確か7月の初めに切ったはず。
気が付けばもうすぐ3ヶ月。
そりゃ伸びるよね~。

最近の三男は髪の毛切ってサッパリするのが気に入っているらしく、
すんなり椅子に座って切ってもらいます。

で、さっぱりした写真は撮り忘れた・・・。
そして長男も伸びきった髪を切ってもらいます。

でも坊主は嫌なんだってー。意外とオシャレな長男。

こちらもサッパリの写真は撮り忘れた・・・。
残念は母だな・・・。

確か7月の初めに切ったはず。
気が付けばもうすぐ3ヶ月。
そりゃ伸びるよね~。

最近の三男は髪の毛切ってサッパリするのが気に入っているらしく、
すんなり椅子に座って切ってもらいます。

で、さっぱりした写真は撮り忘れた・・・。
そして長男も伸びきった髪を切ってもらいます。

でも坊主は嫌なんだってー。意外とオシャレな長男。

こちらもサッパリの写真は撮り忘れた・・・。
残念は母だな・・・。
本日、三男の運動会のため、お休みをいただいております・・・。
「♪まってた、まってた、うんどうかい♬」
毎日歌いながら保育所に通っていただけあって、
当日は大張り切りの三男です。

昨年は途中から運動会を放棄して、私の膝に乗っかっていたのが嘘みたい。
一年で成長しますね~。

とにかくノリノリで終始ゴキゲンでした。
かけっこはもちろん一番!

おゆうぎ中もとにかくやる気満々でした。

パパがカメラマンなので必然的に親子競技は私と・・・。

めちゃくちゃ楽しそう。

ニッコニコで、あっという間の2時間でした。
そして、毎度のことながら連れまわされ、それでもニコニコとみんなに笑顔を振りまいていた
四男にも感謝。

疲れただろうに、ぐずることなく、勝手に遊んでいてくれました。
ホント、助かった。
三男、頑張ったね。
四男、ありがとね。
にーちゃん達は勝手に遊んでいたみたいだけど・・・お疲れ様。
Mさんと二回目のヒナイビーチ前。
テーマは前回と違う生物を探す。
ヤエヤマギンポ。

珍しいです、オキナワハゼ。


コノハガニ。

フトユビシャコ。

レンゲウミウシ、キレイだな~。

セダカカワハギ。こちらは可愛い。

ニンジンヒカリウミウシ。

チドリミドリガイ。

ハモポントニア・フンジコーラ。

ここ最近の無風状態から比べると風が強かったので、
汽水域で遊ぶことにしましたー。
ギンガハゼ。

ギンガハゼのちびっ子。

ケショウハゼ。

粘って粘って・・・オイランハゼ。

ディスプレイ撮れず・・・これが限界。
でもこの子の少し向こうにいた子がディスプレイしたという・・・。
個体を選ぶのを失敗したな。
たまにはオイランハゼ一匹に翻弄されるのも楽しいものです。笑
3年前ご家族で遊びに来てくれたKさんが結婚。
新婚旅行で可愛い奥様を連れて遊びに来てくれました。
嬉しい~。

Kさんは前回からとても上手だったので全く心配してません!

ダイビングはもちろん、シュノーケリングも初めての奥様、ちょっと心配?!

でも落ち着いているというか度胸があるというか・・・
さすが九州男児の妻!

しっかり潜れました~。

カクレクマノミにも会えました♪

美しいサンゴも見て癒されます~。

結局、とっても上手でしたね。

最後は自由自在。

新婚旅行に西表を選んでくれてありがとう。
さらにダイビングしてくれてありがとう。
絶対に幸せになってねー。
Mさんと二人だったので、がっつり遊ばせてもらいました。
サザナミヤッコ幼魚(ちょっと大きくなりかけ)。

ハチマキダテハゼ。

可愛い~。カイカムリの仲間。

こちらはパイナップルウミウシ。

トウアカクマノミ、卵のお世話中。

ハタタテギンポ。

トゲトゲウミウシ。

ナギサノツユ。

先日脱皮したハダカハオコゼ。

オイランヨウジ。

アカククリ、ドアップ。

モザイクウミウシ。

クリックリお目目のマルスズメダイ。

ユキヤマウミウシ。

オドリハゼがピョコピョコ。エビもいます~。

Mさんが見つけてきたフリソデエビ。

明日はどこ潜りましょうか~?
楽しみだなぁ。
雨降り予報が出ていたので心配していましたが、見事な青空!
バラス島上陸も最高です。

ほどよい大きさのバラス島を散歩。

しばし語らいタイム?!
で、こっそりお祝い。

あ、バレタ。

新婚旅行のお二人。
青空に似合う素敵な笑顔の新婚さん♪でした!
Sさんからご予約と一緒にお祝いのご相談。
よしっ!祝おうじゃないですか!
仲良し3人組のお一人の結婚が決まったとのことでサプライズ。

キャーーー!

サプライズする方もされる方も嬉しそうで、私たちも嬉しくなります。

バラス島でお祝い、素敵だね~。

しっかり小道具も用意されていました。


ひとしきりお祝いしたところでバラスカフェ開店。

ケーキとコーヒーで♪

バラス島&友達からのサプライズで、ケーキの味も格別かな?!

お幸せに~♪
そして3人もいつまでの仲良しで♪
一本目はMさんと二人だったので、久しぶりのポイントへ調査?!笑
ホソフウライウオ発見~。

後は申し訳ないことにコレと言った収穫はなかったのですが、
ハマクマノミが三本線だったので撮ってみました~。

午後からはゲストが増えて気持ちよく2本。

カスミアジの若魚が根の回りをウロウロしていました。

狙われている子達・・・。

アデヤカバイカナマコを気に入ってくれて嬉しい♪

シュノーケリングをしているお友達も楽しそう~。

カクレクマノミ、お宅訪問。

続いてクマノミ。

キレイなサンゴの上をプカプカ泳いで戻ってきてシュノーケラーと合流。


お二人は泳ぐのが本当に上手くて見ていて惚れ惚れ~。


透明度が良くてダイビングもシュノーケリングも楽しかったね~♪
貸切~。

空が青い!バラスの白が光ってる!海の色も最高!

3人の笑顔も弾けますね~。

「さてそろそろ行こうか~」と船に乗ったら前方にカメ発見!
急いで飛び込んでみる。
右上の小さい黒点がカメです~。

ちゃんと見れてます。

バラス島で嬉しいサプライズでした~。
体験ダイビングと言いつつ、
旦那様はCカードを持っているし、奥様は体験3回目。


お二人ともスイスイ潜っていきました。

透明度が良くて気持ちよすぎる~。

アカフチリュウグウウミウシがユルユルと歩いていました。

自由自在に泳げるお二人、カクレクマノミにご挨拶。

船まで戻る時もゆっくりフワフワしながら戻りました。上手だなぁ。

奥様もCカード取る気満々です!!
ぜひ二人でファンダイブしましょ♪
午後はA夫妻。
体験ダイビングは二人とも初めて。


ドッキドキでしたが、しっかり潜って遊びましたよ。
海の中でも仲良しなお二人は・・・

新婚さん♪

きっとカクレクマノミも祝福していたでしょう。

ドキドキは最初の10分でしたね。
後はとっても上手なお二人でした。


またダイビングしてね~。
そしていつまでも仲良くね♡