アドバンス講習をしています!
計算出来ましたか~?!
講習が済んだら少し遊びます!
ホシゾラワラエビ。
アオウミガメに会いました。
いっぱいいました~。
チョウチョウウオのペア。
大きなモヨウフグがウロウロしてます。
シモフリタナバタウオ。
モンハナシャコ。
タテジマキンチャクダイの幼魚。
明日はかなり荒れそうですが・・・楽しみましょう!!
アドバンス講習をしています!
計算出来ましたか~?!
講習が済んだら少し遊びます!
ホシゾラワラエビ。
アオウミガメに会いました。
いっぱいいました~。
チョウチョウウオのペア。
大きなモヨウフグがウロウロしてます。
シモフリタナバタウオ。
モンハナシャコ。
タテジマキンチャクダイの幼魚。
明日はかなり荒れそうですが・・・楽しみましょう!!
透明度が良くて嬉しいな~。
スカシテンジクダイが美しい。
トラフシャコに夢中。
アカヒメジ&ノコギリダイ。
小さなサンゴにスズメダイが5種盛♪
ここで「小さい魚がカワイイ!」と目覚めたダンナ様。
カクレクマノミもかわいいね~。
アカフチリュウグウウミウシ。
イロブダイ幼魚。
ハナゴイの紫がとてもキレイ。
ナデシコカクレエビ、撮れるかな?!
ゆっくり安全停止です。
黄色いイソギンチャクが鮮やかなカクレクマノミ。
カメさんいましたよ~。
ゆっくり撮ってね。
あっちにもこっちにも。
記念写真を撮りましょう!
モヨウフグ。
クロスジギンポ。
ハナミノカサゴもいっぱい。
ベンテンコモンエビ。
モンンハナシャコ。
オイランヨウジ。
最後はキンギョハナダイとカメ。
10年ぶりのSさん、来てくれて嬉しいよ~。
小物に目覚めたダンナ様と一緒にまた遊びに来てね!
体験ダイビングですが、昨日も潜ったとのことでスイスイです。
上手ですね~。
トラフシャコに会いました。
ハマクマノミ。
じっくり見てくれます。
魚がごっちゃりいますよ~。
仲良しご夫婦です。
上手なので2本目はカメに会いに行きました。
珍しくタイマイ。
アオウミガメもたくさんいます!
大きめのカメにはコバンザメが2匹。
邪魔じゃないのかな。
可愛い正面顔。
ナマコがお気に入りでした。
おおきなモヨウフグ。
カクレクマノミにも会えましたよ~。
少々風があり肌寒かったですが、フランス人の旦那様は「これ以上暑かったらキツイから」と。
夏の海は来れませんね~笑
シュノーケリングはスイスイです!
体験ダイビングは初めてとのことですが、これなら大丈夫!
というわけで潜ってみたら案の定すんなり。
姿勢も完璧ですね!
写真撮りましょう!
スカシテンジクダイが美しい。
ハダカハオコゼが狙っていますよ~。
じっくり観察してくれるのが嬉しい。
ピース♪
魚がたくさんで楽しいね~。
小魚を狙ってウロウロ。
チンアナゴにジリジリと近寄ります。
たくさん出てたから楽しかったね♪
2本目はカメに会えました!
カメのまわりはキンギョハナダイがいっぱい。
こっちにも大きなカメさん。
小さいカメさんもたくさんいました。
海はだんだん時化てきました。明日は大荒れ予報です。
今日でよかったね~。また遊びに来てね、潜りましょう!
シュノーケリング上手ね~。
アカネハナゴイに見惚れました。
予想通り体験ダイビングも上手かったです!
スカシテンジクダイが綺麗ね~。
ハマクマノミ。
カクレクマノミもいたよ~。
普通に泳いでいましたね!
お昼休みはカメに遭遇。
ひたすら食べ続けるアオウミガメ。
けっこう大きめでした。
2本目。午後から時化てきたので予定変更ですが楽しみますよ~。
ハナビラウツボ。口の中が真っ白です。
カメさんに会えました。
下にユカタハタが隠れています。
カメにはたくさん会えましたね~。
Cカードを取得予定のお二人。
次回はファンダイバーだね!お待ちしてます!!
