タグ別アーカイブ: ナポレオン

今日も風波なし!

フラットな水面♪

サンゴ丸見え♪

さあ潜りまーす。

可愛いマルスズメダイの幼魚がいました。

素敵な模様のウミヅキチョウチョウウオ。

こちらも可愛いダンダラヒメヨコバサミ。

2本目は少し外洋へ出てみました。

ナポレオンがいました。

マダラトビエイが優雅に泳いでいきます。

ツムブリの群れが出迎えてくれました。巻かれましたよ♪

気持ちの良さが伝わってくる~。

青くて波が無くていいダイビングでした~。

ダイビング復活!

超お久しぶりにダイビングをしてくれるとのこと。

嬉しいですね~。

これを機にぜひとも復活してほしいです。

久しぶりを思わせない潜りでした~。

ハナビラクマノミ。

オビイシヨウジ。

アカヒメジが群れてまーす。

ついつい撮っちゃうムチカラマツエビ。

アカホシカニダマシ。

ナポレオンもいました~。

気持ちよかったですね~。

10月に入ってから一番穏やかな日だったかもしれません。

ずっとこうならいいのになぁ。。。

(台風21号の動向、そして影響が気になります)

復活ダイビング

7年振り!

あんなに毎週のように潜っていたのに・・・

妻になり、母になり、海から遠ざかっていたSさん。

いよいよ復活の日が来ました。

昨日はワイワイ潜りましたが、

今日はじっくりとマンツーマン。

テングカワハギ可愛い~。

カミソリウオがペアでユラユラしてました。

巨大ナポレオンと遭遇。

浅場ではサンゴを満喫です。

もう一本はじっくりマクロ。

ヒトスジギンポ。

オイランヨウジはペアです。

ヒレボシミノカサゴ。

ベンテンコモンエビ。

タテジマキンチャクダイの幼魚、大きくなってましたー。

サザナミヤッコの幼魚。めちゃくちゃ小さいです。

こんな小さいのはなかなか見ませんね~。

またダイビング熱が再燃するといいのだけど~。

今回は子守に徹したダンナ様。

次回は一緒に潜りましょー!

のんびり3本潜りました

ナポレオーン。

ヨスジフエダイとアカヒメジがうようよ。

ノコギリダイと遊ぶ。

写真がないのですが、深場ではネムリブカがこちらへ向かってきて驚きました。

Tさん、とっても喜んでいました~。

後は、ベテランダイバーさん達も大満足のサンゴ礁です。

アカククリと泳いだり~

モンガラカワハギを眺めたり~

8月ラストダイブはエダサンゴとアカネハナゴイで癒されました。

キレイだな~。

気持ちよく潜れました。

KさんSさん、Tさんご夫妻、ありがとうございました~。

大人な一日

昨日までの大騒ぎが嘘のよう・・・笑

今日は大人だけでゆっくりとファンダイブを楽しみました。

 

ナポレオン。

 

みなさん、チンアナゴに夢中かな?!

 

昨年は台風の合間にいらしたので波が高い中でのダイビングとなったO夫妻。

今年は最高の海況と抜群の透明度の中、美しいサンゴを見ていただきます。

 

ノコギリダイの群れがいいアクセントになっています。

 

カメラに夢中。いいのが撮れたでしょうか?!

 

じっくりハゼを見ていたんですが、

ヤシャベラが邪魔をして前をウロチョロしております。

 

気持ちよく潜りましたよ~。

 

リュウキュウキッカサンゴの上を泳ぎます。

 

イソギンチャクエビ、とっても可愛い♪

 

いつものワイワイもいいけれど、

たまにはゆっくりじっくりダイビングもいいですね~♪

海況・透明度抜群!

透明度30m!

