西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: StaffBlog

新春サンゴ礁保全活動

1月5日。今年初潜り。

寒いですよ。船に戻ると風が吹いていてさらに寒いです。

せっかく潜ったので少々生物を。

ハイペックイボウミウシ。

ミスジアオイロウミウシ。

グルクン。

キレイですね~。

ハナビラウツボ。

イセエビがいますよ~。

稚ヒトデ。小さいうちに見つけるのは大変です。

黒いのはテルピオス海綿と言います。これも増えてきています。

3本潜ると冷えます。

でも冬のうちに海中のチェックをするのは大切ですね。

一応リーダー

「小島よしお・朝日奈央・EXILE TETSUYAの島キッズ応援の旅!」が放送されました。

長男がわりと映ってます。

次男は最後にちょっとだけ。

見つけられたら柳橋家通かも。

しばらくはTVerとやらでみられるそうです。

サンゴ礁保全活動してますよ~

サンゴ礁保全活動で海へ。

その合間にパチリ。

イシガキカエルウオ。

水族館みたいですね。

魚がごっちゃりしています。

透明にナポレオン。

久しぶりで嬉しくて何枚も撮ってしまいました。

アカヒメジの群れ。

サンゴも美しいですね。

久々に。アデヤカミノウミウシ。

オニヒトデは7個体。

問題ないとは思いますがパトロールを続けたほうがいいですね~。

今日しかない

お願いされている仕事がありまして、

海に出ないといけなかったのですが、

なかなか海況が良くならず・・・。

「今日しかない!」と海へ。

面白いほどべた凪。

曇り空ですが快適です。

この後、急激に荒れて、週末は大時化の極寒です。

こわいよー。