タグ別アーカイブ: ニシキフウライウオ

のどか、今年も潜るよ!

一年振りのファンダイブをするのは、6年生ののどか。

心配性でドキドキしていたけど、ちゃんと潜れてるよ~。

マジリアイゴのペア。

シマハタタテダイのペアが優雅に泳いでいました。

ふわふわしながら帰ってきたら・・・

水面にはTさんの娘さんのゆうちゃんが上手に泳いでいました。

2本目もサンゴを求めて。

ユメウメイロの群れ。

ずっと居てほしいアオマスク。

目がクリクリなガラスハゼ。

黄色が眩しいヘラヤガラ。

そしてサンゴ。

元気もりもりなサンゴが嬉しい。

もちろんシュノーケリング組もサンゴを堪能。

皆さん一時間泳ぎっぱなしでした。

楽しんでくれましたよね~♪

三本目はのんびりと。

ハナミノカサゴの子、透明感があって可愛いです。

ムチカラマツエビ。

定着してます、ニシキフウライウオのペア。

ニセアカホシカクレエビ。

クラカケチョウチョウウオ。

ずっと晴れていたのにこの後大雨。

でも最後の最後だけだったからヨシとしよう。

明日も晴れますように~。

 

強風に負けずダイビング

すぐ近くに熱帯低気圧が出来るのが多い今年。

今日もその影響で強い南風が吹いています。

海の中は穏やかなんですけどねー。

いきなりカメ。

ボーーーーっとしてる。

これはよく撮れたでしょう。

ミナミハコフグの幼魚もいてくれました。キュート♡

巨大なドクウツボがクリーニングされていました~。

オイランヨウジ。

アカシマシラヒゲエビ。

コモンシコロサンゴの上には魚がいっぱい。

ハタを見ると美味しそうと思ってしまう・・・。

ニセアカホシカクレエビ。

ニシキフウライウオはペアでいてくれました。

アカククリ。

こちらも巨大、ニセゴイシウツボ。

なるべく風をよけてポイントを選びましたが、

船上はけっこう揺れていました。

海中にいれば気になりません~。

じっくりマクロダイビング

先日の大雨の影響でとにかく透明度が悪い。

そんなときはじっくりマクロダイビングに限ります。

だから今日は小さな生物の写真がたくさんです。

ムチカラマツエビ、ペアで。

ニシキフウライウオ。透明で可愛い~。

アナモリチュウコシオリエビがひょっこり。

クラカケチョウチョウウオ。

小さな小さなヒメイカ。

こちらは常連さんのセダカカワハギ。

ナギサノツユ。

トゲトゲウミウシ(サーシャコヤナギウミウシ)。

コノハガニ。

ジョーフィッシュはいつも可愛い。

なんとも美しいクロスズメダイの幼魚。

アカシマシラヒゲエビ。

ヒレボシミノカサゴ。

チビチビのオイランヨウジ。2cmくらい。このサイズは珍しい♪

タテジマキンチャクダイの幼魚もいます。

イロブダイの幼魚。幼魚はどれもこれも可愛いですね。

オオエラキヌハダウミウシ。

タツノイトコ。

コブタヒラツノモエビ。

大きなコモンヤドカリがノソノソと歩いていました。

ゲストYさんが見たいと言ったブッシュドノエルウミウシがまだ居てくれました。

実はロウニンアジなんかも見たんですけどね。

なにせ透明度が悪くて見づらい・・・。

ただ思いっきりマクロモードで楽しみました。

透明度が悪かったら悪いなりに楽しめるのが西表です♪

台風の影響出てます

少々風が強いです。

上原便は一便が出航しましたが引きかえしたようです。

結局終日欠航。ひさしぶりです。

エントリー直後、船下に大きなモンダルマガレイ発見。

みなさんカメラをお持ちでしたので、ゆっくり撮影。

魚がごちゃごちゃしてます。

 

ヨスジフエダイ、大きくなってきました。

2本目は頑張って外洋へ出てみましたが、すごい波でした。

ただ海の中は穏やかで快適です。

写真におさめたいところがたくさん♪

透明度が良くて、カスミチョウチョウウオの舞う姿がとても美しく見えました。

なかなか見かけないクラカケチョウチョウウオ。

ガイドがテンション上がります~。

 

意外にO夫妻が喜んだ生物はクモガニ属の一種。

どこがカニか分かるでしょうか?

ニシキフウライウオがペアでユラユラしていました。

これも嬉しい生物ですね。

コガラシエビもいましたよー。

明日も少々風が強そうですが・・・

海の中は静かなんですよね~。

台風が早く過ぎることを願います!

