タグ別アーカイブ: バラス島

ぼくもおよぎたい!

久しぶりのお子様ゲスト。

3歳のハルくんはバラス島でゴキゲン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「およぎたい~!」と張り切っていたのだけど・・・

水は冷たいし波は高いし・・・で断念。

でも「もういっかいはいる!」とがんばります。

でもやっぱり寒い~。

ごめんねー、もうちょっと暖かかったら泳げるのにねぇ。

で、お船で遊ぶことにしました。

ウチの三男と一緒におとうさんおかあさんを見守る。笑

写真 5

ナマコにちょっとビビル・・・      三男は興味津々・・・

写真 1 写真2

男同士の語らいの時間?!

写真

だんだん打ち解けてきたようです。

写真 4

子守役だったヤナギによると「いっぱいおしゃべりしてくれたよー」とのこと。

今度は「暑い!」って日にきてほしいなー。

絶対いっぱい泳いでくれそうだもん。待ってるね~。

 

どんよりに負けない!

昨日より風は弱いかなーと喜んでいたけど、なんだかどんよりな雲があります。

それでも!シュノーケリング楽しんじゃいましょう~。

まずはバラス島へ。

満潮に近かったので、バラス島が細長い~。

陸地は小さいけれど、みなさん、可愛い貝殻やキレイなサンゴを探していました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Tさんご夫妻。奥様は貝拾いで両手がふさがってましたよ。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Iファミリー。ハルくんライフジャケット似合ってるね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

思ったより風が出てきてしまい、波が高くなったため場所を移動してシュノーケリング。

海の中は穏やかなんですけどねー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大人たちは、波にも負けず、けっこう泳いでいましたよ。

皆さん上手でよかったー。

でもハルくんにはちょっと寒かった・・・カナ。

こんな風に遊んでたよ⇒https://diveoneroad.com/blog/topics/1297.html

気温差20℃で潜る

道産子の常連様Hさん。

いつも混んでいる時期をはずして遊びにいらしてくれるので、のんびりは出来るのですが、

なかなかお天気に恵まれない・・・

でも!今日は青空が広がってます。テンション上がる!

昨日北海道を出発した時は7℃だったとか・・・でも今は27℃です~。

太陽が差し込むから洞窟から見上げる光が美しさを増します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

半年ぶりで今年初ダイビング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここ数年、年に2回ペースで遊びに来てくれます。やっぱり西表だよねぇ♪

あ、ハリセンボンが寝ていてとっても可愛かったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょうどいいところにハマってますよね~。

 

そしてホームページのことで最近とってもお世話になっているKさんが遊びに来てくれました。

耳抜きが苦手とおっしゃってましたが、それほど時間もかからずスムーズ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA ハマクマノミと遊んで~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA カクレクマノミ可愛い~

体験ダイビングで、西表の海をたっぷり楽しんでいただきました。

 

バラス島へは、貸切タイムを狙って上陸。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めて会ったお二人ですが、前からの友達のように話してくれて船も楽しかったです!

ここで浮かびたいわーとウエットを着なおすKさんと貝殻拾いに夢中のHさん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水に浸かっていても寒くないこの日差しが嬉しいです。

やっと晴れた西表

ここ数年、毎年いらっしゃるグループさん。

今年は今までで一番いいかも。ちゃんと日差しが届いてる!笑

うっすらだけど、ちゃんと青空が顔を覗かせてる!笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一番張り切っていた『主任』が欠席だけど・・・他のメンバーで楽しんじゃいました!

 

体験ダイバーからファンダイバーになって、すっかり常連さんで嬉しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎年たくさんの体験ダイバーを連れてきてくれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな上手なんだよな~。もういい加減Cカード取ってね、Kさん!!

ファンダイバーは3本潜っちゃいます。そして体験ダイバーも2本目突入。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きな(美味しそうな)タコがいました~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沖から流れてきた大きな丸太にたくさんの小魚がついていてカワイイ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どこから流れてきたんだろ~?!

 

本当は海でもっとゆっくりしたかったんだけど・・・ちょっぴりの寒さと、

バラス島が小さすぎてのんびり出来ず。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと早めに陸へ戻り、寄り道しながら大原まで帰りました~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

結局船の時間ギリギリになってしまったー。

それでもソフトクリーム食べるって言ってたけど・・・間に合ったカナ?!笑

 

また来年!あ、Fさんは夏ですね。楽しみにしてます~!!

