デンサー祭りの前夜祭がありました。

いつも通りバザーします!

タコ焼きとから揚げとおつまみセット。

売って売って売りまくれ!

売り子が可愛いので?!すぐ売り切れた!!

おつかれさまのかき氷。

お祭りはテンションが上がるようです。
明日が本祭ですよ!

デンサー祭りの前夜祭がありました。

いつも通りバザーします!

タコ焼きとから揚げとおつまみセット。

売って売って売りまくれ!

売り子が可愛いので?!すぐ売り切れた!!

おつかれさまのかき氷。

お祭りはテンションが上がるようです。
明日が本祭ですよ!
今日の仕事は消防団です。
実はここ3日間、仕事が終わった後、訓練を続けてきました。
(けっこうハードな日々を送っているんですよ~)
そして小学校の避難訓練へ。

万が一の時のための訓練と、
将来「僕も消防団に入りたい!」と子供たちに思ってもらえるように、
スムーズにスマートに行わなくてはいけません。

何が起こるか分からない。
誰でも対処できるように。
子供達も消火器を触らせてもらいます。

保育所生も見学に来ていました。

最初、パパがいることに気付かなかった三男。
分かったときはデレデレしていました。
消防車に乗せてもらってゴキゲンです。

避難訓練が終わって・・・
次男「楽しかった」(いいのか?楽しくて。)
長男「パパが一番かっこよかった」
感想はコレデイイノカ?と言う感じですが、
大事な避難訓練です。
しっかり学んでください。