タグ別アーカイブ: グルクン

ゆっくりファンダイブ

いきなり大きなヘビ。よく見るとめちゃくちゃ可愛い顔をしています~。

とっても美しいシャコ貝。

アオバスズメダイが美しい。

婚姻色の子がいますよ~。

サンゴの下にはアミメフエダイ。

コクテンフグがひっそりとクリーニング中。

相変わらず白いのが気になりつつ「キレイだなー」と思うイソギンチャク。

とっても臆病なオドリハゼ。

ギチベラの黄化個体。

キイロイボウミウシ。

グルクンがいっぱい。

イソギンチャクエビ。

ガラスハゼ。

フタイロカエルウオが顔を出していました。

透明すぎるニセアカホシカクレエビ。

チンアナゴがいっぱい出ていました。

この根は魚がたくさんいて楽しい。

マルミトサカガザミがチジミトサカに隠れていて可愛いです~。

こっちの方が良く見えるかな。

ハナミノカサゴは絵になるなぁ。

カメさんだらけ。

目をつぶってる~。

熟睡?!

あちこちにカメさん。

居心地悪そうなのにお気に入りっぽい。

ヘビもいますよ~。

巨大なニセゴイシウツボ。

ミナミギンポが出てきたそう?!

オイランヨウジはペアでした。

やや強めの北風が吹いていましたが、午後には天気もグッと良くなって快適。

水温はまだ高いので、晴れていれば寒さは感じないです。

水面バシャバシャでも水中は穏やかです

二組のファンダイバーさんでした。

サンゴの上を泳ぎます~。

カクレクマノミが可愛い~。

こちらはハマクマノミ。

セジロクマノミも居ますよ~。

ネッタイミノカサゴ。

こちらはキミオコゼ。

タイマイが2匹。

ゆっくり見られました!

ガツガツ食べ始めました。

小さくて可愛いタイマイでした。

癒しの光景。

2本目は砂地へ。

ノコギリダイの子供がいっぱいです。

スカシテンジクダイも。

いい写真撮れたかな~。

オキナワスナゴチが隠れています。

トラフシャコ。

魚が多くて楽しい根です。

グルクンの子供がごちゃごちゃ。

キレイなイソギンチャクに住むカクレクマノミ。

ハダカハオコゼもいました~。

大きなニセゴイシウツボも嬉しくなりました~。

今日は北寄りの風が強く水面はバシャバシャだったのですが、水中は透明度も良く穏やかでした。

久しぶりの北風。もう少し落ち着いてーーー。

 

たっぷり一日体験ダイビング

本日は体験ダイビングの一日コース!

まずはシュノーケリングから。

カメさんに会えました~。

左下にカメがいます。

よかったー、全員見れました。

しばらくしたら呼吸に上がってきました。

可愛い。

下に行くかな~と思いきや、

また上がって来てくれました。

しばらくプカプカして下へ戻っていきました。

体験ダイビングは皆さんすんなり水底へ~。

じっくり生物を観察しましょう!

みなさん、ほぼ初めてなのに上手ですね~。

魚がいっぱいで楽しい!

グルクンだらけ。

スカシテンジクダイがたくさん。

タスジキヌハダウミウシ。

普通に泳いでます!!

 

 

けっこう余裕そう。

5人で記念撮影でーす。

2本目はさらに余裕です~。

ファンダイバーみたい。

完全に泳いでますね♬

一日たっぷり遊びました。

夜はおいしいお酒飲んでるかな~。

また遊びにいらしてくださいね!!

盛りだくさんで遊びました

いきなりカスミアジが捕食モードで圧倒されました~。

そのすぐ横にはカメさん。

たくさんのウメイロモドキにまとわりつかれていました。

ゆっくり呼吸に上がっていく姿も見られました。

アカシマシラヒゲエビがペアで可愛い。

イソギンチャクモエビ。反ってます。

穴から出る顔が愛おしいクロスジギンポ。

ミナミギンポも可愛い。

モンハナシャコは鮮やか。

オイランヨウジ。

ヒレボシミノカサゴ。

亀裂には魚がびっしり。

水面休息時間ですがちょこっとシュノーケリング。これがおまけは贅沢だね!

美しい珊瑚礁でダイビングもします。

イソギンチャクがピンクでめちゃくちゃ可愛い。イソギンチャクエビ。

お昼休憩にはタイマイ。

上がってきた~。

呼吸。

戻る。

また食べる。

サンゴがカラフルでキレイです。

午後にもう一本。

カスミチョウチョウウオが気持ちよさそう。

マルスズメダイの幼魚。

大きなアカジン!美味しそう~。

ちびっ子ハナビラクマノミ。

グルクンがいっぱい。

撮り放題。取り放題ならいいのに。

気持ちよく潜れました~。

人間にはとっても快適な水温です。

でも海の生き物にはもう少し下がったほうがいいのかな~。

体験ダイビングもしました~

体験ダイビングですが、お二人とも何度も潜っていて落ち着いてます~。

魚がたくさんいる根にくぎ付け。

チンアナゴにも挨拶しました~。

グルクンがとにかく多くて圧巻でした。

近寄ってくる感じです。

ずっと眺めて居られる感じ。

しかし上手ですね~。

フタスジタマガシラがずっと近くをウロウロしていました。

休憩中のシュノーケリングではカメに会えました。

上がってきて呼吸。

また戻って食事。

ずっと繰り返していましたよ~。

午後にもう一本ダイビング。

ちびっ子がとっても可愛いフタスジリュウキュウスズメダイ。

あまりにも上手なので最後はサンゴの上をたっぷり泳ぎました~。

もう講習して来てくださいよ~笑

ぜひぜひファンダイブしましょう!

