西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 海況情報

ママのダイビングを見守る

「もう夏休み?」と思うような春休み。

子供達もいっぱい泳げました~。

天気もいいから海の中も明るいですね~。

ママだけちょっと時間をいただいて久しぶりのダイビング。

前回、西表で潜ってからなんと6年も経つそうです。

ブランクを感じさせないですね。

そして潜るママを水面から見守るのは子供達。

「家族みんなで同じ海を楽しむ」のが理想。

みんなでたくさん泳ぎましょ~。

春休みにダイビング!

すっかり上手になったコータロー。

親子でダイビング、いいね~。

カクレクマノミとご対面。

卵がありましたよ~。

透明度が良くて気持ちいいな~。

魚たちが近寄ってきます。

ヘビが出てきてびっくり。

スイスイ~。

最初から上手かったけど、すっかりダイバーだね。

もう一本潜るよ~。

2本目は写真が一枚だけですが、

上手なのと気持ちいいのが伝われば~と思います。

次は夏?!

また遊びに来てね~♪

ちょこっとシュノーケリング

晴れていて気持ちいいのですが、

風が強いんだよな~。

「上原便止まるか?」ってくらいでしたが、

無事に上原便も運航していました。

なるべく風をよけてストレスのない場所で泳いでもらいます。

水はキレイだね~。光もいい感じ。

アンちゃんもご機嫌で泳いでくれました。

でもやっぱり子供達はすぐ寒くなっちゃう・・・。

しばらく泳いだ後、船に上がってタオルで吹いてカッパにくるまっていました。

その姿も可愛かったけど。

また夏においでねー。

体験ダイビングday~午後編~

午後はHファミリーの体験ダイビングでした。

まずシュノーケリング。上手!

 

 

美しいサンゴ礁に皆さん感動していました。

 

ではダイビングしましょうね~。

行ってきまーす!

お父さん余裕~。

 

潜ってしまえばそんなに大変じゃないんですよ~。

 

 

大潮なのに流れもなくてゆったりと楽しむことが出来ました。

しかも透明度が良くて気持ちいい~。

 

ガーデンイールにゆっくりゆっくり近づきます。

 

最後に揃って記念撮影。

 

ダイビング楽しかったでしょー?!笑

また遊びに来てね~。

青い海でシュノーケリング

今日も透明度が良くて気持ちいいです。

みなさん泳ぐのがすごく上手で自由自在。

一番チビッコのもねちゃんもしっかりとサンゴと魚を見てましたよ。

ハルトはたくさん泳いだね~。

「水族館の中みたーい!」と楽しんでくれました。

ここは浅くてサンゴがキレイで、魚もたくさんいるんです。

この海の美しさを覚えておいてね~!!

ファミリーでシュノーケリング

「朝、羽田にいたのが嘘みたーい!」とHファミリー。

「初めから飛ばし過ぎ?」と心配しつつも、泳ぎまーす!

みんな元気いっぱい。

透明度が抜群でめちゃくちゃキレイでした。

真っ青だったね~。

ママも童心に帰っちゃう♪

どこまでも見渡せる透き通った海でした。

今年の春休みはずっと天気が良くて、気温も高めで、とっても快適。

皆さんの最高な春休みのお手伝いをしてまーす。

人数が増えてる?!

ちょっと東風が強いけれど・・・

気持ちよく晴れたバラス島です。

小さめのバラス島ですが、とってもいい雰囲気。

風が強めなので少々波があります。

でもお二人はそんなこと気にならないようで、夢中でシュノーケリング。

船から見ていたら「ん?人が一人増えてる???」

よく見ると3ⅿくらい横をカメが一緒に泳いでいるじゃないですか!

お二人とも初めてのカメに驚きつつ、一緒に泳げたようです。

素敵なサプライズでしたね~。

海の中は光が入ってとってもキレイ。

ずっと泳いでいたくなる海です。

また遊びに来てくださいね。

次は潜っちゃう?!

雰囲気を変えて

昨日もお越しいただいたHさん。

今日も石垣から来てくれました。

昨日とは雰囲気を変えたポイントで楽しみましょう。

透明度のいい中、オスジクロハギ(写真)とテングハギモドキが群れていていい感じ。

クリックリの可愛いエリグロギンポ。

ちょうど昼時。真上からの光がとても美しい。

サンゴの上をフワフワと。

浅場にはロクセンスズメダイが群れていました。

海況がかなり良くなったので、大物狙い。

ツムブリの群れを見てます!

マグロもチラホラいましたよ~。

真っ青で気持ちよかったですね。

Hさん、三年後と言わず、また遊びに来てね。

待ってますよー。

2日待ってのファンダイブ

火曜日にお電話をいただきまして、ファンダイブのお問合せ。

でもこれから大荒れだよ・・・

ってことで、話をしていたら、金曜日でも良さそう。

おお!それなら金曜日にしようとご予約確定。

大正解だったねー。上原便も金曜日から運航して気温も上がりました。

で、張り切ってダイビング。

透明度抜群の中、ガーデンイール。

太陽も出て、キラキラ眩しいです。

抜群のサンゴ礁も見てもらいます。

リュウキュウキッカサンゴも見事ですよ。

そして、お見せできたカメ!

「たぶんいますよ」なんて話していた2本目にいなかったから

ドキドキしていましたが、無事に会えました。

この勢いで明日もご予約いただいてしまいました。

また明日ね~!!

先生ありがとうの会

長男のクラスでバーベキュー。

だったんですが・・・

外は極寒、雨が降り、風がビュウビュウ。

でも強行突破。

なぜなら、先生へのありがとうの会だから。

外でワイワイは出来なかったけど、

公民館の中でゆんたくしながら上等肉を食べる幸せ。

子供たちは余興。

やっぱり男子はすぐ裸になる!!

クラス全員から先生への言葉。

最後はプレゼントをあげました。

ん?どれが先生か分からない?!

みんな大きくなったね。

あげたプレゼントをみんなで取り囲む。

いつまで経っても可愛さが目立つ4年生。

来年は高学年だけど大丈夫なのかなー?

心配で先生、定年出来ないんじゃないだろうか?

今週末、無事退職出来るのか?!笑