西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: トピックス

7割が西表!100本記念

ご主人もお友達も初めましてのダイバーもみんなで祝う100本記念!

DSC_0346_1433_R

ここ数年、年に4~5回遊びに来てくれるGさんのお母さんが100本記念でした。

この日はちょっと混んでいてファンダイバー7名、体験ダイバー2名と言う(ウチにしては)大所帯でしたが、

みんなで温かくお祝いしてくれました~。

一緒にいた皆さんがコメントをくれたTシャツをプレゼント。

DSC_0345_1432_R

もちろん海の中でもお祝いしましたよー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなでの記念撮影!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お母さん、これからもお父さんと仲良く、楽しく潜ってくださいね~!!

また来月、お会いできるのを楽しみにしています♪

初めての海、ミオちゃん水が大好き♪

3月生まれの三男、4月生まれのミオちゃん、

誕生日が半月しか違わないのに学年が違うんですね~。

DSC_0521_1346_R

人見知りを全くしないので、一緒に楽しく過ごしました。

浮き輪で遊んだり~、

DSC_0530_1347_R

三男と絡んだり~、

DSC_0538_1349_R

いい笑顔をしてくれます~。

DSC_0536_1348_R

そして休憩時間に行ったバラス島で初めての海体験。

DSC_6530_1351_R

南風が強いのでかなり波がきて顔にかかるのですが、全然泣かない~!

DSC_6534_1354_R

打ち上げられても動じない。

DSC_6536_1355_R

すごいねー。

おばあちゃんも一緒にいらしていたのですが、

「おかあさんの小さい頃もそんなだったわよ~」と。

海好きのDNAが組み込まれているようです。

DSC_6539_1356_R

海好きファミリー集合♪

そして、2本目のダイビング中には・・・天使が二人。

DSC_0546_1350_R

双子の親気分を味あわせていただきました!

あー可愛かった♪

毎年恒例のIさん誕生会。今年は4種のパインでお祝い♪

毎年この時期に来てくれるIさん、いつもお土産をどっさり持ってきてくれます。

そのお礼と言ってはなんですが、ささやかながら誕生会を。

DSC_0455_1301_R

ついでに昨日なぜか祝った60本記念も。笑

今回は子供達にテントと後ろにチラッと見えるトンネルを持ってきてくれました。

大喜びの子供達・・・次男なんかちゃっかり膝に座ってるし。

DSC_0453_1300_R

来年も西表で年を重ねてくださいね~。

お誕生日おめでとうございます!!

すごく小さなころから知ってるんだぞ~!

毎年来てくださる常連のファミリー。

昨年はお会いできなかったのですが、今年は2年ぶりの再会を果たせました!

すぐ仲良くなったFファミリーの長男・次男と我が家の長男・次男。

DSC_5326_R 見事男ばかり!!

誰かが海に入るとみんな入るし、誰かが船に上がるとみんな上がるし。

DSC_0416_932_R

もちろん、恒例となりつつあるジャンプ大会もしました!

DSC_0426_934_R

DSC_0423_933_R

年も近く気が合ったようで、仲良く遊んでいました~。

DSC_5284_R

なぜか小4のお兄ちゃんと4歳の次男が仲良しに。

小2の弟くんは長男と同級生のせいかくっついていました♪

DSC_5289_R

Fファミリー、今年もお会いできて嬉しかったです~♪

DSC_5339_931_R

ちなみに・・・

お父さんはファンダイバーなのでダイビングもしました!(詳しいご様子はコチラ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子供達は水面からお父さんがカッコよく潜る姿をみて楽しんでいましたよー。

 

ジャンプ出来たよ~

土曜日なので、家族総出でシュノーケリングツアーへ行ってきました!

前は遊び相手がいなくてちょっぴり寂しかったコータローくん。

今日は子供が3人揃って、大ハッスルでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなシュノーケリングも上手なのでたくさん泳いでいましたよー。

長男。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コータロー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次男。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

男の子3人だと騒がしくって大変だけど、元気で楽しそう!

ウチの兄弟のジャンプに乗せられて・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コータローも見事、ジャンプ大成功!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イイ顔してましたー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すっかり仲良くなった三人は車も後ろの席に一緒に乗っていました。

コータロー、また来てね!

