タグ別アーカイブ: カクレクマノミ

透明度ヨシ!青かった♪

昨日に比べたらちょっと雲が多いかな。

でもF夫妻とのんびりダイビングなので問題ありませーん♪

可愛いエリグロギンポ。

リクエストのアオウミガメ、オブジェのように2匹が居てくれました。

この子は全く動かず。信頼されてて嬉しいですね。

ちょっと分かりづらいですが、マダラトビエイがいました~。カッコイイ!

ミナミハコフグの幼魚。可愛すぎる!

ハタタテシノビハゼ&コシジロテッポウエビ。

ホシゾラワラエビ。きれい~。

キスジカンテンウミウシがいましたよー。

イソギンチャクが丸まっていてとっても可愛かったカクレクマノミ。

アカネハナゴイの乱舞。

ハダカハオコゼ。

魚がいっぱいで楽しい。

リクエストはチンアナゴ。

F夫妻がずっとチンアナゴを見ていたので、私もじっくり観察。

イソギンチャクエビのペア。

お二人でハナミノカサゴを眺めて遊んでいました~。

カクレクマノミもお気に入り。

ウルトラマンボヤ発見。

ドクウツボ。ネーミングのわりに顔は可愛いです。

ヒレナガスズメダイ幼魚。

午後になりだんだん海が時化てきました。。。

でも海の中は流れもなく青くて、とってものんびり出来ました♪

F夫妻、二日間ありがとうございました。

また来年!お待ちしてますね~。

台風前のダイビング

台風が迫ってきていますが、今日はまだ穏やかでのんびり。

青い海でダイビングします~。

クマノミとにらめっこ中。

美しいサンゴについシャッターを押してしまいますね。

キレーイ。

もう一本は砂地で。こちらも透明度がいい!

デバスズメダイの美しさに惚れ惚れします。

カクレクマノミも可愛いですね~。

昨日いらしてお二人でしたが、午前中ダイビングして石垣島へ戻りました。

本日はどの航路も最終便が全便欠航。明日も全便欠航が決まりました。

さあ、これから台風対策です。

カメ三昧

珍しくゲストが男性ばかり。

みんなでワイワイ楽しみましょう~。

大きなゴシキエビがいました!

ヒレグロコショウダイ。

ネムリブカがウロウロしていてちょっと怖いくらい近づきました。

クロスジギンポ。

名前が分からないのですが可愛いシャコがいました。

オニダルマオコゼがいましたよ~。

タテジマキンチャクダイの幼魚。小さくて可愛い。

カメさんはいっぱいいましたよ。

マクロレンズで撮っているので写りがイマイチ、ごめんなさい。

アカククリがクリーニングされて気持ちよさそうです。

ニセカンランハギ。

クマノミ。2匹揃ってカメラ目線🎶

ハタタテハゼ。

コブシメがいました~。

イシヨウジ。

キュートなハリセンボン。

クビアカハゼ。

エリグロギンポ。

カクレクマノミもカメラ目線♬

実は初ファンダイブだったKさん。上手!

午前中もたくさんのカメに会いましたが、午後もカメ。

午後はタイマイさんです。

ハナビラウツボ。

ニセゴイシウツボ。

うねりがおさまってきて、さらに天気も良くなって、穏やかでした。

この調子で海況が良くなってほしいけどなー。

台風になる直前まで潜る

ずっと悩まされていた熱帯低気圧が午後3時台風になりました。

その直前までなんとか潜れましたよ~。

ポイントは相当限られますがじっくり潜りました。

まずは汽水域へ。ギンガハゼに挨拶。

コブシメの赤ちゃんがいました~。

天気が悪いおかげで昼間だと言うのにニシキテグリがチョロチョロ。

カワイイ姿を見せてくれました。

小さなマンジュウイシモチも一匹だけ居てくれましたー。

オオエラキヌハダウミウシがいました。かわいいー。

タツノイトコがゆらゆらしてました。

トラフシャコがキョロキョロ。

ナンヨウハギが2匹います。

カクレクマノミ。

海上は大荒れですが海の中は真っ青でのんびり。

魚達もたくさんいて元気です。

透明感半端ない!

オニダルマオコゼがこっち見てる?!

アカマツカサがたくさん。

チンアナゴも出てますよ~。

透明度が良くて流れもなくてよかったー♪

大荒れを忘れてしまう青い海でした。

体験ダイビングしました~

熱帯低気圧がウロウロしていて海上は大時化ですが、

今日も元気に体験ダイビングしまーす。

時化ているけどシュノーケリングも上手~。

これなら体験ダイビングも大丈夫!と確信したけど、

予想通りダイビングとっても上手でした~。

上手に撮れるかな?!

みんないい姿勢で遊んでますね~。

シュノーケリングよりダイビングの方が楽だね♪

みんなで写真撮ろー!

いろんなお魚や生物を見ましたね~。

シュノーケリングでカメさんに会いました。

呼吸して、また戻ります。

そして、なんとアオウミガメとタイマイのコラボ!

いいのが撮れたかな。

みんなで見られたよ~。

可愛いタイマイ。

ずーーーっと居てくれてみんなでゆっくり見られました!

