西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 島の暮らし日記

ムーチーの日

沖縄には独特の文化がたくさんあって、

生まれも育ちも内地の私にはなかなか覚えられないのですが、

子供たちが保育所・幼稚園・小学校へ行くようになり、

少しずつその文化に触れるようになりました。

今日は、旧暦12月8日でムーチーの日。

小学校一年生の次男のクラスではムーチー作りをしました。

私が行ったらほとんど出来上がり間近だったので作り方だけ撮っておこう。

で、もう月桃の葉に巻くところでした。

出来上がり。

蒸しまーす!

片付けもみんなでしますよー。

遊んでいるうちに蒸しあがりました。

さっそく食べよう。

朝、いろいろ調べたのですが、味は微妙・・・とのこと。

次男食べられるかな?

食べていました~。

まずくないんです、でも美味しくないんです。

だから微妙なんだな。笑

この餅で、子供たちの健康を願うそうです。

ますます元気で飛び跳ねてね~。

久しぶりに記録会

もうずっと行けていないアスリートクラブ。

昨日ですが、久しぶりに記録会へ行きました。

最初グダグダだった三男ですが、なんとかスタートラインへ。

 

おおっちゃんと走った!

 

チビのわりに速いと思います。頑張ったねー。

 

終わってゴキゲン。

 

前回のタイムより速くなったのでバッヂがもらえます。

 

続いて次男。

 

ガンバレー。

 

さらに長男。

 

スタート失敗でも頑張りました。

 

みんな速くなっていて、嬉しそう。

 

また頑張って走ろうねー。

 

とにかく動くのが楽しそうで嬉しいです。

住吉神社へお参り

天気の悪い予報だったのに、キレイな青空。

では新年の挨拶に行きましょう。

三男もしっかりウートート出来ます。

神社にはオオタニワタリがいっぱい。

新芽も結構ある。

おすそ分けしてもらいました。

子供達、喜んで食べていました。

湯がくだけで十分。

シャキシャキしてて、私はそのままムシャムシャと。

美味しかったー。

婦人会新年会

毎年公民館で長い時間飲む婦人会の新年会ですが、

今年はお店で♪

ってことは準備も片づけもいらない!嬉しい。

スターフルーツが入るだけでオシャレ感が出ますね。

差し入れの魚でお寿司~。

ピザ窯を作ったとのことで、ピザも美味しかった。

おつまみに最高~。

ステーキまで出ちゃいました。

飲み放題付き。

いつもはビールばかりにしているけど、

「生」だったのでサワーを頼んでみました。

何杯飲んだかな?五杯くらいかな?

お店、赤字じゃないだろうか・・・??

『里主』さんありがとう~。

今年も元気にバスケ

今年も長男バスケの見守り~。

冬メニューでぞうきんがけからスタート。

 

寒くてかわいそうだけど四男も連れていきます。

ハイハイで自由に動き回っているから寒くないのかな?

 

私も動かないとねーとは思うけど、シュート練習くらいが精一杯。

試合まであと一か月だよー。

がんばれー。

北摂ロールケーキ

上等なロールケーキをいただいたのでさっそく開けてみます。

美味しそー♪

島に戻り、質素倹約な生活をすると決めた矢先の贅沢品。

さっそくいただきます。

あー幸せ。

本当は子供が寝てからコーヒー淹れて食べたかった~。

でも生クリーム苦手な次男に半分もらえたからいいか。

島生活再び

自宅に戻り、のんびりする暇は本当はないんだけど・・・

乳児がいたらねー、ガツガツ動けるわけでもなく。

 

つかまり立ちから手を放すようになって、

あっという間に一人で立ち上がるようになりました。

歩き出すのも時間の問題かな。

 

まだ10ヶ月過ぎたばかりだから、ゆっくりでいいんだけど、

本人がノリノリなんで、見守ってます。

島に帰る日

とうとうバカンス終了。

羽田空港へ向けてモノレール。

海が見えて興奮。

反対側は飛行機が見えて大興奮。

搭乗待ちも飛行機が見えるからラクチン。

でもこの後、座席が窓側じゃなくて少々すったもんだします・・・。

なんとかなだめていたら三男就寝。

いつの間にか四男就寝。

私も離陸直後から記憶がない。

2時間以上爆睡の息子たち。イイコだーーー。

そしてとうとう西表に向けて船で出発。

でも大原港に向かっちゃうから、この後バスなんだよねぇ。

夕方6時無事に家に着きました。

つかれたーーー。

スタバで大人買い

飛行機が5時間も遅れたため、

もらったのが20ドルのミールクーポン。

でも外で食べてきちゃったからお腹空いてないし~。

お土産は買えないらしい、あくまでお食事代みたい。

お店もそんなにないから、とりあえずスタバへ。

我が家は5人分のチケットがあるので、

ミールクーポンも20ドル✖5で、100ドル分。

そんなに食べないし~。

でもせっかくもらったらもったいないし。

で、大人買い。

普段だったら絶対買わないであろうパンやらスイーツを購入。

「これ美味しい!」と子供達。

アタリマエじゃー!高いんだから。

飛行機5時間遅れも、遊べるし食べられるしで、

子供達にとってはそんなに悪くなかったようです。

良かった良かった。