西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 島の暮らし日記

バラス島が出てる~

朝一、バラス島へ向かいます。

こっち向いてー。

到着!

昨日は水没バラスだったK夫妻も。

貸し切りで最高だね~。

仲良し姉妹、可愛い♪

ぷかぷか~。

自由時間。

とっても静かなゆったりとした時間を過ごしました。

空が青くて海の色も美しかったです。

完全水没バラスとカメ

完全水没ですが・・・上陸?!

これはこれで素敵ですね。

青い空が美しい。

Kさんご夫婦は撮影に夢中。

そしてカメさんもいまーす。

ムシャムシャ食べてます。

たまに顔を上げるのが可愛い。

呼吸に上がってくると近い~。

とても幸せなお昼休憩。

この子はなぜかずっと船の近くにいました!

お弁当を食べ終えてもいましたよ~。

最高の休憩タイムでした!

久しぶりのバラス島

ずっとうねり&波がすごくて近づけなかったバラス島へ。

泳ぐよ~。

到着!

やっと上陸することが出来ました~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

青空も笑顔もいい感じ♬

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とっても気持ちよかったです。

バラス島より泳ぎたいみたいで、皆さんシュノーケリングを楽しんでいました。

浅瀬でウツボやアイゴを見て楽しみましたよ~。

 

鳩間島でのんびり

一日のシュノーケリングツアーでしたが、

台風のうねりがあり、さらに風が強いのでどうしたものか、、、と思い、

久し振りに鳩間島散策をしました。

元気な子供たちはすぐ高いところへ。

いい笑顔♬

灯台ですよ~。

ジャンプ!

気を付けてね~。ゆっくり。

ちょっとだけターザン気分。

南東側の海は穏やか。

海沿いの道はお散歩に最適。

景色がいいから記念写真撮ろう!

時間をずらしたので誰も居ないくてとっても静か。

歩くだけで絵になりますね。

青空が広がっていてとても気持ちいい。

まだ暑いけど、夏の暑さから秋の暑さに変わりました。

台風過ぎました。

11日夜9時から停電。。。

暴風域に入った途端停電でしたね。

そこからずーーーーーっと停電。

電気がついたのが13日の夜9時過ぎ。

丸二日間長かったーーー。

これは暴風域を抜けて13日の午後。

四男とすこし散歩をしました。

大きな被害はなさそうですが、停電二日はキツイ。

覚悟して水シャワーを浴びたけど、そんなに寒くなかったのが救いです。

台風前の贈り物

台風前にネットを片付けたらパインが採れたので~と持って来てくれた!

嬉しい!

私も台風前に生ごみの処理をしようと、剥いてタッパーに入れて置いたらすぐなくなってた。

あんなに苦労して剥いたのに。

 

さらにお客様から贈り物が届く。

お菓子の詰め合わせ~。

たっくさん入っていて子供たちのテンションが上がってました。

ありがとうございます!!

これで台風を乗り切ろうね。

バラス島最高!

念願のバラス島!

Yファミリー上機嫌です。

とにかくのんびり楽しみましょう!

なぜかこんなのも。笑。

太陽が出たからもう一回写真撮りましょう!

お茶目なお父さん。

一日中海の中にいるユウセイ。

家族だけのとってもいい時間でしたね。

晴れてて良かったね~。

「バラス島最高!と満面の笑みのお兄ちゃんでした。