真っ青な海でリュウキュウキッカサンゴを楽しみます。

差し込む光もキレイー。

可愛いハゼのプチ特集。

アカハチハゼ。

ヤマブキハゼ。

ハタタテシノビハゼ。

クビアカハゼ。

あとはとにかく気持ちよく。

ノコギリダイ。

アカヒメジ。

ナポレオンの若い子がいました。

カスミチョウチョウウオがキレイ~。

オスだらけのアカネハナゴイ。

スミレナガハナダイ。

ヤイトヤッコ。いつもオスの写真なのであえてのメス。

アデヤッコ。いつみてもキレイだな。

ハナビラクマノミ。

大潮なので、流れている心配もしましたが、

3本とも透明度が良く、気持ちよく潜りました~。

Nファミリー、2日間ありがとうございます!

Hさん、4年ぶりの再会嬉しかったです!

Mさん、5日間ありがとう~、また来年!

天候の悪い日がチャンス

朝から大雨、雷もピカピカゴロゴロしていました。

こんな日は少しテンションが落ちる・・・

なんて言わないでください。

こんな日にけっこうおもしろいことが起こります。

まずはガーデンイール。

 

のんびりしていたらサメがウロウロ。

何匹も見ましたよ。

 

写真はイマイチですが、大きなロウニンアジがずっとユラユラしていました。

 

写真はありませんがイスズミが千匹はいたのではないでしょうか。

雷がなって海の中もピカピカ光る中だったので、

ちょっと怖くなるような光景でした。

アカククリも群れで。

 

写真にないものばかりで申し訳ないのですが巨大なマダラエイも

お客様のすぐ横を通り過ぎていきました。

怖いくらい近かったです。

キンメモドキは相変わらずたくさんいます。

 

アカヒメジの群れ。

 

ふわ~っと泳いでいたら、主のような巨大なナポレオンがヌーーーっと現れてビックリ。

 

コロダイ発見~。

 

モンツキハギが群れていました。

 

天気が悪くてもサンゴの美しさは変わりません。

 

 

ウミウシカクレエビ。

 

コバンザメがくっつくところを探してウロウロ。

 

お客様に「これなに?」と聞かれたオニダルマオコゼ。

うっかり触ったら大変なことになりますよね。

 

タテジマキンチャクダイの幼魚です。

 

もっと小さな小さなタテジマキンチャクダイ。

 

イソギンチャクが小さくてとっても可愛いクマノミ。

 

甲羅がキレイなアオウミガメもいましたよ。

 

午後はとても穏やかでべた凪の海でしたが、朝は大変でした。

でもそんな日は大物や珍しいものに会えたりするんですよ~。

透明度が良くなった♪

どこへ行っても青い海!

なんせヒナイビーチも青いんです。

お決まりのトウアカクマノミにご挨拶。

DSCN2557_R

フジナミウミウシ。見事な色合いですね。

DSCN2559_R

黄色で可愛いハダカハオコゼがいました。

DSCN2563_R

もちろんいつものジョーくんも。

DSCN2582_R

魚がいっぱいでずっとここにいられるくらい楽しい。

DSCN2577_R

DSCN2567_R

二本目も青いよ~。チンアナゴがたくさん。

DSCN2586_R

いまだにカメラを持っていないC姉はいつでもフワフワ楽しそう。

DSCN2603_R

今、キンメモドキがたくさんいてとてもニギヤカです。

DSCN2607_R

しばらくフリータイムで、それぞれ写真を撮ったり、眺めたり。

DSCN2613_R

トラフシャコみっけ。

DSCN2625_R

みんなが夢中になっているものは・・・

DSCN2632_R

砂から顔を出すスナゴチ。

DSCN2639_R

みんな頑張って写真撮っていたけど、撮れたかなぁ。

DSCN2644_R

1本目2本目がじっくり生物観察だったので、3本目は気持ちよく。

ミゾレチョウチョウウオが群れていました。産卵かな?

DSCN2645_R

ナポレオン。大きくなれよー。

DSCN2658_R

アカネハナゴイはいつでも華やか。

DSCN2661_R

DSCN2664_R

ロクセンヤッコが近くに。目がクリクリして可愛い♪

DSCN2687_R

ムチカラマツ三兄弟!