藻が生えすぎて海が緑色。
藻を食べにアオウミガメが来ています。
すっぽり埋もれるくらいビッシリ。
あ、上がって来そう。
可愛い~。
カメで満足していましたが、本番は体験ダイビングですよ~。
無事水底へ到着!
ツユベラがすぐ近くに!
あちこち指を差しながら楽しんでくれました。
とても落ち着いていて上手ですねー。
ハタタテハゼが可愛い。
すっかり慣れました!
カクレクマノミに会えましたよ~。
たっぷり遊んで船下。名残惜しいけど上がりますよ~。
透明度が良くて真っ青。
魚もたくさんで楽しかったですね~。
完全水没ですが・・・上陸?!
これはこれで素敵ですね。
青い空が美しい。
Kさんご夫婦は撮影に夢中。
そしてカメさんもいまーす。
ムシャムシャ食べてます。
たまに顔を上げるのが可愛い。
呼吸に上がってくると近い~。
とても幸せなお昼休憩。
この子はなぜかずっと船の近くにいました!
お弁当を食べ終えてもいましたよ~。
最高の休憩タイムでした!
朝の港にて。ナンヨウツバメウオの幼魚。
キッカサンゴきれい~。
セジロクマノミ。
サザナミヤッコ。
クビアカハゼ。
コクテンフグ。
ヤミスズキ。
クロシオイロウミウシ。
アカホシサンゴガニ。
オヒテンスモドキの幼魚が可愛い~。
ナデシコカクレエビ。
ハタタテハゼ。
ノコギリダイの群れ。
ヒレナガスズメダイ幼魚。
光が美しい。リュウキュウハタンポがいます。
イソギンチャクエビのペア。
イッテンチョウチョウウオのペア。
ウミヅキチョウチョウウオ。
チョウハン。
お昼休憩はカメと遊びます~。
呼吸に。
小さくて可愛いカメでした。
幸せな時間でしたね~。
最後は華やかなポイントで遊びます。
タイマイがいました~。
マジリアイゴがウロチョロ。
じっくり撮影出来ました。
トサカイボウミウシ。
巨大ゴシキエビ!
カクレクマノミが卵のお世話中。
クマノミ。
ハダカハオコゼ。
コガネシマアジ。黄色が美しい、黄化個体。
春にいらしたときは大荒れでしたが、今日は最高の晴れ。
やっぱり一人でなくご夫婦で来ないとね!
良い一日を過ごせて楽しかったです♬また来年?!お待ちしてます。
外国の方向けに西表島の魅力を発信&プロモーションするムービー撮影のお手伝い。
偶然この日程だったとの事。撮影には最高の日です。
リクエストのウミガメ撮影。
呼吸に上がって来てくれるのも可愛い。
いい画が撮れたようです♬
サンゴも撮影したいとの事でシュノーケリング。
アヤコショウダイがウロウロ。
雰囲気を変えてもう一か所。
「これはすごい!」と大絶賛でした。
「西表島の海がこんなに素晴らしいとは知らなかった!」との事。
良い映像が撮れて大満足してくれました。
チンアナゴがニョロニョロ。
風が強くてポイントは限られるのですが、透明度が良くて助かる~。
スカシテンジクダイ。
サカサクラゲと遊びます。
トラフシャコ。
カミソリウオ発見。
ヒトスジギンポとオビイシヨウジ。
リュウキュウハタンポ。
ヨスジフエダイ。
カクレクマノミ可愛い~。
ツチホゼリがウロウロしていました。
キレイだね~。
ミカヅキコモンエビ。
クチナガイシヨウジ。
カメさんに会えました。
オイランヨウジ。
サザナミヤッコ。
3本目を潜るころにはお子様たちのシュノーケリングも上手になっていました。
見送られて行ってきまーす!
タイマイに会えましたよ。
仲良し。
アオバスズメダイを見ていると・・・
タイマイが入ってくる。
ウコンハネガイ。
ハイペックイボウミウシ。
カクレクマノミは卵のお世話中。
ハダカハオコゼ。
ユメウメイロ。
キンギョハナダイが映える。
相変わらず風は強いですが、太陽が出てくれていたので嬉しい。
明日も晴れますように~☀