タグ別アーカイブ: ハイビスカス

ハイビスカス

とりあえず体を動かさないとと思ってウォーキングを続けていますが、
家を拠点にすると行く場所が限られてしまうなー。

だからと言ってわざわざ車で行ってから歩くのもなーと。

うなりざき公園を一周してくるコースが5000歩くらいなので多用中。

いろんな種類のハイビスカスが見られます。

↑のと同じ種類かな。

ちょっとオレンジが入った感じ。

中心が濃くなっててオシャレ。

ハイビスカスと言えば!赤。

一年中ハイビスカスが咲いているので南国チックですが、
ちゃんと冬です。

冬至です

一番昼間が短い日、冬至。

ゆず湯に入って、かぼちゃを食べて、体を温める・・・

なんて。

そんなことしたいとは思っていますが、

本日の最高気温27℃。南風です。

私なんかお昼はそうめんを食べたくらい。

ですから当然半そでです。

あ、ハイビスカスみっけ。

f-1000810_r

一年中咲いているハイビスカスです。

f-1020066_r

あ・・・とっちゃった。

f-1020064_r

雑草のごとく咲いているので、怒られはしないけど。

可哀想だからもう取らないでねー。

と言いつつ、草刈りの時はバッサリ切られてしまうハイビスカスです。

短く切っちゃいます!

って髪じゃなくて木ですが…。

だって台風が来ちゃうから。

まずバナナ。けっこう伸びてますねー。

DSC_0391_R

でも・・・

DSC_0390_1435_R

葉っぱがあると抵抗が大きくて木が倒れてしまうのです。

 

ハイビスカスも可愛いピンクの花をつけていたのですが、

DSC_0382_1434_R

でもすぐ伸びるからね。大丈夫。

 

そしてもう伸び放題になっていたアセロラ。

植えたわけじゃなくて勝手に偶然ここにあったんですけど立派になりました。

DSC_0397_1436_R

この木もバッサリと。

DSC_0405_1437_R

今年はアセロラがたくさん生っていたので、毎日ビタミン補給をしていたのですが、

しばらくは出来ないのかな・・・。

でもますます立派な強い木になってくれるでしょう。

 

ただいま、強風域の真っ只中。

暴風域はちょっと入るかな・・・。

とりあえず明日は自宅で怪獣三人と闘います!!