作成者別アーカイブ: maiko

ナイトツアーに行きました

ナイトツアーに行ってきました~。

しっかりじっくり観察中。

キノボリトカゲ。

シロオビアゲハが寝ています。

オカヤドカリ。

ヤシガニはいるけれど小さいのばかりだなーと思っていたら、特大サイズが出てくれました。

偶然明日もナイトツアー。明日も特大お願いします!

透明度を求めて

最近ここに住んでるベンテンコモンエビ。

シモフリタナバタウオ。

タコ。

カメさんもたくさん居てくれました。

2本目は透明度を求めて。

光が差し込むと一層キレイ。

サンゴ礁を楽しみます。

3本目は魚がいっぱい。

アマミスズメダイが群れています。

アカネハナゴイの撮影にピッタリのポイント。

ウメイロが鮮やか。

ヒレナガヤッコ♂

ナポレオンがうろうろ。

ハナビラクマノミ。

体験ダイビングチームも楽しみましたよ~。

ファンダイバーの旦那様、久しぶりでも上手いです。

クロスジギンポ。

カクレクマノミ、かわいい~。

ウメイロやアマミスズメダイの群れも見ることが出来ました。

梅雨の終わりで頑張っている雨のせいでしょうか。透明度が悪くてポイント選びに苦労します。
それでも今日は気持ちよく潜れたのではないかな。

魚がたくさんいて楽しかったですよ~。

8年ぶりに潜ります

久しぶりのダイビングとの事でゆっくり潜りましょう!

ヒフキアイゴのペア。

いい写真撮ってくださいね~。

イバラカンザシがカラフル。

皆さん食事に夢中です。

細い道を通り抜けます。

チョウチョウコショウダイとニセカンランハギ。

ハナゴイ。

アオウミガメがたくさんいました~。

バラハタがミカヅキコモンエビにクリーニングされていました。

オトヒメエビ。

キリンミノ。

フタイロハナゴイも確認できました!

エントリーしたらすぐハナゴイとグルクンがいっぱい。

カスミチョウチョウウオがまとまっていて華やかでした。

アカネハナゴイ。

ハナビラクマノミ。

アカヒメジ。

アデヤッコ。

久しぶりでも楽しく潜れましたね~。

大雨予報で心配でしたが、ほとんど降らず。良かったー。

バラス島がお気に入り

ライフジャケットが似合うね!

まさかパパとママが潜ってしまうとは思わなかったーとびっくりしながら船上で遊びます。

最初は海に入らなかったけど、バラス島ではどんどん海へ。

バラス島が気に入ったみたいです!

楽しいね~。

パパとぷか~っと浮いてます。

お昼の静かなバラス島でした。

週間予報を見てドキドキしてたけど、雨降らなくてよかったー。

20年以上ぶりダイビング

ダイビング前のシュノーケリングでカメさんと遭遇。

ふわふわしながらずっと一緒に泳げました。

何度も呼吸に上がってきてくれましたよ~。

続いてダイビングです。

二十数年ぶりのダイビングというお母さんと、最近講習をした息子さんで。

お二人とも紹介する生物をじっくり観察してくれました。

チョウチョウコショウダイ。

ニセゴイシウツボ。

ロクセンスズメダイの卵(紫)がびっしりでした。

これを機会にダイビング復活してくださいね~。

また西表で潜りましょう!

クマノミをゆっくりじっくり

カクレクマノミをゆっくり撮りたい!との事で。

イバラカンザシ。

お二人で仲良く♬

タコ。

ハナミノカサゴの幼魚、透明感があってカワイイです。

コノハミドリガイ。

気持ちよく泳げました~。

ハナゴイが美しい。

カスミチョウチョウウオもたくさん。

スミレナガハナダイ♂

メスもいますよ~。

ヤイトヤッコ♂

ヒレナガヤッコ♂

アデヤッコもいました。

タテジマキンチャクダイ。

ハナビラクマノミもいまーす。

大雨予報だったけどあまり降らずに、海況も穏やかでした。

流れもなくて楽しく潜れましたよ~。

マダラエイが群れてる!

今日はカメがめちゃくちゃたくさん。

タイマイもいましたー。

泳いできたニセゴイシウツボがここへ落ち着く。

フタイロハナゴイ。

ウミウシカクレエビ。

ムスジコショウダイ。

船下にハナビラウツボ。

カクレクマノミ、イソギンチャクが丸くて可愛い。

熱中してました。

ノコギリダイの群れ。

トラフシャコ発見。

スカシテンジクダイがキレイ。

ネムリブカがあちこちにいました。

大興奮!マダラエイが9匹も!!

前にも天気の悪い日に数匹見ましたが、9匹は大迫力!

アカククリ。

モヨウフグがふわ~っと浮いていました。

お昼休憩中、雷ピカピカのドーンだったので怖かったですが、潜ってよかったー。

クロヒラアジやミナミイスズミの群れもいて楽しかったです♬

ウミウシがたくさん見つかりました

今日はネチネチ遊びます♬

トウモンリュウグウウミウシ。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

ミナミハコフグの幼魚もいましたー。

スミレナガハナダイの幼魚が!こんな内湾で?!一匹だけでした。

スザクサラサエビ。

キリンミノ。

ヌノサラシ。

クチナガイシヨウジ。

タテジマンチャクダイのチビチビ。

カモハラギンポ。

イブリカマス。

透明度がいいからたくさん撮っちゃう。

ヨスジフエダイ。

タテヒダイボウミウシ&ソライロイボウミウシ。

ヒバシヨウジはペアで。

抱卵しています。

ジョーフィッシュ。

トウリンミノウミウシ。

セダカカワハギ。

透明です。名前が分からない~。

ウデフリツノザヤウミウシ。

たくさんいました。

クサイロモウミウシ。

なんとなくサンゴとスズメダイ。

アデヤカミノウミウシ。

コナフキウミウシ。

コンペイトウウミウシ。

ニセツノヒラムシ属の一種。

キスジカンテンウミウシ。

スミツキイボウミウシ。

フィリディア・マリンディカかなぁ。

モザイクウミウシ。

トンプソンアワツブガイ。

ドクウツボ。

ソウシハギ。

アカネハナゴイを眺めながら船へ戻ります~。

ウミウシいっぱい見つかって楽しかったー。

ネチネチダイビングも楽しい。

常連さんとのんびり潜る

スカシテンジクダイがいっぱーい。

チンアナゴ。

イソギンチャクエビのペア。

アカマツカサ。

タカラ貝。

ネムリブカ。

アカククリ。

スズメダイのちびっ子がカワイイです。

またネムリブカ。

ハナビラウツボ。

アオウミガメがいっぱい。

フリエリイボウミウシ。

ベンテンコモンエビ。

ハナミノカサゴ。

タコ。

モンハナシャコ。

アカシマシラヒゲエビ。

オイランヨウジは卵を持っていますよー。

ムスジコショウダイ。

カメさん、写真撮らせてね。

ギンガハゼ。黄色と黒のペアでした~。

ダブルイエロー。

カエルアンコウがいました!

トウアカクマノミ、カワイイ~。

コブシメの赤ちゃん。

キイロイボウミウシ。

タツノハトコ。

アカネヒカリウミウシ。

オニハゼ。

カンザシヤドカリ。

超常連さんと、久しぶりの元超常連さんは、顔見知りでした。

お互いにちゃんと分かっていてワイワイ楽しかったです♬