今年の一大イベント。
長男・次男が通う上原小学校が70歳のお誕生日。
10年ごとに盛大に祝います。
少し前から会議や総会に出ていましたがとうとう本番。
ヤナギも裏方で走り回っていましたが、
長男は6年生なのでやることがいっぱいでした。

ほら貝吹いてます~。

手作りの獅子舞で始まります。

6年生はもう一つ大役が。
卒業記念として旗頭を新しく作り、お披露目。

6年生とその親たちで作った力作です。
重くて何度も倒れそうになりましたが無事でした~。良かった。

沖縄のお祝いらしく最後はカチャーシー。
いつの間にか三男がステージに上がり、校長先生に持ち上げられていました。

先生方も実行委員も「おわったー」と胸を撫でおろしたカチャーシーだったかな。
大きなイベントがまたひとつ終わってホッとします。













