西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2019年7月

夏休みだ~!

今日はなぜかウチの子も乗船。

ミウちゃんと一緒に海を楽しんでました。

その昔は犬猿の仲だった二人も大きくなって仲良し♪

とにかく海に浸かっていたら楽しいみたいです。

青空の下で思いっきり遊ぶ子供達。

お昼のお弁当はつかず離れずを保って食べてます。。。

午後からはケンくんシンくんを加えて遊びまーす。

せっかくバラス島に上陸したのにすぐ海に入っちゃう。

集合かけたけど、バラバラ。

だからやり直しの集合!

いい夏休みの始まりだね~!

続々とお子様が乗船するはず。みんな海好きにさせよう!

青い海で泳ぎます

昨日よりさらに海況が良くなった♪

一本目はのんびり。キリンミノカサゴ。

アオウミガメ。今日はたくさん。5匹もいました~。

アカシマシラヒゲエビ。

コバンザメがくっつくところを探してウロウロしていました。

最近あちこちで見かけます、タテジマキンチャクダイの幼魚。

久々~、ハナヒゲウツボの幼魚がいました!!

ヒレボシミノカサゴ。

穴の中には魚がびっしりで向こう側が見えない!

トサカイボウミウシ。

イソギンチャクエビのペア。

今日はクマノミをたっくさん見ました。

ハナビラウツボ、クリーニング中。

アカネハナゴイがスゴイ数。圧巻です。

スミツキベラの幼魚。可愛い~。

アカククリ。若魚です。

アカヒメジの群れ。

最後はサンゴ礁を堪能。

ノコギリダイが群れています。

仲良くダイビングのⅯご夫妻。

ナポレオンの若めの子がいました~。

さらに海が落ち着いて、一気に夏の海になった気がします。

やっぱり台風が本格的な夏を連れてくるのかなぁ。

ファミリーで楽しむ

午後から乗船のSファミリー。

すぐに泳ぎ始めます!

水慣らしのシュノーケリングでいきなりカメに会えました。

家族みんなでカメさんに会えましたよ~。

呼吸に上がってきてくれました。

そしてまた戻る。

長いことずーーーーっと一緒に泳いでくれました♪

カメラを片手に泳ぐお父さん。

お母さんと1年生のシンくん。

お兄ちゃんのケンくん、上手~。

お母さんは体験ダイビングをしましたよ~。

「かなり前にやりました」とのことでしたがとっても上手でしたよ~。

魚が多くて楽しいです。

スカシテンジクダイにまみれます。

いい映像撮れたかなぁ~。

ガーデンイールにじりじり近寄ります。

船下へ戻ってきたらお父さんがシュノーケリングしていました~。

息子さんもお待ちかねでした~。

みんなたっぷり泳いで家族でいっぱい遊びました!

夏休み突入

夏休みが始まりました~。

今年も元気な子供たちにたくさん会えそうです(^^♪

トップバッターは2歳くらいから毎年来てくれているミウちゃん。

ウチの三男とずっとずっとずーーーっと泳いでいました。

行ったり来たり。潜ったり浮いたり。

1本目のダイビング中にすっかり仲良くなった二人。

そして午前中は警戒していた四男も午後にはすっかり懐いてます。

「ママはあっちいって」と近寄らせてくれない。

ねーねーにべったりな三男四男でした。

しかしすっかりお姉さんになったな~。

初めて会った時はミウちゃんが今の四男くらいだったのになぁ。

のーんびり3本

海はかなり落ち着きましたが、一日曇り空。

海の上にいたらとても涼しく感じました。

久しぶりにクラカケチョウチョウウオに会いに行きました。

居てくれてよかった♪

ノコギリダイの群れはいつ見てもいいですね。

透明すぎるニセアカホシカクレエビ。

フリフリ可愛いシロブチハタの幼魚。

コバンザメを付けたネムリブカがずっとウロウロ。

ちょっと怖くなってしまうくらいウロウロしていました。

期待はしていたのですがイスズミの大きな群れ。大迫力です。

クラカケエビスとアカマツカサ。

ジョーくん。

モンハナシャコ。

イロブダイの幼魚。

ハリセンボンがサンゴの間をふらふら。

ヨスジフエダイが鮮やか。

キヘリモンガラの幼魚。

トウアカクマノミ。卵もありますよ。

長年西表に通うⅯファミリーのパパが「初めてかも・・・」とつぶやいたピカチュウ。

ミカドウミウシ、ライトで照らすと派手!

