西表島ダイビングStaffBlog

カテゴリー別アーカイブ: 鳩間島

夏の鳩間島

この鳩間島に入っていくときの海と空の色にテンションが上がります。

今日は女性二人~。

いつもの「あだなし」でランチ。

初めてのメニュー・麻婆茄子丼。美味しかったです。

腹ごなしにお散歩。

歩くのは暑いけど、この眺めは最高だね。

どこを切り取っても絵になる鳩間島。

のんびりとしてる島ですが、夏になり少しずつお客様が増えています。

鳩間ランチ&最干潮バラス

Iファミリー1日ツアーの陸編です。

2月からウキウキが止まらないお嫁さんのコーディネートは鳩間ランチ。

ランチには少し早かったので、先に少しお散歩。

お天気絶好調なので、景色も絶好調。

夏だーーーー。

「たぶん10年以上前に来ました」と言う『あだなし』で食べました。

本日は「冷やし八重山そば」と「シーフードカレー」。

お昼の後にも少し散歩。今度は海沿いコース。

干潮時だったのでかなり干上がっていますね~。

どこへ行っても景色が良くて夏を感じます。

最後にバラス島へ行きました。

なぜなら朝は水没していたから・・・^^;

ちょうど誰もいない時間に行かれました!貸切!!

ママとサンゴ物色中。いいのあった?!

パパと男二人でタソガレル・・・。

三世代と言うこともあり、陸多めのゆったりツアーになりました。

お天気が良くてどこへいっても楽しさ倍増だったねー。

バラス島&鳩間ランチ

完全な真夏日。

空も真っ青です。

こんな日にバラス島に行けたら、西表大好きになっちゃうな~♪

あまりにお天気がいいので、予定外でオプションツアー、

鳩間島へ行ってきました。

急きょだったので、「カレーしかないよ」とのこと。

今年も『あだなし』にお世話になります。

腹ごなしに鳩間灯台までお散歩。

なんだか久しぶり~。

夏の雲が広がっていますね。

仲の良いEご夫妻との散歩。

6月中旬までは、日帰りのお客様も少なくて、

より一層ゆっくりとした時間が流れる鳩間島でした。

梅雨真っ只中。

真っ青な青空。

今週は当たりですね~!

ちっこいバラスと鳩間のビーチ

最干潮時でしたが、バラス島はちょこっと。

次男が生まれたころから遊びに来ていただいているFファミリー。

子供達もすっかり仲良し。

お昼はどこにしようかーと考えて、鳩間のビーチへ行きました。

ビーチでのんびりランチ。

子供達は波打ち際でお弁当です。

ママはちょっとダウン。ヒルガオのふとんで。

子供達はどこでもいいらしく、ずっとみんなで遊んでいました。

ゆっくりのランチタイムなら、おすすめの場所です。

たっぷり鳩間とちょっぴりバラス

一日コースだったので、お昼は鳩間島へ。

晴れているので海の色がキレーイ。

いい写真撮れたかな?!

今年初の鳩間灯台からの眺め。

気持ちいい~。

まだ静かな鳩間島をたっぷり満喫しました。

何度か書いていますが、バラス島がちょっとしか出ていません。。。

今日は干潮時間に近かったので、割と大きめ?!

