タグ別アーカイブ: パロンシュリンプ

海は青いんだよー!

昨日が天国だった・・・と思うほどの荒れっぷり。

風が強く雨も降っています。

でも海の中は青くて気持ちいいんです~。

1本目はYさんリクエストでピグミーシードラゴンに会いに行きました。

これが生き物なんてすごいですねー。

ニセアカホシカクレエビ。

パロンシュリンプが隠れています。

ガラスハゼ。

チョコンと可愛いイシガキカエルウオ。

2本目からは人数が増えてワイワイと潜ります~。

透明度がめちゃくちゃ良くて嬉しいです。

魚がいっぱいでそれも嬉しい。

ノコギリダイの群れは美しい。

アカヒメジもたくさんいますよ~。

アオウミガメがふわ~っと上から降りてきてびっくりしました。

意外に大好評だったのがハダカハオコゼです。

体験ダイビングもしました~。

人懐っこいフタスジタマガシラが近寄ってきます。

いろんな種類の魚が入り混じってニギヤカ。

お二人ともとても上手でファンダイブのようでした。

ガーデンイールにゆっくり近づきます。

ウルトラマンボヤを見つけました。

終始上手なSさん。Cカード取ればいいのに~。

2本目も青くてキレイ。

体験ダイビングチームはじっくり観察中。

アカフチリュウグウウミウシがいました。

ファンダイバーも体験ダイバーも一緒に見れたのが食事中のタイマイ。

たまに顔を上げる姿が可愛いです。

すぐ食事に戻ります。

いい写真撮れたかな~?!

呼吸をするところまでじっくり見られました。

セジロクマノミを撮ってまーす。

天候・海況が悪い中でしたが、

「楽しかった~、また来ます!」と言ってくださったYさんグループ。

ありがとうございます~。

今度はぜひ青空の下でゆっくり遊びたいです!!

本日マクロ系です

2年ぶりのⅯさんとマンツーマンダイブ。

そうなったらやっぱりネチネチ潜るしかない。

ヨスジリュウキュウスズメダイが一匹います。

カミソリウオがフラフラしてました。

もう一個体。

オシャレ帽のシカクカイカムリ。

二つも帽子を被っているカイカムリも。

パロンシュリンプ。

シマヒメヤマノカミ。

タツノイトコ。

コノハガニ。

リュウグウベラギンポ。

ウミウシカクレエビ。

久々にみた~。ホタテウミヘビ。

カラスキセワタ。

こっちにもカミソリウオがいました~。

カイカムリ。踏ん張ってつかまっているように見えます。

オドリカクレエビ。

トウアカクマノミ。卵がビックリ。

ウデフリツノザヤウミウシは2個体見つけました~。

ジョーフィッシュ可愛い。

ワグシミノウミウシ。

ハダカハオコゼも2個体いました!

ナンカイニセツノヒラムシ。

アオフチキセワタ。

いやー、楽しかった。

ネチネチダイビング、やっぱり好きです。

ネチネチ楽しいダイビング

台風が近づいてきています・・・。

でも今日はⅯさんとネチネチダイビングをするので問題ナシ!

久しぶりのジョーフィッシュ。相変わらず可愛い。

フタホシタカノハハゼ。黄化個体です。

ミドリリュウグウウミウシ。

まだ居てくれます、ウデフリツノザヤウミウシ。

トウアカクマノミ。

違う場所のトウアカクマノミには卵がありました。

オドリカクレエビ。透明すぎてスケスケです。

フチドリカワハギ。

上手に擬態してますね~。

華やかです、ミカドウミウシ。

マダライロウミウシはペアで。

ウコンハネガイ、今日も光ってます。

キヘリモンガラの幼魚。

Ⅿさんが発見したセミホウボウ。

Ⅿさんも「初めて見た」と喜んでいましたが、

実際ヤナギの方が大興奮で大喜びでした。

クチナガイシヨウジがにゅるっと。

パロンシュリンプがいます。分かりますか?!

こちらはバブルコーラルシュリンプ。

ミナミギンポ。結構出てきてくれました。

500円玉くらいの小さなタテジマキンチャクダイの幼魚がいましたよ~。

充実の3本を潜れました!楽しかった!!

