タグ別アーカイブ: カクレクマノミ

久しぶりのダイビング

10年以上のブランクがあるとのことで、1本目はのんびり砂地。

でもすんなり水底に降りて、楽しく遊べました~。

ヒトヅラハリセンボンがクリーニングされていていました。

ヨメヒメジとご対面。

大きなサカサクラゲを見つけました。

ナンヨウハギが居てくれて安心。

定番ですがカクレクマノミは可愛いです。

2本目はサンゴ礁へ。

ハイイロイボウミウシ。

大学で海洋生物を研究していたお二人。

細かいものが好きそう。

サンゴの中を丹念に覗いていました。

久しぶりのダイビングはいかがだったでしょうか?!

また遊びに来てくださいね~。

そしてまた潜りましょう!!

青い海でたっぷり潜る

透明度ヨーシ。

子ども達に見送られてダイビングスタートです。

まずはカクレクマノミに挨拶ね。

気持ちよく泳ぎます~。

小さいころから知っているけど、すっかりダイバーなシュート。

太陽の光が入ってサンゴがキラキラしています。

船下に戻ってきたら子供たちが迎えてくれました!

2本目はカメさんに会いに行きました。

タテジマキンチャクダイの幼魚。ちびっ子です。

ちょっと大きくなり過ぎ感のあるミナミハコフグ。

今日はあっちこっちにカメがいました。

この場所がお気に入りっぽい。

挟まっている感じが可愛いです。

大人がカメさん満喫したので、子供たちにも~。

よかった、居てくれて。みんなで見ることが出来ましたよ。

ゆったり泳いでいました。

呼吸をするところまでじっくり見られました。

3本目は砂地へ。魚がいっぱいです~。

向こう側が見えない!

ハダカハオコゼが見やすい位置に居てくれました。

透明度が良くて気持ちいい~。

ガーデンイール。

イソギンチャクエビのペア。

ドクウツボ。可愛い顔してます。

カンムリベラの幼魚がいました。

青い海で気持ちよくダイビング出来ました。

いつもこうならいいのにな~♪

カメさん満喫

海に入ったらすぐにタイマイがいてびっくり。

ゆったりと泳ぐ姿を眺めることが出来ました。

タイマイをたっぷり見たし、サンゴで癒されよう~!

と、思ったら今度はアオウミガメに出会ってしまいました。

しばし眺めてバイバイして、また美しいサンゴと小魚達を楽しみます。

そしたら今度は目の前にカメが戻ってきた!!

どこへも行かず、周りをウロウロ。

水面に浮いている海藻を食べ始めました。

私にではなく海藻に向かって泳いできます。

お父さん、いい映像撮れただろうなぁ~。

まったく逃げないのでかなり長い間遊んでしまいました。

呼吸する寸前かな。

とっても可愛いカメさんでした。

船から見たらこんな感じ~。

カメを大満喫の後は1本だけダイビング。

昔はバリバリダイバーだったお母さんと久しぶりのダイビングです。

トラフシャコを眺めてます!

「緊張しちゃう~」とか言っておきながら余裕でした♪笑

ベンテンコモンエビに手を掃除してもらいました。

ゆっくりとガーデンイールに近づきます。

かわいいヒトスジギンポ。

久しぶりの1本、楽しんでくれたようです。ぜひ復活してくださいね~!!

一日コースなので午後もたっぷりシュノーケリング。

ユウト、しっかり素潜り出来るようになってました!

たっぷり泳いでくれたMファミリー。

昨年は大雨だったんだよね。

懲りずに来てくれてありがとう!今日は最高のお天気で楽しい一日でしたね!!

青い海がうれしい。

透明度抜群!

魚いっぱい!

程よい流れで言うことなし!

ナポレオンも気持ちよさそうに泳ぎます。

ムチカラマツエビ可愛い。

ヤミスズキ。

ハナゴイの群れが鮮やか。

グルクンが通り過ぎて行きました。

カクレクマノミ正面!

サンゴの谷を進みます。

ちょうど昼時。スポットライトが眩しい。

サンゴ満喫。

船下に来たらみんながシュノーケリングしてました〜。

2本気持ちよく潜ったので3本目はのんびり砂地へ。

トラフシャコとにらめっこ。

小魚を狙ってカスミアジがウロウロしてましたよー。

ドクウツボは気持ちよさそうにクリーニング中。

ナンヨウハギも確認してきましたー。

3日間一緒に過ごしたメンバー、今日が最終日。

楽しかったですね〜。

また来年再会しちゃう?!笑

今年もSファミリーがやってきた

もう何年来てくれているかなぁ。

10年以上のお付き合いの気がします。

今年もSファミリーが来てくれました♪

毎年フル参加の妹・サワ。

たまに参加のおねえちゃん。

今回初対面の一番上のおねえちゃん。

いろいろ見たけど、定番はカクレクマノミです。

三姉妹を後ろで見守るパパと(⋈◍>◡<◍)。✧♡

パパ、もっと前に来てー。

カメさんにも会えました。

ママ、ずーーーーーーーっと見てました。

近づいてきて驚く。

また戻ってお食事でした。

ファミリーでたっぷり泳いで遊びました~。

山の日だけどダイビング

台風でお休みが続き、キャンセルが出たりなど寂しかったですが、

やっと通常営業となりました~。

透明度に悩まされポイント選びに困りましたが、気持ちよく2本潜れました!

