晴れていたのでパパが散歩に連れ出してくれました。
おかげさまで仕事がはかどる。
この時期は事務ばかりで私の方が忙しい・・・。
しかし男の子は手に何かを持つのが好きだな。
女の子もそうなのかな?
棒でも草でもなんでも良さそうです。
最近は長靴もお気に入り。
晴れてたけどねー。
晴れていたのでパパが散歩に連れ出してくれました。
おかげさまで仕事がはかどる。
この時期は事務ばかりで私の方が忙しい・・・。
しかし男の子は手に何かを持つのが好きだな。
女の子もそうなのかな?
棒でも草でもなんでも良さそうです。
最近は長靴もお気に入り。
晴れてたけどねー。
西表のばぁばにリクエストして「黒糖パンナコッタ」を作ってもらいました。
バケツいっぱい食べたいと言うパパの願いでしたが、
我が家は6人家族。
どんなに作ってもらっても1/6になってしまいますからね~。
子ども達も気に入ってしまってパクパク食べていました。
四男までもが一人分食べるようになってしまった・・・。
西表島の黒糖使用です。
ただ甘いだけじゃなくて、かすかな苦みがあるようで、
香ばしく美味しいです。
また作ってもらお~っと。
赤ちゃんが生まれると満産祝いをします。
昔は1ヶ月でお祝いをしていたようですが、
最近は100日~半年くらいで母子ともに落ち着いたころ、
知人友人などを招待してお祝いします。
その中で参加者が一人ずつ赤ちゃんを抱っこしていくのですが、
大抵こんな感じで泣いてます~。
泣き顔も可愛い~。
一丁前に三男も抱っこさせてもらってました。
嬉しそう~。
自分もまだ小さいくせに赤ちゃんが大好きです。
まひろくん、これからよろしくね。
ちょっと伸びちゃったなーと言うことで、
青空美容室をお願いしました。(どんより空だけど)
一番手は三男。
あっという間にスッキリ。
伸びきっている長男。
いい感じになったー。
続いて四男と思ったら泣き叫ぶので断念。
そしてパパも切って、みんなスッキリしました。
散歩に出たけれど、四男が全く進む気がないので、
私は一人でハイビスカス鑑賞。
花が咲きそう。
おおーーー可愛い。
だんだん花が大きくなってきた。
あとちょっとね。
咲いた♪
四男と少しだけ散歩に出たのですが、
家から100mも行かないところで足止め。
そのわけは・・・水たまり。
ピシャっと水が跳ねるのが楽しいようで、
ずっと水を踏んで遊んでいました。
何回も何回も何回も走っていました。
結局ここで30分以上走って散歩終了。
泥だらけまではいかないけど、
けっこう汚れてしまったので帰りました。
しかしうちの四兄弟、水たまりが好きだなぁ。
体力の有り余る幼稚園児。
散々遊んできたはずなのに遊び足りない。
仕方がないので、毎日公園に入り浸ることになる。
今日は近所のお友達も一緒。
大きいお兄ちゃんがいるとさらに盛り上げる。
楽しそう~。
たっぷり遊んだおかげで夜は電気を消してから5分くらいで寝た!
いつもは私も寝ちゃうけど、今日はあまりにも早いから起きました!!
インフルやら胃腸炎やら風邪やら・・・
いろいろ流行っていましたが、
なんとかやり過ごしましたねー。
その間お世話になっていたのが加湿器。
几帳面なヤナギさんがきちんと分解して掃除していました。
私はこういうこと出来ないんだよねー。
普段家事は何もしないけれど、
こういうのだけはやってくれるんだよな~。
一瞬だけ雨が降ったけど、
ずっと暑い一日。
半袖ですごしました。
子どもはどんな時も半袖だけど。
久しぶりに一緒に撮ってみる。
鼻水垂れているんだよなー。
顔も具合悪そうだし。
で、いい顔してー、の顔。
イマイチいい顔じゃないけど。
一応笑顔らしいので。
今日の夕方は遊びやすかったなー。
なんだか忙しい日々を過ごしていて、
天気が悪かったりも重なって散歩すら出来ずにいた。
久しぶりに歩いてみたら(会合の日にちを間違えて行ってしまっただけですが)
いつの間にかパインが大きくなってるー。
一面のパインに思わずニヤニヤ。
なんて可愛い形なんでしょう。
今年はいくつ食べられるかなー。
たくさん食べられるといいなー。
いっぱい食べたいなー。