タグ別アーカイブ: コバンザメ

夏休み最後のファミリーDAY

 南風が強く曇り空で肌寒い1日となりましたが

今日も元気いっぱい遊んできましたよー!

午前中は2ファミリーでシュノーケリング♪

ちょっとだけ早出して1番乗りです。

DSC_9892_00004_R

子供達の歳も近かったので船上はワイワイ賑やか。

DSC_0064_00003_R

Kファミリー様。

DSC_9894_00006_R

Oファミリー様。

DSC_9895_00007_R

ウネリの大きかったバラス島は早々に退散して風がよけれるポイントで

それぞれ自由に遊んでいただきました。

(子供達のシュノーケリングの様子はコチラ

あいにくのお天気でしたが港近くでもサンゴがびっしりなことに

喜んでいただけたようで一安心。

今度は青空のバラス島でゆっくり遊びましょうね♪

 

午後からはリピーターのNご夫婦のファンダイブ。

もうかれこれ10年近くのお付き合いになりますねぇ。

生物をじっくり観察していただけるのでガイドのし甲斐があります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

誰かに付きたくて落ち着かないコバンザメ

僕にくっついたらしいんだけど全然気づかなかった~!

IMG_3017

                                   (写真提供 Yちゃん)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオウミガメにも会いました。こいつにもコバンザメが…。

なんか泳ぎが重そうでしたよ(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タテジマキンチャクダイの幼魚は大小2匹。10円よりちょっと大きいサイズと…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつものサイズ。

1匹でも珍しいのに2ステージが1度に見られるなんて贅沢ですねぇ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オイランヨウジもペアでいましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

相変わらずケラマハナダイはウジャウジャ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

巨大ハコフグが仲良く2匹。でもこれってメスが2匹!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも仲良しなムチカラマツエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完全にアデヤカバイカナマコの模様に擬態していたナマコマルガザミ

ちょっと分かりやすいように足を出してもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Yちゃんが見つけたアカボシウミウシ(?)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シロブチハタの幼魚を撮影中

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目の前をクロガシラウミヘビが通り過ぎる。

 

天気の悪さなんて関係ないもんねー!!

明日も目一杯遊んできます♪

 

結局晴れましたよ♪

朝から萎えるほどめっちゃ雨が降りましたが

出港するときには雨はあがり、

1本目からあがる頃にはなんと青空♪ 

まさかこんなに晴れると思ってなかったので陸用のカメラを

今日は家に置いてきたとこでした(笑)

写真 2

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安全のため一応乗ってもらったマイコ&サイチもお天気にニッコリ♥

波はありますがまだまだファンダイビングなら余裕♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水もキレイです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1本目の砂地ではテンスの幼魚がフラフラ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真は1匹ですがイソギンチャクエビもペアで健在です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はスナゴチも見つかりましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほどよい流れのせいかアカククリがひとかたまりに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「カメいるかもよ~」って入った2本目

おっと!近くにいたのに気付かなかったぁ!!

僕らに気付いてゆったり泳いでくれておりこうさん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安定のケラマハナダイ そこらじゅうにウジャウジャいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはやや少なめですがそれでも必ずお見せできます。カシワハナダイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここのオイランヨウジはいつも抱卵している不思議(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてこいつもずっと居ついてるタテジマキンチャクダイの幼魚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カメにフラれちゃったのかな?僕らにくっつきたくてダイビング中

ずっと周りをウロウロしていたコバンザメ。みんないい写真撮れたはずね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3本目は風が弱い隙を縫ってちょこっとだけバラス島の外側へ。

激流とまではいかないまでもそこそこ流れのなか

僕らの前を悠々通り過ぎるナポレオン。いいサイズです!(写真遠くてすいません)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

潮上にはテングハギモドキの群れが。圧巻!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてT様が一番喜んでたのがオオフエヤッコ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フエヤッコより長いその口は無駄じゃないのかい?(笑)

いったいなんで口が伸びてしまったんでしょうね。

 

さて、明日もファンダイブに限って行ってきます!

8日は一応午前中は潜る予定ですがその後は未定です。

体験ダイビング&シュノーケリングは当分の間お休みになりそうです。

ご予約いただいているお客様にはこちらからご連絡致します。