ただ・・・これから船を川へしまいます・・・。

今日もウミウシが多いな

何がいるか分からないし、何もいないかもしれないので、

この頃はYさんとしか潜っていないポイント。

シマヒメヤマノカミ。

ゲンノウツバメガイ。

キイロダカラと言う貝ですね~。

めちゃくちゃ可愛いカエルアンコウ。

キヌハダウミウシ1種の3。

カラスキセワタ。

ヒョウモンツバメガイ。

アカフチリュウグウウミウシ。

アカシマシラヒゲエビ。

コブシメがいましたー。

ちょっとマニアックですがゴテンアナゴ属の一種のようです。

マイヒメエビ。

パロンシュリンプがいます。

トサカリュウグウウミウシ。

アイドル的なウミウシではなくちょっと地味?!笑

でも楽しかったな~。

極寒ダイブ

昨日の青空から想像できないビュウビュウの北風。

(昨日の三時ごろから急激に天候悪化しましたが・・・)

超常連のOさんでなかったらキャンセルになるところでした。

まあOさんとなら泥の海でも。。。笑

とりあえずヒナイビーチ。

パロンシュリンプ。

 

ニシキフウライウオ、透明っぽい。

 

こちらはカミソリウオ。

 

セダカカワハギ、可愛い~。

 

いてくれて嬉しいイバラタツ。

 

もう一本!

オキナワスナゴチ。

 

サラサハゼがポーズを取ってくれたので。

 

キイロサンゴハゼ。

 

トラフシャコ、ドアップ。

 

とっても悩んでいましたが、さすがのOさんも二本で終了。

波5Mの北風ビュウビュウですからね。

でも明日も潜ります~。

本日マクロモード

昨日の晴れはなんだった?と言う雰囲気。

雨が降り続く一日となりました。

そんな日は、マクロモードで楽しみますね~。

まずは甲殻類。

ヒラツノモエビ。赤くて可愛い~。

パロンシュリンプがペアでいます~。

ナマコマルガザミ。

コノハガニ。

バサラカクレエビ。

続いてウミウシ~。

ユキヤマウミウシ。

ミゾレウミウシ。

コールマンウミウシ。

季節外れの嬉しいコンペイトウウミウシ。

その他も楽しいです。

ウコンハネガイ。

カメさんが挟まっていました~。

一番はコレかな。

タツウミヤッコ。

ものすごく久しぶりだし、サイズも大きくてビックリ。

細かい生物もやっぱり楽しいなぁ~。

本日も荒れてます

Yさん、さすがにここまで外洋に出られないのは今まで無いですね。

でもまた次の台風が近づいてきているので、まだこの状態が続きそうです。

気を取り直して、楽しみましょう。

ウコンハネガイ。

テンクロスジギンポ。

美しい配色のヒレナガスズメダイ幼魚。

昨日よりちょっと大きいイロブダイ幼魚。

オオウミウマがユラユラ。珍しいですね!

落ち着いちゃった。

ヒトミシリハゼ

パロンシュリンプがいますよー。わかりますか?

カイカムリの仲間

ソメンヤドカリかな。

ここ最近のダイビングで大量に見つかるのがカミソリウオや

ニシキフウライウオ。今日もたくさん見つけました。

三兄弟も。

今日も楽しかったですよ、ねっ、Yさん。

台風と同時にYさんがやってきた

本日よりキャンセル続出・・・。

とてもご家族でのんびり遊んでいただける海ではないので、

今回は中止になったツアーがたくさんあります。

本当に残念。ごめんなさい・・・。

 

ファンダイブがギリギリ。しかもポイントがかなり限られます。

そんな海でも許されるお客様がいつものYさん。

さあマクロ尽くしで遊びましょう。

ハチマキダテハゼ。

アオフチキセワタと~、

ワモンキセワタ。

コチラはお馴染みセダカカワハギ。

久々トガリモエビ。

カミソリウオのペアに…

タテキンのちびっ子がいました~。

クモガニ属の一種。

パロンシュリンプがいますよー。

ナマコマルガザミ。

つぶらな目が可愛いカイカムリ。

ウルトラマンボヤ。

ツマジロオコゼの幼魚です。

ニシキフウライウオ発見!

