西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: StaffBlog

台風前の贈り物

台風前にネットを片付けたらパインが採れたので~と持って来てくれた!

嬉しい!

私も台風前に生ごみの処理をしようと、剥いてタッパーに入れて置いたらすぐなくなってた。

あんなに苦労して剥いたのに。

 

さらにお客様から贈り物が届く。

お菓子の詰め合わせ~。

たっくさん入っていて子供たちのテンションが上がってました。

ありがとうございます!!

これで台風を乗り切ろうね。

台風直前

午前中二本だけ潜ってきました。

トウアカクマノミ&オトヒメエビ。

アカホシカニダマシ。

コノハガニ。

コシオリエビの仲間。

ソバガラガニ。

カイカムリ。可愛い~。

コロダイの幼魚。動きがキュート。

トウカムリ貝。

アミメウロコウミウシ。

ギンガハゼ。

ナンヨウハギ幼魚。

モヨウフグがデーンと寝てました。

アケボノチョウチョウウオ幼魚。

セダカカワハギ。

ゴマモンガラ幼魚。

ミナミハコフグ幼魚。

やっぱり小さいうちが可愛いかな。

上原便は一便のみで欠航。

最終便は全航路欠航で台風対策に取り掛かります。

私たちもまた船を避難。。。

充実の三本でした!

キッカサンゴが見事ですね~。

ユメウメイロがいっぱい。

ミスジリュウキュウスズメダイ。

カメさんにあいました。

ミナミハコフグ幼魚。

ノコギリダイの群れ。

スカシテンジクダイきれい。

ちびっ子ノコギリハギ。

カクレクマノミ。

キンメモドキ。

クロオビアトヒキテンジクダイ。

ヨスジフエダイ。

ウミヅキチョウチョウウオ。

トゲチョウチョウウオのペア。

スズメダイ達が元気です。

トラフシャコ。

ヨゾラミドリガイ。

ヒトスジギンポ。

カミソリウオ発見!

ジョーフィッシュ。

テヌウニシキウミウシ。

ハチマキダテハゼ。

トウアカクマノミ。

ゴクラクミドリガイ属の1種8。

ナギサノツユ。

 

めちゃくちゃ小さいカエルアンコウがいたーーー!

極小です!かわいい。

ゴマモンガラ幼魚。

本日も充実の3本でした!

じっくり体験ダイビング

お母さんと娘さんで体験ダイビング。
その前にシュノーケリングしましょう!

小さなタイマイさんにえました!

しばらくのんびり泳いで。

気に入った場所を見つけたようです。

食事を始めました!

そして体験ダイビングします~。

お二人とも上手い!

娘さんは初めてとのことでしたがとても落ち着いていました。

カクレクマノミとご対面。

デバスズメダイの水色も美しいですね。

「50分があっという間だった!」と言ってくれました。

たくさんの魚に会えて楽しかったですね。

またダイビングしましょうね~。

台風後の海

一週間も空いてしまいました。

心配な海の中、常連姉さんとチェックしてきます!

キンギョハナダイの美しさに癒されます。

カメ発見!

その向こうにジャイアントバラクーダ。

水温が下がったのでサンゴの白さも少しずつ戻るかな。

モンガラカワハギ。

ドクウツボ。

コイボウミウシ交接中。

イシガキカエルウオ。

カクレクマノミ。台風後に卵を産んだのかな。

イシヨウジのペア。

キンギョハナダイきれい。

けっこう波があったけど遊んでたね~。

鳩間まで来てみたら透明度が良かった!

バブルコーラルシュリンプ。

アカシマシラヒゲエビ。

スザクサラサエビ。

ナマコマルガザミ。

ヒメミドリアメフラシ。

カラスキセワタ。

モンダルマガレイ。

ギンガハゼ。

ニシキフウライウオ。

ゲンノウツバメガイ。

タテジマキンチャクダイ幼魚。

アザハタのペア。

ハマクマノミ。

イソギンチャクモエビ。

チョウチョウコショウダイの幼魚。

かわいい~。

ユキンコボウシガニ。

トガリエビスは美味しそう。

チョウチョウコショウダイ若魚。

サザナミヤッコ幼魚。

タテジマキンチャクダイより会うことが少ないので嬉しいです。

水温は2℃下がり、28℃と快適なのに寒い気がする。

夏の間にすっかり軟弱になりました。笑。

たくさん遊んだよ~

台風後の海で心配していましたが、

お子様たちもたっぷり遊べましたよ~。

とにかくずーーーっと泳いでいたユウセイ。

時折暖を取りながら遊んでいたゆづる。

やっぱりバラス島が好き。

いい笑顔してるなー。

いい天気で顔を真っ赤にして遊んでいたね~。

また遊びにおいで!!

バラス島最高!

念願のバラス島!

Yファミリー上機嫌です。

とにかくのんびり楽しみましょう!

なぜかこんなのも。笑。

太陽が出たからもう一回写真撮りましょう!

お茶目なお父さん。

一日中海の中にいるユウセイ。

家族だけのとってもいい時間でしたね。

晴れてて良かったね~。

「バラス島最高!と満面の笑みのお兄ちゃんでした。

すっからかん

台風前に上手いこと買い出しが出来たので、スーパーには行ってなかったのですが、

久しぶりに覗いてみたらお菓子の棚がすっからかんでした。

ついでにカップラーメンの棚もすっからかん。

牛乳はたくさんありました。

卵は無いんだよね~。

カラの棚がお菓子とラーメンなので普通にご飯を作れば問題ないです。