タグ別アーカイブ: オイランヨウジ

3年ぶりのダイビング

南風が強め。台風の影響ですね。かなり離れているけど。

イブリカマスの群れ。

ケショウフグ。

ホウセキキントキ。

ヨスジフエダイの群れ、好きだなー。

オニハゼ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

トウアカクマノミ。

卵がありました。

クマノミ。

浅場に戻ってきたら2歳のタクが泳いでいてびっくり!

おにいちゃんも泳いでるよ~。

カクレクマノミ。

こちらも卵のお世話中。

サザナミヤッコ。

オビテンスモドキ。

イロブダイ幼魚。

太陽の光がキレイ。

ナデシコカクレエビ。

チョウチョウコショウダイ。

オスジクロハギは揃って食事中。

癒しの安全停止タイム。

最後はカメ三昧。

過去最高なくらいにカメがいました。

どこへ行ってもカメでした。

クロスジギンポ。

オイランヨウジ。

大きなハナミノカサゴに囲まれてます。

3年ぶりのダイビング、どうだったかな?!

また遊びに来てくださいね~。

のんびり潜ろう

太陽の光がキレイ。

アカククリがゆったりと。

ワライボヤが笑ってます。

クロオビスズメダイ。

毎年来てくれるT夫妻。

マルスズメダイ。

イソギンチャクエビ。

ヒバシヨウジ。

イブリカマスの群れ。

見応えがあります。

ケショウフグ。

フタホシフエダイの姿も見られました。

キュウセンフエダイ。

遠いけどギンガメアジがウロウロ。

グルクン。

ノコギリダイ&ヨスジフエダイ。

珍しいムシクイアイゴが2匹。

船に戻ってきたら息子さんが待っていました~。

周りはキッカサンゴ、セジロクマノミ。

光を楽しみながらゆっくり進みます。

オイランヨウジ。

ハマクマノミ。

ミナミダテハゼ。

クビアカハゼ。

イロブダイ幼魚。

タテヒダイボウミウシ属の1種4。

ヤミスズキ。

透明度が良くて気持ちいい。

ノコギリダイの群れ。

オヤビッチャもたくさんいます。

息子さんがお待ちかね。

流れが無くゆったりと遊べました~。

今日も楽しく潜ろう!

朝からいい笑顔してます!

ママも入ってー。

ツルツルの水面からアオウミガメが見えました。

続いてダイビングでもアオウミガメ。

置き物じゃないよ。

こっちもに小さい子がいます。

向こうでは、わざと?目の前を通って上がっていく。笑

ハナミノカサゴ。

オイランヨウジ。

戻ってきてもまだ居てくれました。

帰りがけにもう一匹。

ハリセンボン。

ゆっくり泳いで行きました。

潜降中、大きなヘビがウロウロ。

水深10mまで行ってもイソギンチャクが白いね。

ハタタテハゼ。

青い海を進みます。

キッカサンゴが見事。

ゆっくり水深上げていくよ~。

ノコギリダイの群れ。

こんな安全停止なら楽しいね。

気持ちいいね~。

ハナビラクマノミ。

アカネハナゴイが美しい。

一日たっぷり遊んだね。

また遊びにおいでね~。

透明度抜群!

ドキドキしているかな?!11歳のダイバーです。

大丈夫だったね~。

実はお母さんもドキドキでした。

透明度がいいから気持ちいいね。

一年ぶりのK夫妻、美しく泳いでます。

海が撮っても青い!

みんなで見ているのはカクレクマノミ。

卵がどんどん成長していきます。

ハマクマノミもいるよー。

親子でダイビングです。

イロブダイ幼魚。

安全停止をしていると・・・

息子さん娘さんが迎えに来ます。

ただいま~。

2本目はカメに会いに行きました。

可愛い姿をずっと見せてくれました。

ベンテンコモンエビ。

ハナミノカサゴ。

オイランヨウジのペア。

たくさんのカメに会うことが出来ました!

楽しかったね~。

透明度良くて最高です~

カメさんいた~。

ゆっくり泳いで行きました。

近くて避けちゃう。

この子はじっとしてます。

しばらくしてふわっと上がっていきました。

コモンシコロサンゴの上は魚がいっぱい。

オイランヨウジ。まだ小さいです。

モンハナシャコ。

ムスジコショウダイ。

ここは透明度がめちゃくちゃいい!

ハマクマノミは可愛いけど、イソギンチャクが真っ白なのが心配。

キッカサンゴの上をゆっくり進みます。

アカホシカニダマシ。

差し込む光が美しい。

ノコギリダイの群れ。

これはいい写真が撮れるはず。

ずっと眺めていたくなる光景ですね~。

透明度抜群で最高でした!