午後も体験ダイビング。

午前中にカヌーをしてきたお二人も潜りましたよ~。

二人とも初めてなのに上手🎶

じっくり観察してくれます。

余裕も出てきました~。

カクレクマノミとご対面。

海が荒れていて心配でしたが、みんな無事ダイビング出来ました~。

海の中はとっても穏やかで楽しかったね♪

久しぶりのダイビング

10年以上のブランクがあるとのことで、1本目はのんびり砂地。

でもすんなり水底に降りて、楽しく遊べました~。

ヒトヅラハリセンボンがクリーニングされていていました。

ヨメヒメジとご対面。

大きなサカサクラゲを見つけました。

ナンヨウハギが居てくれて安心。

定番ですがカクレクマノミは可愛いです。

2本目はサンゴ礁へ。

ハイイロイボウミウシ。

大学で海洋生物を研究していたお二人。

細かいものが好きそう。

サンゴの中を丹念に覗いていました。

久しぶりのダイビングはいかがだったでしょうか?!

また遊びに来てくださいね~。

そしてまた潜りましょう!!

青い海でたっぷり潜る

透明度ヨーシ。

子ども達に見送られてダイビングスタートです。

まずはカクレクマノミに挨拶ね。

気持ちよく泳ぎます~。

小さいころから知っているけど、すっかりダイバーなシュート。

太陽の光が入ってサンゴがキラキラしています。

船下に戻ってきたら子供たちが迎えてくれました!

2本目はカメさんに会いに行きました。

タテジマキンチャクダイの幼魚。ちびっ子です。

ちょっと大きくなり過ぎ感のあるミナミハコフグ。

今日はあっちこっちにカメがいました。

この場所がお気に入りっぽい。

挟まっている感じが可愛いです。

大人がカメさん満喫したので、子供たちにも~。

よかった、居てくれて。みんなで見ることが出来ましたよ。

ゆったり泳いでいました。

呼吸をするところまでじっくり見られました。

3本目は砂地へ。魚がいっぱいです~。

向こう側が見えない!

ハダカハオコゼが見やすい位置に居てくれました。

透明度が良くて気持ちいい~。

ガーデンイール。

イソギンチャクエビのペア。

ドクウツボ。可愛い顔してます。

カンムリベラの幼魚がいました。

青い海で気持ちよくダイビング出来ました。

いつもこうならいいのにな~♪

カメさん満喫

海に入ったらすぐにタイマイがいてびっくり。

ゆったりと泳ぐ姿を眺めることが出来ました。

タイマイをたっぷり見たし、サンゴで癒されよう~!

と、思ったら今度はアオウミガメに出会ってしまいました。

しばし眺めてバイバイして、また美しいサンゴと小魚達を楽しみます。

そしたら今度は目の前にカメが戻ってきた!!

どこへも行かず、周りをウロウロ。

水面に浮いている海藻を食べ始めました。

私にではなく海藻に向かって泳いできます。

お父さん、いい映像撮れただろうなぁ~。

まったく逃げないのでかなり長い間遊んでしまいました。

呼吸する寸前かな。

とっても可愛いカメさんでした。

船から見たらこんな感じ~。

カメを大満喫の後は1本だけダイビング。

昔はバリバリダイバーだったお母さんと久しぶりのダイビングです。

トラフシャコを眺めてます!

「緊張しちゃう~」とか言っておきながら余裕でした♪笑

ベンテンコモンエビに手を掃除してもらいました。

ゆっくりとガーデンイールに近づきます。

かわいいヒトスジギンポ。

久しぶりの1本、楽しんでくれたようです。ぜひ復活してくださいね~!!

一日コースなので午後もたっぷりシュノーケリング。

ユウト、しっかり素潜り出来るようになってました!

たっぷり泳いでくれたMファミリー。

昨年は大雨だったんだよね。

懲りずに来てくれてありがとう!今日は最高のお天気で楽しい一日でしたね!!

青い海がうれしい。

透明度抜群!

魚いっぱい!

程よい流れで言うことなし!

ナポレオンも気持ちよさそうに泳ぎます。

ムチカラマツエビ可愛い。

ヤミスズキ。

ハナゴイの群れが鮮やか。

グルクンが通り過ぎて行きました。

カクレクマノミ正面!

サンゴの谷を進みます。

ちょうど昼時。スポットライトが眩しい。

サンゴ満喫。

船下に来たらみんながシュノーケリングしてました〜。

2本気持ちよく潜ったので3本目はのんびり砂地へ。

トラフシャコとにらめっこ。

小魚を狙ってカスミアジがウロウロしてましたよー。

ドクウツボは気持ちよさそうにクリーニング中。

ナンヨウハギも確認してきましたー。

3日間一緒に過ごしたメンバー、今日が最終日。

楽しかったですね〜。

また来年再会しちゃう?!笑

今年もSファミリーがやってきた

もう何年来てくれているかなぁ。

10年以上のお付き合いの気がします。

今年もSファミリーが来てくれました♪

毎年フル参加の妹・サワ。

たまに参加のおねえちゃん。

今回初対面の一番上のおねえちゃん。

いろいろ見たけど、定番はカクレクマノミです。

三姉妹を後ろで見守るパパと(⋈◍>◡<◍)。✧♡

パパ、もっと前に来てー。

カメさんにも会えました。

ママ、ずーーーーーーーっと見てました。

近づいてきて驚く。

また戻ってお食事でした。

ファミリーでたっぷり泳いで遊びました~。