太陽が出ているので昼間は暖かいです。
年末以来の買出し、冷凍庫がほとんどカラだったのでたくさん買ってきました。
これでまたしばらく暮らせそうです。
せっかく石垣に行ったのにスーパー4軒はしごして、
あちこち用事を済ませてだったので、なにも写真を撮らなかったなー。
そんなわけで鳥さんを少々。
キンクロハジロとオオバン達。

オオバンとカイツブリが緒に。仲良し。

ムナグロの幼鳥だと思います。

東部にはいるのに西部にはいませんね。

数日は天気が良さそうです。洗濯日和。
太陽が出ているので昼間は暖かいです。
年末以来の買出し、冷凍庫がほとんどカラだったのでたくさん買ってきました。
これでまたしばらく暮らせそうです。
せっかく石垣に行ったのにスーパー4軒はしごして、
あちこち用事を済ませてだったので、なにも写真を撮らなかったなー。
そんなわけで鳥さんを少々。
キンクロハジロとオオバン達。

オオバンとカイツブリが緒に。仲良し。

ムナグロの幼鳥だと思います。

東部にはいるのに西部にはいませんね。

数日は天気が良さそうです。洗濯日和。
とにかく寒いのですがとりあえずドライブ。
こんな日に外に出たら珍鳥にでも会えるかも!と期待しましたが、
何もいませんね。。。残念。
そんな時はカモ。
キンクロハジロ。

奥はヒドリガモのメスだと思います。

カイツブリ。寒いのに気持ちよさそうにしてます。

ハシビロガモのオス、生殖羽です。

コガモの群れ。

カモも珍しいのがいたらいいな、なんて思っていましたがレギュラーメンバーでした。
なんとなく夜の鳥見。
珍鳥スズガモかと思ったのですがキンクロハジロの幼鳥でした。

夜でも元気に餌を探していましたよ~

ヤエヤマイシガメ。

田んぼにイノシシ。お米を食べているみたいです。

チョウゲンボウ。昼のキリリとした顔でなくて夜のボーっとしてる顔が可愛い。

夜の西表島も楽しいです。