一年ぶりでダイビング

朝、バーッと雨が降って心配でしたが雨が上がり一安心。

モンガラカワハギがゆったりと泳いでいきました。

タイマイに会えました~。

ドクウツボ。

ネッタイミノカサゴ。

キレイな黄色のイソギンチャクにカクレクマノミが住んでいます。

クマノミ。

こちらはアオウミガメ。

クチナガイシヨウジ。

オイランヨウジのペア。

大きなハナミノカサゴが居ます。

キンギョハナダイの向こうにバラフエダイ。

アカヒメジ。

ミゾレウミウシ。仲良し。

アカネハナゴイが美しい。

気持ちよく泳げますね~。

サザナミヤッコ。

ミナミハタタテダイのペア。

チョウチョウコショウダイ。

アデヤッコ。

ハナビラクマノミ。イソギンチャクが丸まって可愛い。

ハナゴイが美しい。

アカヒメジの群れ。

カスミチョウチョウウオ。

雲の多い日ではありましたが、予報より快適に遊べました!

良かったー♪

南風がまだ強い

常連様が続く一週間。

数年ぶりや数か月ぶり、、、嬉しいですね。

ジョーフィッシュ。

トウアカクマノミ。

キンギョハナダイがきれいです。

アオウミガメ。

コバンザメを3匹も付けて重たそう~。

バッチリ撮らせてくれました。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

クロスジギンポ。

オイランヨウジのペア。

ダブルデート?!

オニダルマオコゼ。堂々としててコワイ。

最後は地形ポイントへ。

ワライボヤ。

クロオビスズメダイ。あまりいないので、会うと嬉しいです。

何を撮っているのかな?!

ドクウツボ、クリーニング中。

グルクンがたくさん。

船下に戻ってきたら娘さんがシュノーケリングしてました~。

風は強いですが、海の中は穏やかだし、涼しくて気持ちよかったです♪

アカネハナゴイが華やか~

クロスジギンポ可愛い~。

オイランヨウジのぺア。

ネズミフグ。

カメさんと。

呼吸から戻ってきたカメ。

お気に入りの場所に着底。

可愛かったね~。

カメラに近寄ってくる。

ドクウツボ。

アカシマシラヒゲエビ。

メガネゴンベが2匹で可愛い。

ダイアナウミウシ。

ウコンハネガイ。光ってます。

アカネハナゴイを眺めるのがとにかく幸せ。

こんなに幸せな安全停止があるかな~。

カクレクマノミの産みたての卵。キレイなオレンジです。

サンゴの間を通ります。

地形が楽しいポイントです。

ダイビングが不安だった奥様ですが、全く問題なく3本楽しみましたね。

カラフルなサンゴが美しい。

今日は素敵なご夫婦が三組でした。

皆さん、また来年も仲良く、一緒に潜りましょう!

流れがないし最高

まずはカメと遊ぼう。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

ヒトスジギンポ。

ロクセンヤッコ。

ニセゴイシウツボはクリーニングされてます。

オイランヨウジのトリオ。

ここにもカメ。

ネズミフグ。

ムスジコショウダイ。

アカククリ若魚。

一緒に。

アカククリがクリーニング中。

ユメウメイロ。

ユメウメイロの間をアカククリ。

スカシテンジクダイがいっぱいです。

ヨスジフエダイ。

アジアコショウダイ若魚。

タイマイと会いました。

アカヒメジの群れ。

ノコギリダイの群れ。

アカホシカニダマシ。

ミゾレウミウシ。

アカククリを眺めながら泳ぎます。

オランウータンクラブ。

迷路みたいな道を通ります。

アワハダキモガニ。

ハナミドリガイ。

チャマダラミドリガイ。

コノハミドリガイ。

マダライロウミウシ。

ウデフリツノザヤウミウシ。

イロブダイの幼魚。

ジョーフィッシュ。

今日もたっぷり潜ったなー。

Mさん、次回はウミウシ探ししましょうね~。

たっぷり潜りました

リクエストで細かいものを。

ジョーフィッシュ。

マダライロウミウシ。広い海で出会えましたね。

ピンクのカエルアンコウ可愛い~。

ヒシガニ。

ゼニガタフシエラガイの子。

オイランヨウジ。

トゲトゲウミウシ。

この子たちに会うと夏を感じます。

アカネヒカリウムシ。

コナユキツバメガイ。

デバスズメダイ。

ハナミノカサゴ。小さいけどヒレが長い!

ヨスジリュウキュウスズメダイ。

クロオビアトヒキテンジクダイ。口内保育中でした。

キンメモドキがピカピカ。

アカメハゼ。

オビイシヨウジ。

ヒトスジギンポ。

アカハチハゼ。

食事に夢中の子達。

ダンダラヒメヨコバサミ。

とても可愛いですね~。

この子は帽子が違います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フリエリイボウミウシ。

ツノダシが優雅に泳ぎます。

左側の子は角の先が分かれてる。

わかるかな?

リュウキュウウミシダエビかな。

ナデシコカクレエビ。卵を持っていますよ~。

ヤミスズキ。

エンマゴチがいたー。

I姉さんいわく、エクレアみたいなウミウシ。

メレンゲウミウシです。

今日もたっぷり潜りました~。