ナイトツアーです!いきなりヤシガニ。

タイワンクツワムシ。見づらいけど3匹います。

ヒメトンボ。

キノボリトカゲが寝てました。今夜は2匹見つかりました。

アオミオカタニシ。濡れてたのでたくさん見つかりました。

生物に興味津々です。

チョウセンカマキリ。

小さいけどオオハナサキガエル。

ヤエヤマイシガメ。


ハブがいたよ~、気を付けて。

オカヤドカリ。

ミナミオカガニ。

生物大好きな兄弟だったので盛りあがりましたよ~。
でもハブは怖そうでした💦

ナイトツアーです!いきなりヤシガニ。

タイワンクツワムシ。見づらいけど3匹います。

ヒメトンボ。

キノボリトカゲが寝てました。今夜は2匹見つかりました。

アオミオカタニシ。濡れてたのでたくさん見つかりました。

生物に興味津々です。

チョウセンカマキリ。

小さいけどオオハナサキガエル。

ヤエヤマイシガメ。


ハブがいたよ~、気を付けて。

オカヤドカリ。

ミナミオカガニ。

生物大好きな兄弟だったので盛りあがりましたよ~。
でもハブは怖そうでした💦
本日、お子様は居なかったのですが、我が家の三男四男が乗船。

お昼を食べ終わったらすぐバラス島へ。

贅沢な遊び場所ですね~。

で、休憩。

三男は久しぶりの海だったから疲れたかもね~。
四男は車で1時間ほどお昼寝でした~!
デバスズメダイがキレイ。

チンアナゴを眺めます。

久し振りに3人でダイビングのファミリーです。

お母さんはナマコを嫌がるけど、娘さんは好きそう。

ミナミハコフグの幼魚。

キンメモドキ。

ノコギリダイ&アカヒメジ。

潜りなれているお父さんと娘さんは余裕で遊んでいました。

カクレクマノミ&ミツボシクロスズメダイ。

ドキドキのお母さんも普通に潜れてるけどね~。

ツチホゼリがウロウロ。


仲良しファミリーです。

サザナミフグ。

アオウミガメ。


モソモソ動いてて可愛い。

にらめっこ中。

こちらもにらめっこ中。

巨大なハナミノカサゴの向こうにカメ。

キンギョハナダイが美しい。

しばし自由に。


最後はサンゴの山の間を通ります。

光がキレイね。

サザナミヤッコ。ブルーのラインがキレイ。

少し泳ぎましょう~。

バブルコーラルシュリンプ。

イロブダイ幼魚。

アカククリ。

お母さん、3本頑張ってくれました!
明日もゆっくり潜りましょう!!
お昼。貸切。

すっかり大きくなった娘さん。

変わらず可愛いお母さん。

いい時間を過ごせたかな。



のんびり~。

ちなみに父は船で二人を見守っていました。

素敵な時間だったね~。
もう10年以上のお付き合いのSファミリー。
今年も潜ります。

遠慮がちにカメさんを眺めるファミリー。

この子、結局30分以上ここで休んでました。

二人は体験ダイバーなんですけどね。

誰が体験か分からないくらい上手。

たくさんの魚に囲まれる幸せな時間です。



仲良し三姉妹でダイビング、いいね~。


パパ待ち中。


パパも到着。


クビアカハゼとコシジロテッポウエビの共生。

みんな安定してる~。


光がとってもキレイで眺めます。

ノコギリダイ。

キッカサンゴ。

オヤビッチャとノコギリダイを眺めながらゆっくり。


ちなみにママは水面でシュノーケリングを楽しんでいました。

毎年西表で家族集合してくれるSファミリー。
とっても嬉しいです。
もうすっかり子供ではなくなってるけど・・・。

小さいころから変わらず可愛いサワ。


高校生になっても可愛いよ。ママと泳いでます。


最近はお姉ちゃんたちも揃って家族集合が嬉しい!

ナツオ、今日も絶好調!


お昼休憩もみんな海。



白化が心配な水温ではありますが、、、サンゴが美しいです。


カメさん発見。

こちらに向かってくるみたい。

たくさん泳いだね~。


みんなサンゴを楽しんでます。



四男もお姉ちゃんにかまってもらってゴキゲン。

何回ジャンプしたかね~。

日焼け止めを塗りなおしてほしいとマイコにおねだりするサワ。

そして大の字。

今日もべた凪。とっても遊びやすくて最高でした!
Mファミリー、Sファミリー、また来年ね~。
カメさんいた~。

ゆっくり泳いで行きました。

近くて避けちゃう。

この子はじっとしてます。


しばらくしてふわっと上がっていきました。


コモンシコロサンゴの上は魚がいっぱい。

オイランヨウジ。まだ小さいです。

モンハナシャコ。

ムスジコショウダイ。

ここは透明度がめちゃくちゃいい!

ハマクマノミは可愛いけど、イソギンチャクが真っ白なのが心配。

キッカサンゴの上をゆっくり進みます。



アカホシカニダマシ。

差し込む光が美しい。

ノコギリダイの群れ。

これはいい写真が撮れるはず。



ずっと眺めていたくなる光景ですね~。

透明度抜群で最高でした!
バラス島でお昼休憩しましたが、
全然バラス島に上陸しない常連様達。。。

みんな来たがるんですよ~!笑

と、言うわけでヤナギの足ですみません。

大潮で昼にバラス島が出てます~。
今年もナツオが遊びに来た~。

遊ぶ気満々。

いっぱい泳いでたね。

我が家の次男に懐いてます。

移動中も一緒。

お昼にはカメに会いました。


小さな可愛いカメさんでしたね~。

呼吸に上がってきます。

近い~。

カメに満足して帰ってくるところ。


よーし!明日も遊ぶからね~。
Mさんご夫妻、いつもドキドキの奥様ですがしっかり潜れましたね~。

差し込む光が美しすぎる。


透明度も高く青い海は最高。


とっても気持ちいですね。


テングカワハギが可愛い。

体験ダイビングもしましたよ~。

初めてなのにめちゃくちゃ上手。

チンアナゴを見に行きました。

ベテラン体験ダイバーのお父さんは写真を撮ってます!

スカシテンジクダイがキレイだね~。

ノコギリダイ。

ミナミハコフグの幼魚がいました。

とっても落ち着いていました。

せっかくなので二人で。

サカサクラゲ。

カクレクマノミ&ミツボシクロスズメダイ。

アデヤカバイカナマコ。

午後からもう一本潜りましたが、もうファンダイバーみたい。

アンナウミウシが2個体。

カクレクマノミが卵をお世話する姿が可愛い。


クマノミ。

ハタタテハゼ。

大きなシャコ貝を眺めます。

オビテンスモドキが忙しそうにサンゴをひっくり返していました。

オジサンが通り過ぎていきます。

普通に泳いでたね~。

また来年。次回はファンダイバーになっちゃう?!笑