西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 島の暮らし日記

41歳になりました

昨日、18日に誕生日を迎え、無事41歳になりました。

朝から仕事。

すべての作業が終わったのが17時。

「飲もうよ」と言ってくれた友達に連絡すると

「何も持ってこなくていいからおいで」とのこと。

ご飯を作らなくていい幸せ。

一番のプレゼントかも。

それで十分だけど、ケーキまで用意してくれました。

ありがとー。

嬉しい。

ちなみにヤナギは、仕事の後、野球のぶがりに行って、

夜中に帰ってきて「おめでとう」と言ってくれました。

寝てたのに。。。

うーーーん、寝かしておいてくれたほうが嬉しかったかも。

どうやら日付の変わる10分前だったようです。

やっぱり気持ちよく寝ていたかった・・・。

バラス島でワイワイ

お二人でカメラを構えているところを撮ろうとしたら気づかれてしまった。笑

Nさん初めてのバラス島いかがでしたか~?

青空で本当によかったね。

こうやって波の音を聞いているのも至福の時間。

バルセロナからお越しのお二人。

どうやら新婚旅行のようで、奥様のお写真をたくさん撮っていました。

仲良くて素敵💛

気持ちよく晴れていたので、海の色も抜群にキレイでした。

透明度も良かったもんな~。

役に立つのか?子育て論

大学生が「子供と大人の関係性」について話を聞きたいと

お問い合わせをいただいたので

「いいですよー」と気軽に引き受けたのですが、

前日に「すみません、13名で伺います」と連絡が!!

わぉ!びっくり。

一人で来ると思っていたから急にアタフタ💦

そんなわけで我が家のウッドデッキがいっぱいになりました。

ビデオも回っててちょっと緊張。

バナナがぶら下がっているのがちょっと気になる・・・

いろいろお話しましたが、とにかく元気ならいいんです。

そして少しは役に立っているといいのだけど・・・。

次男のじゃがいも

授業でじゃがいも掘り体験をしてきた次男。

楽しかったそうで、嬉しそうに持って帰ってきました。

その昔、無断で掘り起こして持って帰ってきたじゃがいも畑だと思われる。

もちろん謝ったけど。

「今時そんな子いないから嬉しいぞ」と笑顔で許してもらったのは忘れられないな。

今回はそんな太っ腹なオーナーの粋な計らいでの芋ほり体験となりました。

昨日、ポテトフライでいただきました♪

ちょっと大きめバラス島

ちょうど干潮時で、少し大きめでした。

それでも数年前より小さいな。

 

雲が多く感じますが、気温が高くて過ごしやすい一日でした。

むしろ陸にいるだけだったら暑いくらい。

 

サンゴを並べて撮影中。

 

二人だけの時間をのんびり楽しんでもらいました~。

 

今日は海況も安定してますね。

四男と石垣

買い物がしたくて、四男と石垣へ。

二人だけで行くのって久しぶりかも~。

行きの船では出発と同時に眠るイイコっぷり。

バスでもスーパーでも比較的イイコだな。

ただ買い物かごの中身を投げたがるのだけヤッカイ。

早く帰りたかったし、四男と二人で店に入るのは気が引けるので、

コンビニで調達して港のベンチでお昼ご飯。

やっとやっと自由になれて嬉しそうにウロウロしていました。

行ってほしくないところばっかり行くけどね。

でも楽しそうだからいいね。

そして帰りの船でもぐっすり眠って帰ってきました。

滞在時間3時間、船2時間。

相変わらずぐったり疲れます~。

夕日が眩しい

実は昨日も見に行ったのですが、

「今日も夕日がよさそう!」と子供たちと盛り上がり、うなりざき公園へ。

いい感じ~。

ズーム!

水平線に沈むかと思いきや・・・

下に少しだけ雲があるんだよなぁ~。

でも二日続けて、キレイな夕日を見ることができました。

日没は7時頃だから夕食が遅くなっちゃうけどね~。

海に行きたい!三兄弟

子供達がどうしても「海に行きたい!」と騒ぐので夕方のビーチへ。

ノリノリの三兄弟です。

「さむいよー」って言ってるのに、聞かないんだから~。

晴れて気持ちいいではあるけどね~。

海に入っていきましたけど・・・

足だけ浸かって上がってきた三男。

この水たまりで遊んどけー!

そして長男次男は五分後・・・

「寒くて上がれない・・・」と震え始めました。

でも家に帰らないと暖かくならないんだよ~と。

速攻帰ってお風呂に入っておりました。

ウエットスーツなしじゃ、まだちょっと寒いんだよね。

もうちょっと待て!

夏になったら毎日海なんだから!!

パワースポットね!

朝一、誰もいないバラス島にて。

Kさんの奥様「パワースポットね~」とにこやかに言ってくださいました。

いや、ホント。

バラス島はなんだかパワーをもらえる場所です。

癒されるし笑顔になる。

少しの時間でしたがゆったりとした時が流れていました。

やっぱり晴れると色がキレイ。

お別れ遠足だけどゴキゲン

三男、もうすぐ保育所を卒所です。

そんなわけで先生方とのお別れ遠足。

張り切ってるー。

ノリノリです。

可愛いから着いていっちゃいたいけどガマンガマン。

いってらっしゃーい。

朝は少し寒かったけど、だんだん気温が上がってきた午後。

3時到着のバスで帰ってきます。

来たー。

寝てるかな?起きてるかな?

めちゃくちゃ楽しそうに降りてきました。

ビーチで遊んでバス乗ってそば食べて帰ってきました。

かなり楽しんだようで、晩御飯を食べながら「ねむたい・・・」

もう2杯目だったので「いいよ、寝な」と言ったら速攻寝ました。

保育所もあと7回。

最後まで楽しんでね~。