アンちゃんはもうすぐ2歳

本日のお客様、Kファミリーには可愛い娘さんがいましたよ。

もうすぐ2歳とのことですが、人見知りせずニッコニコ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お父さんとお母さんがシュノーケリングしている間はずっとヤナギとバラス島で遊んでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チャプチャプしたり、アンパンマンの歌を歌ったり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

娘がいたらこんな感じなのかなーと疑似体験させてもらいました。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台風7号のうねりかな、バシャバシャ顔にかかっても大丈夫。

ポイントを少し変えて~(たそがれてる?!)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今度は船の上でシャボン玉。

DSC_0280_808_R

おやつタイムもしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お絵かきしたり歌ったり、船の上でもゴキゲンで可愛かった~。

DSC_0273_806_R

ちょっと疲れてきたかな?と言う頃に時間になったので港へ戻ったらぐっすり寝ていましたねー。

アンちゃん、また遊びに来てね~!

船でお出しできるようになりました。

今日からランチ後はデザートに島のパインをお出ししています。

パインの種類は少しずつ変わっていきますが

しばらくは1番人気のピーチパインです♪

写真 2

今日は三男彩智が狙ってきてゆっくり切ってられません(笑)

写真 1

海で食べるパインは格別ですよ~!

 

3歳前で3回目

1歳になる前から来ているアキト。

昨年まではヤナギの胸で眠っている印象でしたが・・・

今年は成長してる!お兄ちゃんになってる!

DSC_0252

箱メガネでお魚を見て「おった!おさかなおった!」とゴキゲン。

かなり長いこと遊んでいました~。

ゴキゲンだったんだけど、お父さんお母さんが体験ダイビングでいなくなると

寂しくなって寝てしまいました。(三男、ヤキモチ中)

写真 (1)

起きてお父さんお母さんを待つ。

IMG_0420

イイコで待っていられたので、お昼は鳩間島で~。

すっかり三男とも仲良し?!

DSC_0261

食べた後はお散歩です。

いいなー、肩車で。

DSC_0269

子ヤギともたっぷり交流しましたー。

DSC_0274

午後ちょっと波があったけど、泳いでたよ~。すごい!

また来年?!待ってるね~。

 

ぼくもおよぎたい!

久しぶりのお子様ゲスト。

3歳のハルくんはバラス島でゴキゲン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「およぎたい~!」と張り切っていたのだけど・・・

水は冷たいし波は高いし・・・で断念。

でも「もういっかいはいる!」とがんばります。

でもやっぱり寒い~。

ごめんねー、もうちょっと暖かかったら泳げるのにねぇ。

で、お船で遊ぶことにしました。

ウチの三男と一緒におとうさんおかあさんを見守る。笑

写真 5

ナマコにちょっとビビル・・・      三男は興味津々・・・

写真 1 写真2

男同士の語らいの時間?!

写真

だんだん打ち解けてきたようです。

写真 4

子守役だったヤナギによると「いっぱいおしゃべりしてくれたよー」とのこと。

今度は「暑い!」って日にきてほしいなー。

絶対いっぱい泳いでくれそうだもん。待ってるね~。

 

年度末の誕生日

長男の誕生日は3月31日。

もう少しで学年が変わっていた、微妙なところでした~。

ビリッケツのこの誕生日ですが本人はけっこう気に入っているようです。

DSC_1505

なんで芝生でケーキかって言うと、最近夕方サッカーが流行りな1年生達(+チビッ子)。

この日も元気にボールを追いかけていました。

DSC_1521

せっかくなので、たくさんの友達に祝ってもらおうと思ったのです~。

DSC_1510

仲間と芝生に座って食べるケーキ♪幸せだねぇ。

DSC_1514

いい笑顔、そしていい汗かいてるな。

7歳になりました、もうすぐ2年生です!

 

ちなみに西表でもケーキは買えますが、

基本的には石垣に注文して船に乗せてもらいます。

お金は船の船長さんに頼んで石垣へ持って行ってもらいます。

皆さまもお祝いなどの時はご依頼いただければ手配できますが、

注文やお金の準備などがありますのでお早めにお願いします~。

西表のケーキ事情でした・・・。