最初だけドキドキしたけど・・・
すぐに海に入ったね~。
たくさん泳いだよ~。
ママと一緒で嬉しい。
リゾート気分♪
今日は寒くないね!
シュノーケルも使いこなします。
カメさんにもしっかり会えました♪
たっぷり泳いだね~。
また遊びにおいでね~。
最初だけドキドキしたけど・・・
すぐに海に入ったね~。
たくさん泳いだよ~。
ママと一緒で嬉しい。
リゾート気分♪
今日は寒くないね!
シュノーケルも使いこなします。
カメさんにもしっかり会えました♪
たっぷり泳いだね~。
また遊びにおいでね~。
まずは波の無いところでゆっくり。
今日は暑くて海が気持ちいいね~。
たくさん泳いだね~。
透明度抜群でゴキゲン。
ダイバーのお母さんはスイスイ潜ってました。
うちの子たちも乗船でクマノミ発見してワイワイ。
ゴマアイゴ。
美味しそう・・・と思ってしまう。
ポイントを変えてサンゴの美しいところへ。
そしてカメ。
いい写真撮れましたよね♪
ずーーーっと見ていられるね。
今日の海は真っ青!だったなー。
しかも気温が高い。
寒さを感じず遊べました~。
ちょっと波が高いですがシュノーケリング行きまーす。
さー泳ぐよ~。
サンゴもそこそこにカメさんに遭遇。
すぐ呼吸に上がってきた~。
ずっと見ていたいお母さん。
キレイなサンゴも見てね~。
でもやっぱりカメがいいってことで。
お客様が来るまでは我が家の四男が独り占め。
上がってきました~。
下がるのかと思いきや・・・
また来た。
しばらく一緒に泳いでくれました。
お母さんがカメを満喫しているころ子供たちはゆんたく。笑
寒がる子供たちを無理やりもう一か所泳がせる(∀`*ゞ)
こんなサンゴ見られないんだぞー。
カメ&極上サンゴのシュノーケリングツアーでした!
シュノーケリングは慣れているとのことですが、ダイビングは初挑戦の親子です。
行ってきまーす。
一番最初はドキドキしている感じがありましたが、水底まで行ったら落ち着きました。
すぐに慣れたお兄ちゃん。
美しい光が差しこんでいました。
水面では弟のひでくんと我が家の三男が見守っていました。
お兄ちゃん上手だな。
お父さんも上手いですよ~。
最後は余裕が出ましたね~。
ひでくんもずっとシュノーケリングしていたようです。
午後はシュノーケリングの一日コースだったので、たっぷり泳ぎました。
いつものタイマイに会いました。
呼吸に上がってきた。
ゆーーーっくり泳いでくれました。
近すぎてドキドキ。
逃げるわけでもなく途中で止まったりしながらのんびり泳ぐ姿が可愛かったです。
さすが春休み。
ファミリーでシュノーケリングや体験ダイビングが多いですね~。
今日も仲良し母娘で遊びます。
ダイビング前のシュノーケリングでカメさんに会えました。
可愛いタイマイです。
最初はドキドキしてたはずですが、スイスイ泳げるようになったね~。
船の後ろが魚だらけ。
サンゴも綺麗です。
本番は体験ダイビング。
二人ともしっかり潜れましたよ~。
記念撮影♬
じっくりお魚を観察しましょうね~。
ここは魚がいっぱいの根。
スカシテンジクダイもキンメモドキも増えてきてますね~。
ノコギリダイもたくさん。
たっぷり遊びましたよ~。
たくさん魚を見られて楽しかったね~。
また遊びに来てくださいね!
べた凪とはこのこと!
波の全くない海でプカプカ。
おまけで我が家の四男も楽しんでおります。
船の上からでもサンゴ丸見え。
これまた透明度がいいです。
シュノーケリング上手~。
タイマイみっけ!