DSCN2691_R

アカホシカニダマシです。

DSCN2694_R

ハナビラクマノミ。色合いがほかのクマノミより優しい感じ。

DSCN2708_R

流れをよけたところにはアカヒメジの群れ。

DSCN2698_R

潮の当たるところではカスミチョウチョウウオが乱舞。

DSCN2714_R

DSCN2656_R

この中を泳いでいるだけで幸せな気分になります~。

今日は超リピーターさん5名でニギヤカダイビング。

もちろんお昼休憩もニギヤカでした~。(ブログはコチラ

 

 

 

ワケあってビーチダイビングは大物だらけ。

ここ最近ではもしかしたら一番南風が強かったかも。

それでもこの空を見ればお釣りが来ますね(笑)

DSC_4981_00007_R

ちょっと色々ありまして今日はビーチダイビング。

もう何度も島にお越しで「ほとんどのポイントを行き尽したー」

ってゲスト様にはおススメですよ!

(あ、もちろんウチが暇じゃないとリクエストはお受けできませんが…)

DSC_4995_00001_R

エントリー前に浜を散歩してみると産卵のために上陸したカメの足跡が

何か所かありました。

明らかに埋めた跡もあったのできっとあそこに卵があるのでしょうね。

DSC_5004_00011_R

たっぷりの太陽を浴びてグンバイヒルガオもぐんぐん伸びております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さて、エントリーしましょ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

リーフエッジにはグルクンや写真のウメイロ、アマミスズメダイなどが

いて気持ちいい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

おおっ!久々に大きいナポレオンに会えたー!!

しかも奴との距離わずか1.5m。きっとダイバーに会ったことないのね。

全然逃げない気のいいナポでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

前はちょくちょく潜ってたので知ってたのですが相変わらずカメは多い。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日はアオウミガメ3匹&タイマイ1匹。

写真は撮れませんでしたが深い方にはネムリブカもウロウロしてましたよ。

 

エントリーは少々大変ですが水もキレイでフワフワ泳ぐには最高です。

西表島のビーチダイビングいかが?

 

 

結局晴れましたよ♪

朝から萎えるほどめっちゃ雨が降りましたが

出港するときには雨はあがり、

1本目からあがる頃にはなんと青空♪ 

まさかこんなに晴れると思ってなかったので陸用のカメラを

今日は家に置いてきたとこでした(笑)

写真 2

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安全のため一応乗ってもらったマイコ&サイチもお天気にニッコリ♥

波はありますがまだまだファンダイビングなら余裕♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水もキレイです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1本目の砂地ではテンスの幼魚がフラフラ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真は1匹ですがイソギンチャクエビもペアで健在です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はスナゴチも見つかりましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほどよい流れのせいかアカククリがひとかたまりに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「カメいるかもよ~」って入った2本目

おっと!近くにいたのに気付かなかったぁ!!

僕らに気付いてゆったり泳いでくれておりこうさん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

安定のケラマハナダイ そこらじゅうにウジャウジャいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはやや少なめですがそれでも必ずお見せできます。カシワハナダイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここのオイランヨウジはいつも抱卵している不思議(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてこいつもずっと居ついてるタテジマキンチャクダイの幼魚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カメにフラれちゃったのかな?僕らにくっつきたくてダイビング中

ずっと周りをウロウロしていたコバンザメ。みんないい写真撮れたはずね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3本目は風が弱い隙を縫ってちょこっとだけバラス島の外側へ。

激流とまではいかないまでもそこそこ流れのなか

僕らの前を悠々通り過ぎるナポレオン。いいサイズです!(写真遠くてすいません)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

潮上にはテングハギモドキの群れが。圧巻!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてT様が一番喜んでたのがオオフエヤッコ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フエヤッコより長いその口は無駄じゃないのかい?(笑)

いったいなんで口が伸びてしまったんでしょうね。

 

さて、明日もファンダイブに限って行ってきます!

8日は一応午前中は潜る予定ですがその後は未定です。

体験ダイビング&シュノーケリングは当分の間お休みになりそうです。

ご予約いただいているお客様にはこちらからご連絡致します。