近寄ってみます。

おおーーー、三兄弟。

当たり前ですが手は加えていません。

こうやって三匹仲良くフワフワしていました~。

この時期は2本しか潜らないYさんも、潜れるうちに潜っとこうと3本。

明日はどうなるかな・・・。

引き続きビュービューです!

時折青空も見え、昨日よりいくらか風が弱いですが

それでも波は3m。かなりポイントは限られてしまいます。

昨日からのKファミリーですがやっぱりハルちゃんは自宅で

お預かりすることに…。バラス島は次回の課題ですね。

本当にこんな天気ですいません!!

dsc09421_r

(本日のハルちゃんのご様子はコチラ

 

どこに行こうか迷ったんですがそろそろ生物が面白くなってくる

「磯六」にご案内。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

体長1.5cmくらいのツマジロオコゼの幼魚

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こちらは3cm弱くらいのイロブダイの幼魚。

これくらいだと発色も良く本当に可愛いです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

砂地を丹念に触ってるとフィコカリス・シムランスが結構見つかります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

パロンシュリンプも見つかりました。どこにいるかわかりますか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

同色ですが別個体です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ニシキフウライウオ

なんとか1匹みつかりました。黄色主体でキレイな個体です。

11月3日に見たのと同カラーですが♂♀がちがいますね。

 

そして僕は未確認ですがお2人は朱色のカエルアンコウの赤ちゃん

を見つけていたようです。

どんな奴だったのかなぁ見たかったな~ホント羨ましい!!

 

2本目は「ウネってるかもー」って行ったサンゴポイント

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水深3mまで潜ってしまえばウネリは気にならないくらいでした。

昨日から砂地&泥地だったからこのカラフルさに癒される♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

写真はハマクマノミですが久々のカクレクマノミとのご対面に

バシバシ写真を撮られていたお2人。

やっぱりカクレクマノミの存在はありがたいね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これくらいゆっくり潜れるとみつかる。カイカムリの仲間。

いまだに正式和名がない種です。早く精査が始まらないかなぁ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

小さいタイマイと出会いましたよ。あんまり遊んでくれませんでしたが

ゆっくり泳いでくれたので写真は良く撮れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

エキジット寸前でみつけたモンハナシャコ。

そういえばここ最近見てないかも。減ってるわけじゃないと思うけど…

トラフシャコもいいけどモンハナシャコは写真映えしてイイネ♪

 

さて、明日はサンゴ調査&保全活動の予定。

今日よりも風が弱まる予定ではありますがどうなるかなぁ。

少しでも天気が良くなりますように☆

 

 

昨日の真夏日から一転冬のような天気です。

朝から雨が降りまるで台風のような天気。

昨日までずっと天気が良かっただけに堪えますね。

ただ、気温が29度あるのがせめてもの救い。

海からあがってもまだそこまで寒くないのです。

北風が強くどこのショップさんも潜るところはほぼ

似たり寄ったりになりますが、こういう日のために

温めておいたNEWポイントを早くも使います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニシキフウライウオ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クモガ二属の一種

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パロンシュリンプ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ノコギリハギ

ここに入るのもトータル10本くらいになりますが

かなり可能性のあるポイントです。もう少し調査を深めたいところですね!

面白かったのがコイツ↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普段のダイビングではあまりお目にかからないオオイカリナマコ。

苦手な人はかなり気持ち悪がるでしょうねぇ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミウシカクレエビがペアで住んでいました。

オオイカリナマコに乗っかてるのは初めて見ましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日の気持ちいいログから一転、生物三昧のログですね。

巨大なニセゴイシウツボがいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

隠れ上手のオニカサゴ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さくて可愛い、セダカカワハギ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トウアカクマノミにはかかさず挨拶を。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近よく見かけますね、コブシメの赤ちゃん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

観察していると色を変えて移動します。

こちらで動画もアップしてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

穴から顔を出しているのってなんで可愛いんでしょうね?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピンクのハダカハオコゼもまだ健在。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日もガッツリマクロになるかな・・・。

それはそれで楽しいんだけど。