本日もダイビング日和♪

気分爽快なお天気。

バラス島は海の上に浮かぶ白い道の様でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シュノーケリングも上手なお二人。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんと!カメに出会えちゃいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寝ていたようで、まったく動かず。可愛い顔を見せてくれました。

シュノーケリング同様、体験ダイビングもスイスイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度のいい海の中をたっぷり1時間遊びましたよ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「魚達が寄ってきたー」と嬉しそうにしてくれました。それは上手だからですよ!(ふふっ)

持参のカメラでハマクマノミをパチリ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう自由に泳げそうな感じですね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今まで強かった南風も弱まり、真夏のような海でした♪

Yさん、Sさん、また遊びにいらしてくださいね~!

バラス島でまったりビーチコーミング

本日のゲストはIさん親子

とっても仲良さそうで素敵なお2人でした。

バラス島でゆっくりしすぎて貝拾いとシュノーケリング

同じくらいの時間使ってしまいましたね。でも、こんなツアーもいいもんです!

DSC_1186_521  DSC_1181_520

船の上は戦利品(!?)でいっぱい

DSC_1190

チラホラ他船も来てましたが僕ら3人だけの貸し切り時間も長かった♪ 

DSC_1166

たっぷり拾ったあとはもちろんシュノーケリングタイム

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最高にキレイ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クマノミさんにも会えましたね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後はおさんぽ気分  さんで洞窟探検ツアーに参加!

今回で西表島のことがすごく好きになってもらえたようで ガイド冥利に尽きますね。

ぜひぜひまたゆっくり島に遊びに来てくださいね~

お待ちしております!!  

シュノーケリングでサメ!

満潮時なのでバラス島が小さい~。

しかも南風が強い~。

でもそんなことに全く負けない元気な8名様でした!

DSC_1070_514

角度を変えてもう一枚。

DSC_1074_515

ほとんどの方が「はじめてに近い」とのことでしたが、皆さんスイスイでした。

南風が強いので水面はけっこうバシャバシャしていましたが、そんなのオカマイナシです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美しいサンゴの上をプカプカとたっぷり泳ぎました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一番興奮したのは、やはりサメ!でしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シュノーケリングで見ると、ダイビングとはまた違った迫力です!

今回は石垣からの日帰り。

午前中はカヌーをして、午後はシュノーケリングと忙しい一日でしたけど、

次回はぜひとも皆さんで西表に泊まってゆっくり遊んでほしいです♪

青空だし透明度いいし♪

感動を前面に表してくれたSさん。

八重山に来て5日目、やっとの青空、よかったね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めての体験ダイビングとのことでしたが、かなり上手。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「こんなにきれいなんですね」「すごくよかった」と喜んでくれたので本当に嬉しい♪

上手なので魚達も寄ってくる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夢中でこちらのことなんかオカマイナシ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カクレクマノミの家も覗かせてもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すっかり海が気に入ってしまったようで「越前で講習してきます!」と。

楽しみにしてるからね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後からは上原便も出るようになりました。

しばらく穏やかな日が続くのかな。嬉しい。

釣らせてきました!

って、ちょっとエラそうですね。

日々「つりしたい!」「ぱぱだけずるい」と息子達。

今日は風もなく波もなく予定もなく・・・なので、少々重い腰をあげて釣りへ。

ただ自分だけでは不安なので師匠にも同行をお願いしました^^;

長男、オジサン釣りました~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次男と友達二人もトリプルで釣ったー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子供達が釣るのは小さいので、基本的には逃がしましたが、

このイシミーバイは持って帰ってきて汁でいただきました。うまいっ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょこっとだけバラス島へ寄り道。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな子供の頃から船で釣りをするなんて贅沢だよな・・・。

そして釣ったばかりの魚を食べるなんて。

今夜は汁と塩焼き。余すとこなくいただきました。海の恵みに感謝!

西表は本当に2月でしょうか?!

空が青い!海も青い!海からあがっても寒くない!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Mさーーーん、寝てる場合じゃないよ。

次は絶好調で来てよ~~~。

 

もちろん水中も最高に気持ちヨカッタです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ファンダイバーのOさん「あの透明な魚、家で飼いたい・・・」と呟いていました。
スカシテンジクダイ可愛いもんね~。

 

大きなナマコに驚き!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハダカハオコゼは「見てくれ!」と言わんばかりのポージング?!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2本目では、タイマイにもネムリブカにも会えて大興奮。

「なんだかはしゃいじゃったー!」と喜んでくれました。

 

体験ダイビングは元気な若者お二人。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
耳抜きも苦にならないようで、スイスイ泳いでいました。

 

ハマクマノミと遊んでます~。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ロクセンスズメダイが吹雪のように舞っていてキレイでしたよー。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今頃打ち上げで飲んでいるかな?!

また遊びにおいでよ~。

 

なんか、あまりにも美しかったので、何枚も撮ってしまったバラス島。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
誰もいないっていうのが、これまたいいですね~。