可愛い貝殻、拾えたかな~。

ほぼ貸切の鳩間島を満喫

ランチは鳩間島へ。

昨日鳩間の「あだなし」へ電話したら「船が来んからよー、カレーだよ」って。

もう5日くらい欠航しているんだから仕方ないですよね。

そんな大変な中、ちゃんとカレーを作って待っていてくれました。

p1010609_r

子供たちは食べ終わったらすぐ遊びます。

dsc_0342_00001_r

気があれば、そりゃのぼるよね~。

dsc_0347_00002_r

昨年も一緒に遊んでいるからか、すぐに仲良くなりました。

dsc_0353_00003_r

めいもご機嫌。

dsc_0360_00004_r

初めましてのO夫妻は「鳩間島来たかったのよー」とたくさん写真を撮っていました。

dscn4003_r

灯台に来たあたりから、急激に天気が良くなって、だんだん青空が♪

dsc_0363_00005_r

dsc_0366_00006_r

灯台から下りてビーチへ来る頃には、強い日差しを感じることができました。

dsc_0389_00013_r

海を見たら自然と近寄りたくなる・・・。

dsc_0370_00007_r

そして笑顔。

dsc_0372_00008_r

日差しが出ると急に暑くなるので、水際が気持ちいい。

dsc_0381_00010_r

dsc_0382_00011_r

雪国からいらしている親子には暑すぎる?笑

dsc_0391_00014_r

お昼を過ぎるとお客様が自然と仲良くなっていい感じ。

dsc_0386_00012_r

今日の鳩間島は、ほかのツアーがみんなお休みだったので、ほぼ貸切。

さらに静かなのんびりした散策でした!

鳩間島&バラス島で一日満喫

10年前に行ったはずなのに、お母さんが「全然覚えてない・・・」

という鳩間島、今回は忘れないように目に焼き付けてもらいましょう!

その前にランチタイム。いただきまーす。

DSC_9440_00002_R

今日は初めてのメニューがありました。「ひき肉としめじのサルサ丼」

DSC_9437_00001_R

余談ですが、同行した我が家の長男は食後に大きなかき氷をゴキゲン♬

DSC_9443_00003_R

腹ごしらえしたところで、お散歩です。

まずは灯台へ。

DSC_9448_00005_R

眺めがとってもいいです。

DSC_9445_00004_R

後ろにある物見台も最高の景色が広がっています。

DSC_9452_00006_R

天気がいいとどこを切り取っても絵になるんです。

DSC_9468_00008_R

DSC_9472_00010_R

お母さん、今度は鳩間島覚えておいてね!!笑

DSC_9475_00011_R

何度も来たことがあるというバラス島にもちょこっと寄りました。

気持ちよさそう~。

DSC_9478_00013_R

最後の家族写真で。

DSC_9485_00014_R

さあ、これからもう一本体験ダイビングしますよー。

鳩間島でランチタイム

今日のメニューは①カレー②カレーそば③八重山そば

いつもの「あだなし」でお世話になってます。

DSC_9254_00003_R

DSC_9255_00004_R

お腹いっぱ〜い。腹ごなしにお散歩です。

あ、物見台が貸し切り。

DSC_9264_00005_R

ダンディなSさん、青い空と青い海が似合いますねぇ。

DSC_9268_00006_R

年賀状の候補を増やすNファミリー。

DSC_9274_00008_R

Oさん、息子さんと二人旅。

DSC_9271_00007_R

灯台を下りて海に向かいます。

DSC_9286_00010_R

海に近づいたら入らずにはいられない子供達。

DSC_9295_00011_R

今日の全員集合写真。

DSC_9296_00012_R

みんな喜んでくれたし、空は青いし、鳩間島満喫です!

バラス&鳩間島の一日ツアー

Oファミリーの一日体験ダイビング大満喫コース。

お昼前に「ちょっと空いたかな?」というバラス島へ。

L1000027_R

静かに波の音や鳥の声を聴いてゆったりとした時間が流れます。

DSC_9065_00001_R

私はお母さんに三兄弟を育てるコツを習います。笑

DSC_9067_00002_R

ランチは鳩間島へ~。

DSC_9099_00013_R

今日は全員タコライス。普通におなかいっぱいになる量だけど、全然足りないらしい。

DSC_9076_00005_R

今日の青空は最高でしたねー。

DSC_9079_00006_R

みんなが眺めている景色はこんな感じ。

DSC_9082_00007_R

DSC_9083_00008_R

お散歩して海を眺めます。

ちょうど干潮時間。海が浅くなっていてコントラストが美しい。

DSC_9085_00009_R

お父さんも「ミンサー織みたいだー!」と感動です。

お母さんはモンパの木と海を写メに。

DSC_9089_00011_R

「カニがいる!」と飛び出していく二人。

DSC_9088_00010_R

とっても暑い中でしたけど、ひとつひとつの景色に感動してくれて、

鳩間島散策する甲斐がありますね~。

DSC_9094_00012_R

しつこいくらいに家族写真を撮りたくなっちゃう美しさの鳩間島でした。