西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2018年5月

ウミウシたくさん

ウミウシの前に、久しぶりのクダゴンベ。

代替わりして一回り小さいのが居つきました。

ハタタテシノビハゼ。

肌触りのよさそうなウミシダウバウオ。

カクレクマノミは卵をお世話していました。

卵を守っているヤマブキスズメダイ。

卵のそばを通るだけでかなり怒ります。

もう言葉にならない美しさです。

ウミシダのアクセントがまたいい感じ。

ウコンハネガイ、今日も光ってます。

バサラカクレエビ。

ウミシダヤドリエビ。

とりあえずシライトウミウシ。

続いてユキヤマウミウシ。

コールマンウミウシ。

やらせじゃありませんっ!!

ミドリリュウグウウミウシとソライロイボウミウシのコラボ。

アイドルはコチラ。アカテンイロウミウシ。

Yさんとの調査ダイブ兼ファンダイブも今日でおしまい。

明日の最終日はワイワイ潜ります~。

暑い休日は川だね。

朝から家の中が30℃を超していて暑い暑い。

パパは仕事だけど、学校が休みの四兄弟が家にいる。

そんな日は川に行くしかないよね~。

午前中は比較的人がいなくてゆっくり遊べるのです。

私には冷たく感じる川の水ですが、子供達は気にならないらしい。

あまりにも気持ちよさそうでズームアップ!

ヘタレちゃんの四男はなかなか水に入ろうとしない。。。

ライジャケまで着せたのに~。

三男もなかなか泳がなかったけど、珍しく次男が優しい指導をしてくれて泳ぎ始めた。

上手にライジャケと水中メガネを使いこなすようになりました。

楽しそうな三人を見てやっとこさ水に浸かった四男。

一時間経ってやっと私の手を放しました。

ここは日陰があって四男と私に最適なんだよね~。

もしかして明日も行っちゃうかもな。

コブシメいまーす

チロッとこっちを見てるヒトヅラハリセンボン。

久しぶりに出会いました、オレンジ帽子のカイカムリ。

タカノハヅタを付けているオシャレなコノハガニ。

クモウツボ~。

キレイな色のカエルアンコウ。たくさんいろんなものつけてるけど。

コブシメ狙いで入ったポイントですが、ちゃんといてくれました。

一匹、二匹、左奥にもう一匹おります。

けっこう大きい。

モンハナシャコ。いつみても目を引く色彩です。

キカモヨウウミウシの子。

可愛いキンチャクガニですが、よーく見ると、

カニバサミイソギンチャクを持ってない!

右手が丸見えです。

連日充実の二本を潜ってます。

楽しい~。

梅雨のお天気

朝から暑く、太陽がカンカン照りでした。

布団を干して、シーツも洗って。

散々外で作業をして、四男が寝たので、パソコンへ向かったとたん、

なんだか部屋の中が暗いことに気付く。

窓の外を見てみると・・・

雨が降ってる!!

大急ぎで洗濯物をしまい、あちこちの窓を閉める。

さらにドバーーーっと降ってきた。

あまり雨の降らない梅雨ではありますが、

こんな風に時折大雨が降るのが沖縄の梅雨です。

そして1時間後の空はこんな感じです。

とても梅雨らしい天気の移り変わりです。

今日はけっこうマクロだよ

久しぶりのポイントへ。

もはやYさんとしか行ってないかも・・・。

何がいるか分からないし、何もいないかもしれないので、Yさんとしか行かれない。笑

ヒメヒラタアンコウがいました!

なかなかお会いしないオニハゼ

綺麗なタツノハトコもいました。

ヒメイカが小さなカニを捕まえていました。分かりますか?

お馴染みになりつつあるハモポントニア・フンジコーラ。

こちらもここなら遭遇率100%

ナマコマルガザミ

ヒョウタンヨウジかな。真っ白カラーが

珍しいです。

ここからは汽水域。

二匹で可愛いような窮屈なような。

ギンガハゼのシンメトリー。

7-8cmの可愛いアデヤッコ。大きくなれよ~。

越冬したマンジュウイシモチもいましたよ。可愛い子供はもうすぐ見られるかな?

ネオンテンジクダイ

3年くらい前までは西側まで行かないと

見られなかったんですけどね

船浦でも繁殖するようになりました。

インドカエルウオが卵をたっくさん生んでいました~!!

下に黒い親がいるのわかりますか?

ホシハゼです。

 

連日の暑さで水温が上がり寒さは感じません。

でも汽水域はちょっと冷たく感じます。

とんとんみーとシオマネキ

もう一日干潟ネタで。

何かを狙っているようなミナミトビハゼ。

方言で「とんとんみー」と言います。

可愛い呼び名♪

ピョンピョン飛び跳ねて可愛いです。

こちらはシオマネキ。

片方の腕が大きくて手を振るような動作をします。

潮が満ちるようにと招いている風に見えることからシオマネキと言うそうです。

ちなみの左右どちらが大きくなるかは決まっていないみたいです。

人間と同じで利き手があるそうです。面白い。

充実の2本

思ったより風が出てきて波がありました。

でもYさんと潜るのには問題なし!

後姿ですがケショウフグ。

ヨスジフエダイの後ろにウメイロがいっぱい。

ウメイロきれい~。

ナンヨウブダイが群れていました。

こちらはイロブダイ。

優雅に動くタイマイ。

かわいいツバメウオがいました~。

なんか好きなソウシハギ。

こちらはだいぶ近づけたネムリブカ。

おお~っ!久々の登場オグロメジロザメ。かっこいい~♪

久々のヤシャハゼ。

ツキホシカクレエビ、きれいですね~。

こちらも美しいダンダラヒメヨコバサミ。

今日も充実の二本でした!

Yさん今年二度目の来島

風がなくて海がベターっとしているので外洋へ。

ただうねりはけっこうありました。

そして流れている・・・さらに透明度もイマイチ。

でもYさんとだから潜りまーす。

マグロはけっこういるんですよ。

でも透明度のせいで近くに来ないと分からないから写真が撮りづらいです。

2本目は気を取り直してマクロにしまーす。

ガラッと写真が変わりますが・・・エダツノガニです。分かる?

とっても可愛い顔でこちらを見ていました。

かろうじていてくれた赤いカエルアンコウ。

トウアカクマノミのちびっ子&卵。

トガリモエビ。

色違いこっちにも。

僕の目にはまったく入らなかったのですが

Yさんが2匹見つけてくれました。

こちらも可愛い目ですね~。

クチナガイシヨウジ。

キンギョハナダイの子がたくさん産まれています。

ブルーのアイシャドウがオシャレです。

赤い目が可愛い、アカメハゼ。

インドカエルウオ(黄)がひょっこり。

今日もヒナイビーチは楽しいです。

マングローブを撮りに。

時間があって晴れているので、干潟へ。

こんな近くに、こんな素晴らしい干潟があるのに、

なかなか行かれないんですよね~。

何枚も撮っちゃう。

小さい子達も頑張ってますね。

青空に向かって。

人気モデルさんのようにあっちからこっちから撮らせていただきました。

ここにいるとすぐに時間が経ってしまいます。