透明度よく潜れました

先日台風が通過して、ほんの少し水温が下がりましたが、イソギンチャクの白さが気になり始めています。まだ暖かすぎるようです。。。

心配はひとまず置いといて、透明度抜群の海を泳ぎます。

ハナビラクマノミ。

ハクテンカタギにアカネハナゴイが寄り添っているよう。

ホシゾラワラエビが今日も美しい。

シライトウミウシの集団。

ポントニデス・マルディブエンシス。キサンゴカクレエビの仲間ですね~。

ウミヘビがウネウネしていました。

ヌノサラシ。

カラフルなサンゴにアカネハナゴイ。

キレイだな~。

イナセギンポ。

穴から顔を出しているのが珍しかったので。

クサカケベラの幼魚。

モンスズメダイの幼魚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タテスジハタ。

ムチカラマツエビ。

イソギンチャクエビのペア。

ここのイソギンチャクも色が抜けてきています。

ミカドチョウチョウウオ。

ヒレグロコショウダイ。

ヤリカタギの幼魚。

幼魚はみんな可愛いな~。

アカヒメジの群れ。

カスミチョウチョウウオの群れ。

とってもキレイ。

群れはいいよね~と思いつつ、グルクン食べたいとも思う。笑

今日もいい海でした。

台風が近かったけど、あまり感じませんでしたよ~。

べた凪で透明度いいです

天気はイマイチなのですが、波がなくて快適。

今日は4年ぶりのお客様とのんびりダイビング。

キンメモドキの集団が可愛い。

タツノイトコ。

ハマクマノミ。

オシャレカクレエビ。卵が透け透けですね~。

グルクンがいっぱいだぁ~。

クロスジニセツノヒラムシ属の1種-15。

ヒトスジギンポ。

ユカタハタ、アップ!

ハダカハオコゼ。隣の葉っぱとそっくりですね~。

擬態上手!

可愛いコモンヤドカリが歩いていました。

2本目は珊瑚礁へ。

洞窟の中はスミツキアトヒキテンジクダイでいっぱい。

穴から出たところにアカククリ。

ナデシコカクレエビ。

ユキヤマウミウシ。

ワライボヤが笑ってます。

マルスズメダイの幼魚が可愛いです。

ハタタテダイがあちこちに。

透明度が良くて真っ青。

船下に戻ってきたら可愛い息子さんが迎えてくれました。

おかえり~。ただいま~。

一緒にダイビングする日も遠くないね!

また遊びに来てくださいね~!!

海の生物に興味津々

相変わらず風が強いけど、天気が良くて暑い!

つい飛び込みたくなっちゃうよね~笑

そして体験ダイビングしまーす。

お二人とも初めてとのことですが、めちゃくちゃ上手。

「近寄ってー」と言ったらすんなり近づいてくれました。

大きなナマコ発見。

そしてリクエストのあったガーデンイールを眺めます。

旦那様が「誕生日が近い奥様にガーデンイールを見せたい!」とリクエストしてくれたのです。

なんにでも興味を示してくれてじっくり見てくれます。

グルクンがたくさんいて楽しい~。

アカククリは気持ちよさそうにクリーニングされていました。

前回遊びに来てからウチのブログを毎日見てくれているとのことで、よくブログに出てくる生物がいないかと懸命に探してくれてます。

でも探しているものがマニアックすぎ。笑

ぜひファンダイバーになって遊びに来てください!

最後までとっても上手なお二人でした~。

けっこう細かい生物が好きそうなので、ダイビングハマりそうですね~♬

気持ちよーくダイビング

いい天気。青い海。

常連様のKくんが来るときはこんな感じが多い!当たってるね~。

ホシゾラワラエビが美しい。

こちらも美しいキスジカンテンウミウシ。

ヤマブキスズメダイの幼魚。透明感すごい!

大人は鮮やかな黄色になります。

深めをアデヤッコがウロウロしていました。

ウコンハネガイ、光ってます。

浅場は太陽の光がばっちり入ってアカネハナゴイが美しい。

ゆるーい流れでサンゴ&アカネハナゴイを眺めながらのーんびり泳ぎました。

休憩時間にちょっとだけシュノーケリング。

カラフルだなぁ。

干潮に近かったのでめちゃくちゃ浅い。

2本目も気持ちよく。

グルクンがたくさん通り過ぎていきます。

クロスジニセツノヒラムシ。

光が差し込んでとってもキレイ。

のんびり泳ぐアカククリ。

カノコイセエビがこちらを見ていました。

ものすごく気持ちよく泳いでしまいました。

Kくん、またね~。待ってるよ!

気温より水温が高いよ!

いきなりカメに会えちゃった〜。

目の前を優雅に泳いで行く姿に感激です。

見事なリュウキュウキッカサンゴの上を泳ぎます。

コクテンフグが可愛いです。

コモンシコロサンゴの上をグルクンがウロウロします。

船下はサンゴとスズメダイのパラダイス。

お友達はシュノーケリングしていました~。

2本目は体験ダイビングで一緒に潜ります。

目の前をウミヘビが通り過ぎていきました。

フエヤッコも可愛いな~。

お二人で記念撮影~。

体験ダイビングのMさんもすごく上手だったので、ぜひダイバーになってくださいね~。

風は冷たかったけど、海の中は温かくたっぷり楽しみましたよ♪