っぷりは見事です!
それにしても子供達はみんなすぐ仲良くなって楽しそう。
今日もバラス島でたっぷり遊んできました~!!
もう何年のお付き合いになるでしょうか?!
小さかったみうちゃんが小学校一年生に!!おばちゃんビックリ。
すっかり顔なじみなので、仲良く遊んでいました。
いつの間にか泳ぐのがすっかり上手になったみうちゃん。
シュノーケルを使いこなしてますねー。
で、なぜかマスクをせずにシュノーケルだけで泳ごうとして・・・
やっぱり出来なくてお母さんに甘える。笑
すっかり泳げるようになったけど、たまには浮き輪も使いたいよね~。
お父さん&お母さんが潜っている間におやつタイムなんだけど、
今日一日で3日分を食べちゃった3人!
そして船での移動時はこうやって景色を眺めるのがお決まりのパターン。
よーし、明日も遊ぶぞ!!
長男、中耳炎が治ってパワーアップしております。。。
こんな美しいバラス島で・・・
講習なんかしたくなーーい。
でもやっぱり体験ダイビングの前はしっかり説明させてもらいますよ!笑
ただシュノーケリングっぷりを見ると絶対に上手!と確信しましたけどね♪
そして案の定。
初めての体験ダイビングなのにこの通り。泳ぐ勢いです!
ファンダイバーのKさんは、「早くCカード取って-」とせかしていました。笑
ハマクマノミ、上手に撮れたかな?!
50分以上潜りましたが、「あっという間だったー」って。
今日は透明度も抜群で最高のコンディションでしたもんね!
さて、このお二人は午前中カヌーツアーに行ってました。
大自然を満喫。
東洋のガラパゴスと呼ばれるマングローブの中を進みますよ~。
本当は海も山も一日ずつたっぷり遊んでほしいけど、
お忙しい方は、半日ずつ遊ぶことも出来ますよ。
カヌーツアーとセットでもご予約受け付けています~!(ちょっと宣伝したりして^^;)
めっちゃいい写真!空と海とバラスとジャ-ンプ!
「めっちゃキレーイ!」と喜んでくれるKさん。
Hさんが体験ダイビングの講習をしていると言うのに
ファンダイバーのKさんは一人でさっさと泳ぎに行ってしまうほどの海好き♪
先日もいたロウニンアジが今日もウロウロ。近寄ってきます。
みんな興奮気味にシュノーケリング。
いつまでいてくれるのかなぁ~。ずっと居たらいいのにな。
そしてついでのもう一組。
年に3回は西表に遊びに来るお二人。プカーっと浮いております。
あまりにキレイなので、久しぶりに記念写真撮っちゃおうかなって。笑
何度きてもバラス島は楽しいけど、この青空なら楽しさも倍だね!
沖縄本島は台風12号で大変ですが、八重山はこの通りです。
同じ沖縄でも離れているんだなーと改めて思いました。