西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2020年6月

サメとかカメとかドラゴンとか

2ヵ月もほとんど潜っていなかったので新鮮ですが、海の中は変わりません。

どの魚も生物も元気で嬉しいです。

ニセゴイシウツボ。

ドクウツボ。

コバンザメがずーーーっとついてきていました。

もう少しでくっつきそう。

小さなタイマイ、ずっと一緒に泳いでくれました。

居てくれた!!ピグミーシードラゴン。

可愛い♡

ずっと居てほしいな~。

ベニハゼ属1種-10。

オシャレなベンテンコモンエビ。

ウコンハネガイ。

大きな魚影が来る!と思ったらクロヒラアジの群れでした。

おーーーー囲まれた!

近い!

久しぶりの海で、久しぶりの群れで、興奮してしまいました。

大きなネムリブカ。コバンザメをたくさんつけていました。

けっこう近寄らせてくれました。

穏やかなネムリブカですがカッコいいです。

ガラスハゼ、きれいだなー。

ウメイロモドキのブルーとイエローが鮮やかです。

リュウキュウイソバナとキンギョハナダイが美しいです。

クラカケチョウチョウウオも居てくれました~!!良かった。

「ダイビングって楽しい~」とあらためて感じましたよ~!!

西表サンセット

夏を思わせる天気が続いているのでサンセットツアーの下見?!

三男もすっかり上手になってパンイチの三兄弟。

この夏も何回ジャンプするのだろうか~?!

いつも忙しい子供たちが夕方に揃った今日。

美しいサンセットを眺められて良かった。

明日もめいっぱい頑張れるよう、たくさん食べて寝よー。

サンセットツアーも開催しております。

ご相談ください!

トウアカ元気です

すっかりご無沙汰のトウアカクマノミ、元気でしたよ~。

卵もいっぱい産んでおりました。

お世話する姿が可愛い。

相変わらず楽しいヒナイビーチ。まずはフサウミナメクジ。

日本最小のイカ、ヒメイカ。1cmあるかないかくらい。

オドリカクレエビ。お腹に卵がいっぱいです。

ウロコウミウシの仲間かな。透明でした。

クモガニの仲間。

カイカムリちゃん。

ピカチュウも数匹いましたよ~。

コブシメの赤ちゃん。

赤ちゃんはどんな生き物も可愛いなぁ。

ムカデミノウミウシ。

フジナミウミウシ。カワイイですね~。

ハタタテギンポ。

ハチマキダテハゼ。

この子の確認で潜ったと言ってもいいくらいなのですが、

サラサハタの幼魚が大きくなっています~。

可愛いですね~。

成長が楽しみです♪でも小さいほうが可愛かったりする・・・笑

今年もヒナイビーチにたっぷり楽しませてもらいましょう。

リアルはらぺこあおむし

シークワーサーの葉がボロボロになっている。

どうしたものかと思っていたらついに発見。

アゲハチョウの幼虫だと思われます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

良く見るとこれから大きくなるであろう幼虫がたくさんいる・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちにも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これは葉っぱがボロボロになるよね・・・。

「むしゃむしゃ」と音が聞こえるんじゃないかと思うほど、食べていました。

これはリアルはらぺこあおむしじゃーんと思ってしまった。

シークワーサーの葉を食べる憎き幼虫ではありますが、

ウチのヤナギさんは「可愛くなってしまった」と言って置いたまま。

葉は全部食べられてしまうかもしれないけど、こうなったら蛹になるのが楽しみだったり。

いつもウロウロしていたあのアゲハチョウの子では・・・と思っております。

さっそく海へ

営業再開ですが、ご予約はもう少し先なので・・・

お客様をご案内する前にダイビングしてきました。

久しぶりのタテジマキンチャクダイ幼魚に嬉しくなる。

少し後でタテジマキンチャクダイの成魚も。

花のようなウミウシの卵。

ヒレナガハギ。

ミナミギンポが可愛い。

フタイロハナゴイがいてテンションが上がります~。

フタイロハナゴイに集中したいのにコバンザメがウロウロしていて落ち着かない。

くっ付きたそうにしていました。

そしてこのカメさんにくっついて行きました。

オイランヨウジがペアで♡

キレイなピンクの卵を抱えています~。

タイマイもいました。

お会いすることが多いフレンドリーなアオウミガメと久しぶりのご対面。

こんな感じ。

ツーショットを撮ってほしかったのにヤナギがどこかへ行ってしまったので自撮りしてみました。

エリグロギンポ。

そう言えば温かいな、と思って水温見たら28.0℃でした~。

ポイントを変えて少しだけ。

真っ青な海で気持ちいい。ネムリブカが通り過ぎていきました。

ノコギリダイの群れにはいつでも癒されます。

最後にバラス島の近くを通って帰ってきました。

干潮に近いけどこの大きさ。

今年はまた小さめかな。

それにしても真っ青な空。もう夏なのかな~。

鳥も続けます

最近いつもココにいるので、帰り道にセイタカシギ。

メスしかいなかったけど、けっこう近寄らせてくれました。

一生懸命餌を探してつついています。

長い脚がさらに長く見える~。

もう少し近づけそうだけど、溝があって行かれない。

でも溝があるから向こうも安心しているのかなぁ。

クロヘラツラサギが飛んでいました。

黒くて太い嘴が特徴です。

ものすごく獲物を狙っている雰囲気のクロサギ。カッコイイ。

サギ達は夕方になるとみんな集まってきます。

いろんな種類のサギが集まっていると思うのですが、仲良しなのかなぁ。

すっかり休む体勢ですね。

おやすみなさい。また明日!

セマルハコガメ

比較的良く見るセマルハコガメですが、

丸っこくてとっても可愛いので、いつも嬉しくなります。

珍しくミミズを食べている姿を見ることが出来ました。

美味しそうに眼を細めてる?!

ウミガメも大好きだけど、セマルハコガメも大好きだなぁ♡

営業再開!

6月1日、真夏日。

ずっと川で休憩してもらっていた船を出してきました。

しっかり動いてくれました~。

いつもの橋の下を通ります。

出てきました~。

港でねー。

無事、港に戻ってきました。

営業再開、ガンバリマス!

ご予約はあまり残っていませんが・・・

いつご予約をいただいてもいいように準備します。

コロナ対策もお客様と相談&協力しながらやっていきます。

竹富町ダイビング組合として作成している感染予防ガイドラインに基づいて、対策をしたいと思います。

マスク着用・消毒液持参・検温などご協力をお願いいたします。