アカネハナゴイ。

ムチカラマツエビ、2匹いますよ~。

ハナビラクマノミ。

バサラカクレエビ。

ナポレオン。

ハクテンカタギ。

ヤミスズキ。

アカホシカニダマシ。

欲を言えば日差しが欲しいなーと言う一日でしたが、

のんびりまったりと楽しく3本潜りました!

台風が過ぎて

台風が過ぎてからが風の強かった西表島ですが、

今日はかなり落ち着いてくれました。

やっと潜れます~。

いきなりニセゴイシウツボがニューーーっと出て来てビックリ。

アオウミガメもいました。台風中はどこにいるんでしょう?

タテジマキンチャクダイの幼魚。とってもチビです。

ミカヅキコモンエビ、卵を持っていますね~。

アカシマシラヒゲエビ。

ちょこんと顔を出すクロスジギンポ。

オイランヨウジ。

ハナビラウツボ。

久しぶりに見つけたホシゾラワラエビ。一気に三個体も!

ヤマブキスズメダイ。

予期せぬところにアオウミガメが寝ていました~。

アカネハナゴイの乱舞に見惚れます。

ギンガハゼ。

ホシテンスの幼魚がゆーらゆら。

ホンクロシタナシウミウシかな?!

ウデフリツノザヤウミウシ。

タツノイトコ。

コノハガニ。

マダライロウミウシ。

ゴクラクミドリガイの一種。

なんのこっちゃ分からないと思いますがフチドリミドリガイ。

コナユキツバメガイ。

何年も西表に通ってくれているⅯさんですが、

不思議な生き物を探すダイビングが好きだと気づいてしまいました。

今日もいっぱい驚いて感動してくれました♪

古酒を作ってます

四男が生まれた時にいただいた甕。

台風で時間が出来たので泡盛をつぎ足します。

ドキドキ。

いただいたものなのでなぜ舞富名なのかは分かりませんが、

与那国島の泡盛です。

思ったより無くなってるかも。

一本じゃ足りなかった・・・。

また買ってこなくては。

昼間なので味見は出来なかったけど、とてもいい香りがしました。

息子たちが成人して飲むのが楽しみだな~♪

台風5号通過中

台湾の下を通っていくとの話でしたが、

いつの間にか台湾を通ると予報が変わり、

結局石垣の真上を通って行ったようです。

写真は午前中の西表島。

雨は降らず風は弱く、本当に台風なのか?と思うほど。

うっすら青空まで見えていました。

さすがに山側はどんよりしてたけど。

午後になり雨が降りだしました。

強くはないけど大型の台風でしばらく雨が降りそうです。。。

台風が来そうです

なんだか予報がどんどん八重山寄りになっている台風5号。

強くは無さそうだけど・・・。

今日は三男の個人面談がありました。

まあとくに問題は無さそうだったかな。

「いつも楽しそうです」って言ったら先生も同じでした。

その割にしゃべり過ぎて保育所のお迎えに遅れてしまった・・・。

そして船をしまって、夕食食べて、ホッとする間もなく歯磨き。

たまに三男に「撮ってー」とリクエストされるので撮りました。

今日も5時から9時まで慌ただしかったなーーー。

ネチネチ楽しいダイビング

台風が近づいてきています・・・。

でも今日はⅯさんとネチネチダイビングをするので問題ナシ!

久しぶりのジョーフィッシュ。相変わらず可愛い。

フタホシタカノハハゼ。黄化個体です。

ミドリリュウグウウミウシ。

まだ居てくれます、ウデフリツノザヤウミウシ。

トウアカクマノミ。

違う場所のトウアカクマノミには卵がありました。

オドリカクレエビ。透明すぎてスケスケです。

フチドリカワハギ。

上手に擬態してますね~。

華やかです、ミカドウミウシ。

マダライロウミウシはペアで。

ウコンハネガイ、今日も光ってます。

キヘリモンガラの幼魚。

Ⅿさんが発見したセミホウボウ。

Ⅿさんも「初めて見た」と喜んでいましたが、

実際ヤナギの方が大興奮で大喜びでした。

クチナガイシヨウジがにゅるっと。

パロンシュリンプがいます。分かりますか?!

こちらはバブルコーラルシュリンプ。

ミナミギンポ。結構出てきてくれました。

500円玉くらいの小さなタテジマキンチャクダイの幼魚がいましたよ~。

充実の3本を潜れました!楽しかった!!

ただ・・・これから船を川へしまいます・・・。