久しぶりの体験ダイビング。

小さい頃からたくさん泳いでいるからね~。上手。

水面から見ているのは仲良しのおじさん。

なんども素潜りして写真を撮っていました。

ふわっと泳ぎます。

アカヒメジの群れを眺めます。

サンゴの上には小魚がいっぱい。

上手だね~。


ばっちり泳げます。

船下に来たらまた素潜りおじさん。笑

サンゴが美しいね。

ゆっくり上がります~。

透明度の良い海で楽しかったね~。
次回はファンダイバーでおいで♡
久しぶりの体験ダイビング。

小さい頃からたくさん泳いでいるからね~。上手。

水面から見ているのは仲良しのおじさん。

なんども素潜りして写真を撮っていました。

ふわっと泳ぎます。

アカヒメジの群れを眺めます。

サンゴの上には小魚がいっぱい。

上手だね~。


ばっちり泳げます。

船下に来たらまた素潜りおじさん。笑

サンゴが美しいね。

ゆっくり上がります~。

透明度の良い海で楽しかったね~。
次回はファンダイバーでおいで♡
ご両親がファンダイバーだもん。
子供達も10歳になったらダイビング!!
フミくん、余裕で水底へ。

ママと一緒にダイビング。水面にはパパとサヨが見守ってまーす。

落ち着いているし、とっても上手でした。
途中からはカメラ撮影まで。
ママがさりげなく支えてたの知ってた?!笑

親子でダイバー!いいね♡

おかえり~。船に上がってくる姿なんか立派なダイバーだね。

パパ&サヨもずっと泳いでいましたよ。

もう一人、ユイはちょっと怖さが抜けないみたいなので、
もっともっと浅いところで挑戦。
ちゃんと出来てるんだよ~。

でもどうしても深くいくのはイヤとのことで、
浅いところでゆっくりと遊びました。

呼吸がとっても上手だったよ。
怖くないのが分かったはずだから、今度はもっとすんなり潜れるはずよ~。
また遊ぼうね!!
忘れてはいけないのですが、パパとママは一本だけファンダイブ。
これがまた楽しかったんですよ。
こちらは定番のトウアカクマノミですね。

可愛いイバラタツ。

黄色いのがいない~と思ったらピンクのカエルアンコウ見つけました!

美しいムラサキウミコチョウ。

アイドル・ウデフリツノザヤウミウシで締めくくり。

ファンダイブは1本だけだったけど、パパもママも満足してくれたんじゃないかな。
また家族全員でいっぱい遊びましょうね~。
毎年遊びにきてくれるSファミリー
そして、毎年ウチの子達の面倒をみてくれる
お姉ちゃんサワ。
昨年は体験ダイビングをしたので
「今年は潜らないの~?」って尋ねたら
「琉成が一緒に潜ってくれるなら潜る!」って。

琉成も仕事で潜ってもらいますよ~(笑)

足が着くか着かないかくらいのところからエントリー


シュノーケリングが上手いだけあって海中の姿勢もさすが!!

上手く浮力をとるもんだなぁ~と他人事に感心しきり(笑)

「また来年も一緒に潜ろうね!」 byりゅうせい
今日はもう1人シュノーケリングのエキスパートのお子様が。
昨日から参加していただいてるS親子のわっくん。
ライフジャケット無しでも安心して見ていられます!

穂岳と流れてきた枝で水中戦いごっこ?

フィン&マスク無しだってへっちゃら♬
後ろの大の字はお母さまですよ~(笑)
意気投合した子供達、船上相撲を始めました。


海に落ちたら負けらしいです。



総当たり戦?!
きゃっきゃっと船上に笑い声が響いてました。

相撲で劇的に仲良くなった子供達は、港まで船先でくっついてました。
何見てるのかな?可愛い❤︎

形はいびつだけど、仲良しの証拠に💛

水深10m付近で遊ぶ子供達。
たくましいね!!
お父さん&お母さんのダイビングの様子はコチラ