タグ別アーカイブ: ファミリー

じっくりゆっくりのダイビング

いつもゆっくりのダイビングではありますが、今日はさらにゆっくりと。

お客様がほとんど目が見えないとのこと。

でもお会いしてびっくり、まずシュノーケリングが上手い!

DSC_9014_00004_R

DSCN3460_R

近いところでないと魚が見えない、なるべく浅いところへ案内します。

DSCN3468_R

DSCN3465_R

一番見えにくいお父さんも見えたみたい!よかった!!

 

そしていよいよダイビング。

二回目という事で、余裕のユウくん。

P1010252_R

妹のユイちゃんも耳抜きを鼻をつままず出来るようでスイスイと水底へ。

体験ダイビング10回以上と言うお父さんはバックロールエントリーに挑戦。

P1010266_R

P1010268_R

水底では先にエントリーした2人が待ってます!

DSCN3473_R

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかし上手!あんまり見えてないということを忘れてしまうほど。

どんなものにも興味津々でじっくり観察します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自分から近寄って来てくれる魚は紹介しやすいですね。

DSCN3481_R

DSCN3486_R

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベラの仲間はたくさん確認出来たようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あと、じっくり観察と言えばクマノミ達ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カクレクマノミもたっぷり見ることが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二本潜ってくれたので、「1本目より2本目の方がガイドもうまかったでしょ!」

「うん、うん」なんて楽しくお話しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユウくんユイちゃん、本当に上手だったよー。また遊びに来てね!

でもお父さんが一番ノリノリで楽しんでいたかも♬

だから子供達も海が好きになったんでしょね〜。

またみんなで楽しく潜りましょう!!

貝殻拾いはバラス島で

「可愛い貝殻を拾いたい!」と言ってただけあって、一生懸命探すYファミリー。

DSC_9030_00008_R

DSC_9026_00006_R

しかしこの青空は美しいなぁ。

DSC_9028_00007_R

仲良し兄妹で楽しそう。

DSC_3213_00002_R

マイコも貝殻拾いに全面協力。

DSC_3212_00001_R

P1010275_R

妹のユイちゃんは、貝殻も探したいけど、水に浸かっていたいみたい。

DSC_3215_00003_R

いい笑顔してるなぁ。

P1010276_R

別行動をしていたお母さんとおじいちゃんおばあちゃんが、別の船でバラス島へ登場!

せっかくなので集合写真を撮りましょう♬

P1010278_R

P1010281_R

ほぼ貸し切りでの家族集合。良かったね〜。

バラス島&鳩間島のたっぷり一日コース!

早めの出発が出来て、朝一の誰もいないバラス島を見ることが出来ました!

DSC_3137_00003_R

しかもべた凪!!

イエーイ!一番乗りのKファミリー。

DSC_3140_00004_R

誰もいないうちに家族写真を撮りましょう。

DSC_3142_00005_R

マナちゃんは10ヶ月でバラス島デビューです。

DSC_3160_00009_R

べた凪&青空の言うことなしのロケーションです。

こちらは中学校の同級生だったという仲良しトリオ。

しかも私たち夫婦と同じ歳!

DSC_3157_00008_R

ずっと仲の良い友達がいるなんて素敵ですねー。

DSC_3155_00007_R

海に駆けていく四十路。笑

DSC_3172_00013

泳ぐのもとても上手でしたが、休憩時間の方が長かったかも?!

でもそれはそれで贅沢な時間の使い方です。のんびり楽しんでもらえたら♬

 