どこに行くわけでもなくのんびり泳ぐタイマイさん。
みんなでじっくり観察できました。
みんなで♬
さあ、メインは体験ダイビングです。(ママはCカード保持者)
さっそくなにやら3人で眺めてます。
みんな上手いね。
ファンダイバーみたいな娘さんと息子さん。
すぐカクレクマノミに会えましたよ~。
ちょっと泳いじゃいます。
チンアナゴを見てますよ~。
余裕だね~。
巨大なニセゴイシウツボにびっくり。
お母さんはホラ貝をふたつも見つけていました。
上手なことが分かったので2本目はふわふわしながら楽しみました。
みんな楽しそうで嬉しい。
もうファンダイバーみたいですけどね(*^▽^*)
撮ってーと頼まれたサンゴ。
1本目ではホラ貝を見つけたし、シャコ貝やラクダ貝にも興味津々。
美味しいものが分かってますね~。
海の無い県からいらしたとのことですが、海が大好きみたいで、たくさん遊んでくれました。
沖縄住みたーい!と何度も言ってましたよ~笑
娘さんは10歳でファンダイバーになったそう。うらやましい!
クロスジギンポ。
大きなニセゴイシウツボ。
アカシマシラヒゲエビ。
上手に撮れたかな~?!
コモンシコロサンゴの上はキンギョハナダイで華やか。
娘さんとのファンダイブ、いいな。
シュノーケリングをして待っていたユウトくんが迎えに来ました~。
水面休息時間にちょっとシュノーケリング。
タイマイに会えました。
甲羅の綺麗なタイマイでした。
のんびりと食事場所を探しているようでした。
そして呼吸に上がってきた。
しばしプカプカ。
ニモがおまけって贅沢(^^♪
2本目は透明度のいい海をのんびりと。
真っ青です。
カラフルなイバラカンザシ。
コクテンフグとカメラがにらめっこ。
サンゴの山の間を通ります。
ハタタテハゼを激写。
サンゴがとってもキレイです。
仲良し親子ですね~。
これからもファミリーで海を楽しんでくださいね~。
また西表にも来てね!
体験ダイビングでご予約いただいていましたが、
お一人はファンダイバー、お一人は体験ダイビング数回経験者、
とにかく楽しく遊ぶことになりました!
シュノーケリングではタイマイに遭遇。
甲羅が変形しているお馴染みの子です。
ずーーーっと一緒に泳げました。
のんびり泳ぐ姿が可愛いです。
呼吸に上がってくるとすごく近くて嬉しいです。
アオウミガメにも会えちゃいました。
さていよいよダイビングです。
旦那様はファンダイバーなのでスイスイです。
デバスズメダイがキレイ。
結局奥様も余裕です。
仲良しご夫婦♡
ニセアカホシカクレエビの透明感半端ない。
カクレクマノミ。
白っぽかったイソギンチャクもすっかり元通りですね。
ノコギリダイいっぱい。
魚がたくさんいて嬉しい~。
キンメモドキは小さな子供がたくさん生まれていますよ~。
とっても上手なお二人でゆっくり潜りました。
これからもご夫婦で仲良くダイビングして、
また遊びにいらしてくださいね~。
昨日のご予約、一日ずらしてみました。
大正解!
昨日はずっと降り続く雨模様でしたが、今日は晴れた~☀
シュノーケリングも初めてのHちゃん。すぐスイスイ泳ぎ始めました!
そしてカメとの遭遇。
小さくてかわいいタイマイです。
ずっと見ていられる~。
どこで食事にしようかな・・・とフラフラしていました。
もう少しシュノーケリングと言うことで、極上珊瑚礁へ。
キレーイ。
ダイバーのお父さんも満足のサンゴです。
サンゴ礁にイスズミの群れ。
お二人とも楽しんでくれました!
どこを見ても珊瑚だらけです♪
さて、本番の体験ダイビング。
行ってきまーす!の勢いのまますんなり水底へ。
初めてとは思えぬ上手さです。
お父さんは後ろで見守りつつ遊んでもらいます。
娘さんをダイバーにしたいお父さんの目論見は成功するでしょうか?!笑
どんな生物もじっくり見てくれましたよ~。
グルクンがいっぱい~。
ひとまず体験ダイビングは成功でした。
明日も潜っちゃいますよ~!
波がない、べた凪、サンゴ満喫。
ここのサンゴは相変わらず見事だなぁ。
今回はお子様連れのためシュノーケリングでしたが、本当はダイバーのお二人も納得の珊瑚礁。
たっぷり泳いでくれました。
どこに行っても珊瑚だらけ。
イスズミがたくさん。
ポイントを変えたらカメさんです。
お馴染みの甲羅の子。
大きなゴマモンガラ、コワイ~。
先ほどとは違う枝サンゴが見事。
スズメダイもたくさん舞っていました。
船下も珊瑚だらけです。それにしても水面ツルツル。
今度はぜひダイビングしましょうね~!