西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 子育て

新人大会🏀

この土日はミニバスケットボールの大会に来ております。

新チームでの初めての大会。

今年はゆっくりじっくりの年。

一人一人の成長を楽しむ年となりそうです。

我が家は三男の頑張りを応援していきます。

で、チームは負けましたが三男はめちゃくちゃ頑張ったので、リクエストを聞いて肉。

ただひたすら肉と白米を食べて、ホテルに戻ってバタンキュー。

二日間で三試合、フル活動した三男でした。 

海の危険生物教室

小学校では「魚まき集会」という人気行事があるのですが、

その事前学習として、海の危険生物についての授業をします。

今までにも何度か講師をしているのですが、今年も白羽の矢が。。。

まだ2名も小学校へ通っているので協力しないわけにはいかないですもんね。

ということで、全校生徒を前に授業をしてきました。

毒がある魚、棘がある魚など、我が家のパソコンから引っ張り出してきました。

子ども達は興味津々で聞いてくれて、盛り上がりました~。

来週はいよいよ「魚まき集会」です。

初登校

四男の初登校。

三男と一緒に。

長男が初登校して、

次男が長男と登校するようになって、

三男が次男と登校するようになって、

いよいよ三男と四男が登校。

ランドセルにいってらっしゃいするのは後6年です。

次男の入学式

次男の中学校入学式です~。

ぜ---んぶ長男のおさがりだけど、文句も言わず来てくれます。

明日の入学式を控えた四男と一緒に中学校へ。

四兄弟、三歳ずつ離れているので、卒業して入学・・・を繰り返します。

次男で2セット目。

また三年間、部活の送迎頑張りまーす!

沖縄満喫

昨日は、入学式が終わって三兄弟になったところで、美ら海水族館へ。

長男が小さいころに来た記憶はあるけど、、、

次男がいたかどうかも定かでなく。

全員、テンションが上がってます。

到着が15時頃だからねー。

水族館見て、イルカショー観て、もう一度水族館。

アスレチックでギリギリのギリまで遊んで、閉園ギリギリ。

名護まで戻って、くら寿司で西表出身(めっちゃ近所)の子に会うという偶然。

満喫しました!

そして名護からレンタカー、飛行機、バス、船、車を乗り継いで家に帰ってきました~。

もう一泊すればよかった。

まあまた行けばいいね。長男いるし。

入学式

長男、本日入学式。

しばしお別れなので四人で。

晴れ。

無事受付を済ませ、入学式が始まるまでのひととき。

島ではいつも少人数だから多く感じるなー。

緊張していたけど、卒業式が終わったらそのままお別れ。

私たちは学級懇談会を済ませて退散しました。

慣れるまでは大変だけど、早く楽しく過ごせるようになるといいね。

ふぁいとー!

誕生日

明後日には島を出る。

3月31日の誕生日は、自分の家のように過ごしている友達の家で祝われたいと。

肉とケーキを持っておしかけて、誕生会をしてもらいました。

そこで誕生日と卒業を祝って満足。

明日は家でゆっくり過ごして島立ちしましょう。

誕生日おめでとう。15の春。