みんな楽しそうに潜ってくれて嬉しい♪

カクレクマノミ、上手に撮れたでしょうか?!

こちらはハマクマノミ。

仲良し4人組でダイビング!

モンガラカワハギ。

アカネハナゴイに囲まれて幸せ♪

楽しそうな雰囲気が伝われば嬉しいです。

とても楽しそうに潜ってくれてこちらも嬉しくなっちゃいます。

最後にちょこっとだけカメに会いました。

ガツガツ食べてましたー。

やっとニギワイの戻ったダイブワンロードでした~。

一日シュノーケリング

波が高くなりつつある西表。

でも海は真っ青でキレイ。

お魚いっぱいです。

グルクン、いいサイズです。

サンゴも美しいです。

浅瀬のカクレクマノミ。

コバンアジ。水深の浅いところにいます。

普段見ないので嬉しくなりますね~。

サンゴたっぷり。

透明度も良く気持ちいい。

二人で仲良く泳いでいました~。

最後はカメで締めくくり。

波照間でもいっぱい見たとのことでしたが、

西表ではタイマイに会えましたよ~。

たっぷり泳いだ一日シュノーケリングツアーとなりました。

台風9号が近づいてきています。。。

ゆったり3本潜りました♪

昨日からのいつものTさんと初めましてのご夫婦とのんびりダイビング。

可愛いカクレクマノミのお宅訪問。

カラフルなイバラカンザシです。

人懐っこいツユベラが近づいてきました。

オグロトラギス激写中!

小さなナポレオンの子供がいました~。

朝は曇っていたけど太陽が出てきた!

T夫妻、初めましてではあるのですが、よく知るご夫婦からのご紹介でした。

K夫妻ありがとうございます~♪

イロブダイ幼魚。もっと可愛いはずなんだけど・・・。

立派なテーブルサンゴがたくさんあります。

サンゴの上をふわふわ。

癒されますね~。

2本目はカメ三昧。

あっちにもこっちにもカメがいました。

カワイイ。

大きなハナミノカサゴもいます。

こちらはヒレボシミノカサゴ。

オイランヨウジ。

 

またカメが通り過ぎて行きました。

ウロウロしていたミナミハコフグ。

コモンシコロサンゴの上は魚がいっぱい。

アカククリ。傷がついていて可哀想でした。どうしたんでしょう。。。

ツノダシが群れていました~。

カスミチョウチョウウオの群れもキレイ。

ハナビラクマノミ。

ハクテンカタギ。

アカネハナゴイを眺めていると幸せ気分。

今日も透明度よく気持ちよくダイビング出来ました。

明日も同じメンバーでのんびり潜りまーす!

巨大トラフザメ登場

いきなりですが・・・

一本目の最初に出てしまったんだから仕方ないですね。。。

巨大トラフザメが急に現れて驚きです。

しかし・・・ヤナギカメラは電源が入らず。。。

この貴重なお写真は常連様のSさんMさんにいただきました。

撮っていてくださってありがとうございます☆彡

ついでにこちらもいただいちゃいました。

可愛いヒトヅラハリセンボン。

そんなわけで後の写真は2本目3本目です。

イソギンチャクが丸い、可愛い~。

ハナビラクマノミ。

この透明感、たまらなく可愛い♪

写真では遠目ですがアデヤッコ。

タイマイちゃんにお会いできました。

しっかり写真を撮らせてくれました。

ゆったりと泳ぐ姿に見惚れますね~。

天気はイマイチなのですが、海の中は華やかで癒されます。

ストライプに目を奪われるニジハギ。

擬態上手だな・・・タツノハトコ。

カエルアンコウにも会えました~。

こちらも擬態上手なコノハガニ。

ニシキフウライウオもいて擬態尽くしな一本でした。

風は強いですが、昨日より若干気温が上がったかな。

今日も楽しく潜りました~。

30年ぶりにやる気満々

30年ぶりにダイビングをする気になったTさんとダイビング。

不安がっていましたが、西表に来るために伊豆で練習してきてくださっただけあってすんなりと潜降して遊びました~。

スカシテンジクダイがたくさんでキレイ。

魚がたくさんいて楽しい根です。

かなり喜んでくれたのはトラフシャコ。

大きなヒトヅラハリセンボンと遭遇。

お食事中のタイマイにも会えました。

テッパンで可愛いカクレクマノミ。

これはシュノーケリングも奥様も見ることが出来ましたよ~。

旦那様が潜っている間、ずっと泳いでいた奥様でした。

ダイビングとシュノーケリング、違いはあっても

同じ海の同じポイントで楽しんでもらわないとね!