西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 西表島

私の写真と違う・・・

昨日ビーチへ行ったと書いたのですが、

私が撮った写真となんか違うので、

今日はヤナギの写真バージョンで載せてみます。

とりあえず砂まみれになる。

そしてもちろん海に入っちゃうよねぇ~。

四男、海に入りたいけど、たまに来る大きな波が怖くて困ってます。

いっぱい遊んだいい顔してる。

少しの間だったけどたまにはこんな時間を作らないとね~。

夕方のビーチ

夏はなかなか時間が取れませんが、

久しぶりに夕方のビーチへ。

誰もいないビーチでテンションが上がる三兄弟。(長男不在のため)

雲がもやーーーっとしていたので夕日はイマイチですが、

まあ雰囲気はいい感じ。

子ども達は波のプール感覚で楽しそうだったので、

私は一人離れてヤドカリと遊んでました。

あーーー7時になってしまった!

早くカラアゲ揚げないと!

暴風域入ってます

暴風域に入ったので、いつ停電するか分かりません。

メールなど返信できないこともありますので、

お急ぎの方は電話でお願いします!

 

午前中は外に出ても問題ないくらいでしたのでドライブ。

うなりざき公園。

まだ青空も見えてそこまで強風ではありませんでした。(でも強いですよ)

とりあえず上原港まで。

もちろん船は一艇もないし閑散としています。

スーパーも開いていたので寄ってみました。

パンの棚はこんな。

次の入荷はいつになるのかな。。。

無駄にお菓子とカップメンを買い込んで台風に備えまーす。

エリグロアジサシ

昨日のこと。

好きな鳥のひとつ。(ほとんどの鳥は好きですが^^;)

エリグロアジサシ。

普段は近づくと飛んで行ってしまうのでじっくり見られないのですが、

なんと船のテントの上にとまった!

風が強くて疲れていたのかな。

カメラを向けても逃げません。

こんな近いんですよ。(って言うかマイコ黒すぎ・・・)

しばらく休憩したあと、元気に羽ばたいていきました。

こんなサプライズゲストならいつでも歓迎です~。

今週は6年生

先週は3年生の次男が学級レクでしたが、今週は6年生の長男が学級レク。

ちなみに来週は三男がお泊り保育、、、イベント続きです💦

私は仕事で遅れ気味の参加でしたが、

カレー作り、サッカー、夕食を済ませ、かき氷早食い大会。

長男、決勝進出してました~。(優勝は逃したけど)

そしてナイトプール。

夜にプールなんてなかなかないからね~。楽しそう。

みんなでキャッキャッ言いながら遊んでいました。

プールの後は肝試しして、みんなでお泊り。

その様子は見に行ってないので分からないですが、3時間くらい寝たらしいです。

まだまだ終わらない学級レク。

翌朝はSUP。(長男が乗っているところは撮り逃した・・・)

雄大な自然の中でのSUP体験。西表っていいところだなぁ。

結局長男は泳いでいるところしか撮れなかった・・・。

楽しく過ごせたようで良かった。

あっという間の6年間だったなー。

これからもクラス仲良くね~。

長男、青空美容室

少し前から髪を切りたい!と言っていた長男ですが、

本人が忙しすぎて延び延びの伸び伸びになっていました。

今日は学校が早めに終わり部活もなかったので友達の美容師さんにお願いしてカット!

バッサリやってもらいなーーー。

で、あっという間にスッキリしました。

そしてあっという間にろこかへ遊びに行きました。。。

遊ぶのも忙しそうです。

夜の星空も最高の日。

昨日の星空撮影ツアーのご様子を。

今ならどこを切り取っても画になる西表島ですが

夜の星もすごいんです!

星が出てくる瞬間から見てもらいたいからマジックアワーから

待ってもらいます。彼氏は撮影のスタンバイ。

星景写真の経験がおありでしたのでこの時点では特にアドバイスもなし。

暗くなって星が出はじめました。一番星は木星です。

2人は容易したシートに寝転んで流れ星を見たり人工衛星を探したり…。

(左奥に寝そべっていますよ。わかります?)

月の出が遅いので本当に星が綺麗♪

暗くなってきたので彼はそろそろ撮影開始!

まずは撮影していただきたい東屋&天の川。

彼女をモデルに撮影されていたので少しだけ僕にも協力してもらいました。

満天の星空とはまさにこのこと。

ぜひ西表島に宿泊してもらって見て頂きたいです!

本日のお昼休憩

いつもはバラス島に上陸したりするのですが、

今日はお昼が満潮でバラス島水没のため、

ずーーーーーっと泳いでいたお昼休憩となりました。

船の上からもサンゴ&魚が丸見えだったけど。

なんとも穏やかで静かなお昼。

バラス島に行かれなかった代わりと言ってはなんですが、

サプライズゲストが現れてくれました。

4歳のあかりちゃんが箱メガネで見られる水深にカメさん登場。

後から来たパパママもゆっくり見られました。

見られるどころか呼吸に上がってきてくれるサービスまで。

逃げるのかな?と思いきや・・・

むしろ近寄ってくる感じ。

小さくて可愛いカメさんに会えて嬉しいお昼休憩でした。

昼休憩も満喫

お昼休憩中の過ごし方はそれぞれ。

お弁当を食べたらすぐ海もヨシ。

ちょっと海に入ってクールダウンしてすぐ上がってくるもヨシ。

お昼寝もヨシ。

もちろんみんなでゆんたくもヨシ。

皆さん自由にお過ごしくださいね~。

暑い日でも海の上にいたら風が気持ち良くて快適です。

梅雨の西表

昨日の夜は大雨。

けっこう降りました。

そして今日も一日大雨・・・と思ったら、

朝は明るくて日差しがありました。

気持ちよく1本潜って、ゆんたくしていたら東から黒い雲。

あっという間に暗くなり大雨が降りました。

そしてその雲は西へと移動。

また少しだけ太陽の光が。

梅雨はこんな感じ。

毎日雨予報ですが、昼間は意外と降らなくて快適です。

もうすぐ梅雨明けかなぁ。