まずは極上のサンゴから。



ここは言葉はいらないんですねー。


みんなが声をそろえて「何枚も撮っちゃったわ」というサンゴ礁です。

2本目はガツッとマクロ。
お馴染みのトウアカクマノミ。

セダカカワハギ。

ミノウミウシの仲間。ホソエラワグシウミウシかなぁ。

オオモンカエルアンコウの子。Nママが大喜びでした。

3本目は潮通しのよいところへ。
カスミチョウチョウウオ、キレーイ。

アカヒメジも群れてます。

最後の方は少し流れを感じました。
でもキレイだったな。

まずは極上のサンゴから。



ここは言葉はいらないんですねー。


みんなが声をそろえて「何枚も撮っちゃったわ」というサンゴ礁です。

2本目はガツッとマクロ。
お馴染みのトウアカクマノミ。

セダカカワハギ。

ミノウミウシの仲間。ホソエラワグシウミウシかなぁ。

オオモンカエルアンコウの子。Nママが大喜びでした。

3本目は潮通しのよいところへ。
カスミチョウチョウウオ、キレーイ。

アカヒメジも群れてます。

最後の方は少し流れを感じました。
でもキレイだったな。
数年前、200本のお祝いをした覚えが。。。
今回は300本を迎えました。

可愛い娘さんと奥様も祝福。

これからも家族仲良く海遊びしましょうね~。
いい笑顔してるぞ~。

小さい頃はケンカばっかりしてたけど、すっかり仲良し。

大好きなケイにぃにぃに遊んでもらってゴキゲン。

お嬢様はひとりでゆったりと。

男たちは密集してますね。

泳ぐのがすっかり上手になったね~。

船上では小さなお母さんも大活躍でした。

来年は一緒に泳げるかな?!
小さいママ、待ってるよ~(byいおり)
出ているバラス島が見たかったので、午前中に行きましたが、
あまりの混みっぷりにお昼にリベンジ。

Sさん、独り占め。

ここ何年もいらしているMご夫妻も小さなバラス島に驚きです。

ミウちゃんも入ってファミリーで♪

Nファミリー、唯一の家族写真を撮れました!

やっぱりバラス島はこうやってゆったり遊ぶのが楽しい。

久しぶりに全員写真を撮りました~。

夏休みは連日こんな感じ。
ファミリーたくさんでワイワイしてます~。