お客様の入れ替えがあった後、鳩間島へランチに行きました。

本日はカレーor鶏のバジル丼。

DSC_3178_00016

午後からは、昨日まで潜っていたSさんファミリーが乗船です。

DSC_3175_00014DSC_3176_00015

お腹いっぱいになったら鳩間島散策です。

まずは灯台へ。

DSC_3179_00017

DSC_3182_00018

予想以上に暑かったけど、物見台に上ると風が気持ちいいです。

DSC_3184_00005DSC_3191_00021

こんな景色のいいところでSさんママが撮影していたのは・・・

DSC_3188_00006

次男が頭に乗せた巨大なカマキリ〜。

海沿いの道を散策。

DSC_3193_00022

どこの景色も絵になっちゃうんだよなぁ鳩間島は。

DSC_3195_00023

青い海を眺めているだけで気分がいいですね。

DSC_3197_00024

週間予報を見ていたらどうなることかと思いましたが、晴れて良かったね〜。

10ヶ月でバラス島デビュー

水に浸けても全然泣かないマナちゃん♬

DSC_3152_00006_R

気持ちいいのかな?うっとり?!笑

DSC_3166_00011_R

パパ&ママが泳いでいる間も全く泣かずに、遊んでいるマナちゃん。

とってもイイコでしたよ!

せっかくのファミリー写真にこっそり写る三男・・・。

DSC_3164_00010_R

朝イチのだれもいないバラス島でゆっくり遊べたマナちゃん。

パパのダイビング中にぐっすり眠ってしまいました!

DSC_3171_00012

めっちゃ可愛い〜。

次に会える頃は一緒に泳げるかな?

また来てねー。待ってるよ!

 

 

他店で小さいお子様の乗船を断られたお客様はまずお電話を。

ウチならゆっくり遊ぶことが可能です。

大きいショップさんでは出来ないことを可能な限りお応え致します。

毎日でも楽しいバラス島

毎年来ているサワちゃんも、昨日来たワクくんも、ほぼ毎日来ている我が家の兄弟も、

バラス島が大好きみたいです。

DSC_3017_00001_R

思い思いに遊んでます。

DSC_3041_00004_R

そして再集合。

DSC_3021_00002_R

今日はドイツからお越しのダークさんも乗船。

DSC_3024_00003_R

ダイビングもバラス島も、とても喜んでくれました!

Sさん親子。海大好きなお母さんの血を受け継いでる、泳ぎ上手なワクくんです。

DSC_3050_00005_R

「エンジン二つだから速いよー」と二人で遊び始めた長男&サワ。

DSC_3053_00006_R

面白そうなところにはすぐに顔を出す次男も参戦して。

DSC_3059_00007_R

「エンジン三つは重くて遅くなる〜」と言いながらも楽しそう♬

一日中泳いで楽しそうな子供達です。

 

(サワちゃんは体験ダイビングにも挑戦!

子供達の海での様子は別ブログです)

「琉成が一緒に潜ってくれるなら!」サワちゃんの体験ダイビング

毎年遊びにきてくれるSファミリー

そして、毎年ウチの子達の面倒をみてくれる

お姉ちゃんサワ。

昨年は体験ダイビングをしたので

「今年は潜らないの~?」って尋ねたら

「琉成が一緒に潜ってくれるなら潜る!」って。

DSC_3100_00018_R

琉成も仕事で潜ってもらいますよ~(笑)

DSC_3093_00016_R

足が着くか着かないかくらいのところからエントリー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

耳抜きもバッチリなようなので琉成と思い思いに遊んでもらいます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シュノーケリングが上手いだけあって海中の姿勢もさすが!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上手く浮力をとるもんだなぁ~と他人事に感心しきり(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 「また来年も一緒に潜ろうね!」 byりゅうせい

 

今日はもう1人シュノーケリングのエキスパートのお子様が。

昨日から参加していただいてるS親子のわっくん。

ライフジャケット無しでも安心して見ていられます!

DSCN3436_R

穂岳と流れてきた枝で水中戦いごっこ?

DSC_3083_00013_R

フィン&マスク無しだってへっちゃら♬

後ろの大の字はお母さまですよ~(笑)

 

意気投合した子供達、船上相撲を始めました。

DSC_3070_00008_R

DSC_3071_00009_R

海に落ちたら負けらしいです。

DSC_3072_00010_RDSC_3077_00011_RDSC_3079_00012_R

総当たり戦?!