引き続き極寒ダイブ

天気回復ならず。天気予報通りです。

「せっかくだから気持ちよく泳がせてあげたかった」と言う気持ちもありますが、

「お客様がOさんでよかった(コンディションが悪いから)」とも思います。

本日も細かいものを。

ハモポントニア・フンジコーラ。

ギンガハゼ。

内湾のアイドル・マンジュウイシモチ。

オイランヨウジ。

こちらにもニシキフウライウオ。

ライデンテナガカクレエビ。

もう一つの内湾アイドル・ニシキテグリ。

分かる人には「天気が悪かったんだな」と思ってもらえたら。

そして、「それでもこんなキレイな魚たちが見られるんだな」と思ってもらえたら幸いです。

極寒ダイブ

昨日の青空から想像できないビュウビュウの北風。

(昨日の三時ごろから急激に天候悪化しましたが・・・)

超常連のOさんでなかったらキャンセルになるところでした。

まあOさんとなら泥の海でも。。。笑

とりあえずヒナイビーチ。

パロンシュリンプ。

 

ニシキフウライウオ、透明っぽい。

 

こちらはカミソリウオ。

 

セダカカワハギ、可愛い~。

 

いてくれて嬉しいイバラタツ。

 

もう一本!

オキナワスナゴチ。

 

サラサハゼがポーズを取ってくれたので。

 

キイロサンゴハゼ。

 

トラフシャコ、ドアップ。

 

とっても悩んでいましたが、さすがのOさんも二本で終了。

波5Mの北風ビュウビュウですからね。

でも明日も潜ります~。

激レア種巡り

3日間潜っていただいたKさんと

見つけたイバラタツ&タツウミヤッコを

きっちり写真に収めるべく出陣!!

まだその場にいてくれるか心配でしたが

無事見つかりました♪

 

ただ、前見つかった場所より2~3m移動してたので

結構動き回ってるかもな~

 

ゲストを連れては運任せになりそうです。

 

タツウミヤッコはまだその場にいてくれました。

 

約10年振りの対面。実は発狂するくらい嬉しかったんですよ!

このままずっといてくれるといいのですが…。

カミソリウオ今秋は本当によく会います。

今日も1ダイブで4個体見つかりました。

 

ニシキフウライウオも1匹見つかりましたよ。

こんなに見つかるお魚じゃないんだけどなぁ…

 

寒くなってくるとコイツが上がってきます。

 

今日は主役になれないコブシメでした~(笑)

 

 

細かいもの大好きっ

本日より3日間Kさんと潜ります。

お天気が心配でしたが、雨は降らず。よかった!

ツチホゼリ。

相変わらずキレーイ。

アオウミガメに出会いました。

落ち着いちゃった。

ガーデンイール撮ってまーす。

テンスの幼魚がフラフラ。

コブシガニモドキ。

安定のニシキフウライウオ。

ホソフウライウオ?

カミソリウオ。

卵をお世話するトウアカクマノミ、可愛い~。

スジモヨウフグがウロウロしてました。

そして本日の大ヒット。イバラタツ!

西表で初めて見たー!

めちゃくちゃ可愛かったです。

ずっと居ればいいのになー。

細かいものがお好きなゲストKさん、楽しかったですね~♪

本日も荒れてます

Yさん、さすがにここまで外洋に出られないのは今まで無いですね。

でもまた次の台風が近づいてきているので、まだこの状態が続きそうです。

気を取り直して、楽しみましょう。

ウコンハネガイ。

テンクロスジギンポ。

美しい配色のヒレナガスズメダイ幼魚。

昨日よりちょっと大きいイロブダイ幼魚。

オオウミウマがユラユラ。珍しいですね!

落ち着いちゃった。

ヒトミシリハゼ

パロンシュリンプがいますよー。わかりますか?

カイカムリの仲間

ソメンヤドカリかな。

ここ最近のダイビングで大量に見つかるのがカミソリウオや

ニシキフウライウオ。今日もたくさん見つけました。

三兄弟も。

今日も楽しかったですよ、ねっ、Yさん。

台風は過ぎました

台風21号が過ぎ去りました。

こちらは強風域だったので、被害はなく、すべて通常通りでした。

とは言っても、大型&強い台風だったので、海の時化っぷりはすごかったです。

本日よりダイビング開始しましたが、今週はずっと風が強そうです。

そんなわけで本日の内湾攻め。

南国らしさはありませんが、生物はとっても面白いです。

じゃんじゃん見つかります、ニシキフウライウオ。

カミソリウオもいます。

そしてカミソリウオとニシキフウライウオのペア!!

カミソリウオのペアもいました~。

ウミウシは二種。

ナギサノツユ。

パイナップルウミウシ。

おおーっ、ゴマモンガラの幼魚!可愛い~。

クサハゼ。

セダカカワハギ。

こちらも可愛いイロブダイの幼魚。

トウアカクマノミですー。

天候の悪いときにYさんと定期的に潜っているポイント。

相変わらず魚影が濃い!

あまり見ないツバメウオ。

アップ!

なんとなく可愛かったので。ハマクマノミ。

ホソフエダイ。

日本にはいないとされていますが、確実にいます。

今年の春から見ていますが、数が増えていました!

今後もYさんと調査を続けます。笑