西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: StaffBlog

寒いけど海中は楽しい

昨日は強風でしたが、今日は少しだけおさまり海に出られました。

アオウミガメと遭遇。

タコの動きが面白い。

ミナミギンポ。

ヨイミヤミノヒラムシ。

カメ三昧でしたね。

カクレクマノミ。

ノコギリダイ。

ハマクマノミ。

デバスズメダイがキレイ。

ヒレが美しいハナミノカサゴ。

アカヒメジ&ノコギリダイ。

透明度が良くてとっても気持ち良かったです。

ずっと写真を撮っていたくなりますね。

太陽が出ていましたが気温が低い。

もう少しあたたかくなると嬉しいな~。

同級生

2月中旬から春休みで帰ってきている長男。

県立高校の入試があり在校生はお休みになって帰ってきた同級生と社会人バスケへ。

とにかく一緒にいたら楽しそう。

現バスケ部と元バスケ部と元野球部、まあ運動は出来るからね~。

休憩中は「おれのワキはいい匂い」と言われて嗅がされてました( ´艸`)

相変わらずおバカでカワイイな。

もう一人の同級生は那覇から一緒に帰ってきているので、
すでに飛行機内で嗅がされていたらしくスルーでした。

春休みになったらもう少し人数集まるかな。楽しみ。

水温の方が高いよ

太陽が顔を見せてくれません。。。気温が低い。

今日は水温の方が高いですね。

カクレクマノミ。

魚がいっぱいで楽しいですね~。

キンメモドキ。

グルクンもたくさん。

ロングクロウシュリンプかな。

トラフシャコ。

スカシテンジクダイ。

コクテンフグ。

ちょっと寒かったですね。今度は暖かい日に遊びに来てくださいね~。

卒業式

今年も卒業の季節。

時間が合わず式には行かれなかったのですが
次男のお迎えのついでに余韻に浸ってきました。

珍しく学ランを着ていたので(いつもの登校では着ない)写真を撮ってしまった。

11名が卒業。

それぞれの高校へ。全員島を出ます。

みんないってらっしゃい♬

高校☆卒業おめでとう。

本日のお客様は小さい頃ファミリーで遊びに来てくれた娘さん。

高校卒業の旅行に西表を選んでくれました。

そこで、家で待つ母からサプライズ!

お祝いのケーキだよ~。

嬉しそう~。

卒業おめでとう&大学合格おめでとう。

たくさん勉強して、たくさん遊んで、また西表に来てくれたら嬉しいな。

けいこママ、ファミリーでの来島もお待ちしてます~♬

とっても上手な体験ダイビング

天気よし!

ただ昼前から南風が強い。南風なので暖かいですが、ちょっと強すぎるな。

水面はバシャバシャですが、シュノーケリング。

ハナガサアイゴが群れていました。

カメにも会えました~。

可愛いアオウミガメです。

けっこうユラユラしてるけど食事中。

のんびりしてました。

シュノーケリングが上手でよかった~。

さて、体験ダイビングですよ~。

二人ともすんなり水底へ。

カクレクマノミに会えたよ~。

気が付いたら泳いでました。

ノコギリダイの群れ。

アデヤカバイカナマコかわいいね~。

最後は普通に泳いでました。

とっても上手。

青い海で楽しかったね♬

贅沢な学級レク

本日、次男の学級レク。

私が役員だったので「みんなでマンタをみにいこうツアー」にしました。

マンタいた~♬

1枚だけでしたが目的達成。見せてあげられてよかった!

おまけがバラクーダでちょっと贅沢だね。

寒いと言いながらも遊びました。

男子三名できゃっきゃっしてます。

飛び込みタイムもありますよ~。

最後にカメとたっぷり泳いでしめくくり。

これが学級レクって贅沢だよね?!

もっと暑い時に連れて行ってあげたいけどマンタは今の時期なんだよね~。

次は3年生になったら体験ダイビングだよ!

今日も海中清掃

今日もいい天気。

引き続き海中清掃で、今日は西側エリアです。

南風があるのでちょっとバシャバシャ。

サンゴに絡みついた漁網などはありましたが、大きなゴミは少なかったです。

せっかくなので水中写真を。

ハマクマノミ。

美しい光景が広がります。

透明度が良いですよ~。

キッカサンゴが美しい。

のんびり泳ぐアオウミガメ。

ナポレオン。小さい。

ハツノハトコ。

オニヒトデを見つけてしまいました。

ウメイロモドキ。

ピカピカしてきれい。

アカヒメジ。

気温は高かったけど、風のせいかな?昨日より寒く感じました。

ゴミは少なめでしたよ~。