きゃっきゃっと船上に笑い声が響いてました。

DSC_3086_00014_R

相撲で劇的に仲良くなった子供達は、港まで船先でくっついてました。

何見てるのかな?可愛い❤︎

DSC_3092_00015_R

形はいびつだけど、仲良しの証拠に💛

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水深10m付近で遊ぶ子供達。

たくましいね!!

お父さん&お母さんのダイビングの様子はコチラ

 

 
 

貝マニア達とバラス島

お母さんが貝殻大好きというSファミリー。

DSC_2963_00004_R

お母さんのために?息子のワクくんは貝殻探し。

DSC_2971_00007_R

お姉ちゃんのスズちゃんも。いや、テントウムシと遊んでいるところかな?!

DSC_2969_00006_R

実はスズちゃん、旅行前にやけどをして泳ぐのはNG。ざんねーーーん。

今度はぜひ泳ぎに来てほしいな~。

 

こちらはYファミリー。

DSC_2966_00005_R

高校生のユウヤくんはなかなかの貝マニア。それもタカラ貝が詳しすぎる!

たくさんの種類のタカラ貝に目を輝かせている姿が可愛いです。

DSC_2974_00008_R

好きなだけあって、綺麗な貝殻拾いが上手。

みんなでたくさん拾いましたねー。

バラス島満喫でした!

泳ぎ上手な子供達

5年生のワクくん、泳ぐのがとっても上手です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前中は波がなく、ベタ凪。

ウチの長男と二人でずっと泳いでいましたよ。

DSC_2950_00001_R

DSC_2952_00002_R

二人とも物静かだけど、仲良く遊んでいました~。

DSC_2957_00003_R

午後はここ6、7年毎年遊びに来てくれるサワちゃんが乗船。

こちらもとっても上手でこれまた長男はずっと一緒に泳いでいました。

DSC_2988_00010_R

危なげなく安定した泳ぎのサワちゃん。

DSCN3418

DSCN3424

ダイビングして船下に戻ってきたら二人が待ち構えていた!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてパパと記念撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日はワクくんとサワちゃんと我が家の三兄弟が揃います。

みんなでたくさん泳げよーー!!

スイスイの体験ダイビング

昨年も体験ダイビングをしてくれたOさんがまた来てくれました。

出来るの分かっているけど、念のためシュノーケリングね。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お母さんはCカードありのKさん母娘。

なんとマユちゃんも3回目とのこと!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなわけで、体験ダイビングももちろんスイスイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とっても上手でゆっくり生物観察して遊びました。

DSCN3414

この写真は我が家の長男が素潜りしてきて撮ったもの。

DSCN3416

上手い写真ではありませんが、みんなが生き物に熱中している姿がわかりますねー。

ちなみに水深は6mくらいかな?!

 

やっぱりみんなが一番写真を撮っていたのはカクレクマノミですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いい写真撮れたかな?!

Kさん母娘、これからも仲良く潜ってくださいねー。

マユちゃん、お母さんに頼んでCカード取ってきてね♪笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年も2本潜っているし、その前にも潜ったことのあるOさんは余裕です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして今日も2本の一日コース。

さあ、2本目も楽しく潜りましょう!

お一人だったので、ちょっと特別コースで。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フワフワと泳ぐのも上手~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもと違う景観に感動してCカード取る気になってくれたかな?!

来年はファンダイバー?!お待ちしてます!!

14歳で3回目ですって!うらやましい~

お名前聞いたときマイコだと思ってすごく喜んだら

マユコちゃんだった(笑)

DSC_2944_00002

笑顔のかわいい14歳♪

そしてこの歳でもうすでに3回目のダイビングだってさ~

おばさんが14歳の時は飛行機も乗ったことなかったし、

ダイビングの「ダ」の字も知らなかったぞ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お母さんとシュノーケルを楽しんだ後はお待ちかねのダイビング♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

すごく楽しんでもらえたようで「来年もおいで~」って誘ったら、

来年は留学が決まってるみたいでとても残念そうでした。

おじちゃん&おばちゃんはずっとここにいるので忘れずに

また遊びに来てね~

待ってるよん♪