曇り予報も青空の西表島です。
ただ風は強い…。ポイント選びにも制限がでます。
本日のゲスト

Mさん夫妻と

面白ポーズありがとうございます! Oさん夫妻
(2組のバラス島での詳しいご様子はコチラ)
Mさんとはメールでやりとりし色々リクエストを頂いていたのですが
風が強く行きたいポイントに行けるかどうか当日にならないと
わからなかったのですがなんとか見ていただきたいサンゴ&地形ポイントに
エントリーすることができました♪

水もマズマズ。船の下からもうサンゴが抜群!!

水面には至る所にアオリイカの大群が。

サンゴにつくイバラカンザシなども見ていただきたいですね~

せまいクレパスを抜けて外洋に出ると一段透明度が上がります。

いつ見てもここのサンゴには癒されます。フワ~っとするだけでOK

2本目はカメのリクエストにお応えするべくあのポイントへ!
ただ、ダイビング前のブリーフィングではカメのお話しは一切せず。
ゲスト様を突然ビックリさせるため秘密にしておきました~エへへ

例のタイマイ軍団がガシガシするためちょっとサンゴが汚いですが
こんなところをフワフワ泳いでると…

いた~~~!!

今日もお食事中のところ失礼いたしました~怒ってる?(笑)

スズメダイ達に混ざって珍しくグルクンの子達も一緒に泳いでましたよ。

全然逃げない良い子達だったなぁ

途中、ユキミノガイを見つけたり…

キリンミノの幼魚を見たり

怒ってないゴマモンガラがいたり

ロンリーなロクセンヤッコと一緒に泳いだりと
水面が荒れているのを忘れるくらい楽しかった~♪
M夫妻&O夫妻 本日はありがとうございました!
波がない時にまた一緒に潜りたいですね。
ヤナギ&マイコがお待ちしておりますよ~