晴れているし気温は高いけど、上原便欠航・・・。
別に石垣行かないし今日はいいけど。
ちょっと風があるかなー。
でも天気がいいのでビーチへ。
さっそく砂遊びの四男。
この間ビーチクリーンしていたから比較的キレイ。
でも一週間も経っていないと思うんだけど、落ちてたー。
ビーチにのんびりするために行ったわけではなくて、
防舷材にする発泡スチロールを拾いにいったんですよね・・・。
海を眺めてのんびりしたいけどねー。
晴れているし気温は高いけど、上原便欠航・・・。
別に石垣行かないし今日はいいけど。
ちょっと風があるかなー。
でも天気がいいのでビーチへ。
さっそく砂遊びの四男。
この間ビーチクリーンしていたから比較的キレイ。
でも一週間も経っていないと思うんだけど、落ちてたー。
ビーチにのんびりするために行ったわけではなくて、
防舷材にする発泡スチロールを拾いにいったんですよね・・・。
海を眺めてのんびりしたいけどねー。
朝から雨。
乾かないけど、とりあえず外に洗濯物干すかなーと、
ウッドデッキにいたら、四男の姿が見えない。
あれ?と思って外を見ると・・・
あらあら、ずぶ濡れじゃん。
水遊びが好きなんだよねー。
雨が降っているので涼しいけど、気温は高めなのかな。
私は一切雨に当たりたくないけど、子供は気にならないのかね。
雨ですが風は弱めで上原便も運航していますね。
昼過ぎには青い空が少し顔を出しています。
久々の雨だったなー。
思っていたよりも早めに雨が降ってきました。
時折強い雨が降ります。
ザーザーだな。。。
13時半初の上原便は、途中で引き返して大原に向かったそうです。
半袖では肌寒いです。
久しぶりに家の中がムシムシしました~。
南寄りの風が強い一日。
長男次男がどうしても海に行きたいと言うので、
久しぶりにビーチへ。
ちょっと波があるんだよね~。
そして二人は海に入っていきましたけど。
ちょうど会った友達が面白がって海に入るウチの子を見に来た。
学年が違ったり性別が違ったりするけど、
みんな仲良くておばちゃんは癒されます。
三男は「さむいからおれは入らない」と言うことで、
貝殻拾いをして遊んでいました。
30分後、「さむい~」と上がってきた二人。
そうなんだよ、まだ寒いんだよ。
でも海で遊びたくなるそうです。
昨日は思いがけず夕陽が見られて気分が良くなったけど、
今日は朝から眩しい朝陽が見られました。
だんだん出てくる。
7時45分くらい。
6時半に起きるのですが、まだ真っ暗です。
今日も動きやすそう~。
家に帰ろうと思ったら西の空が明るいので寄り道。
曇り空だったから夕日は無理だろうと思ったのに、
ちょうど太陽一つ分の雲の隙間がありました。
見れると思っていなかった夕陽、嬉しい。
上も雲。下も雲。
でも明日も天気を思わせる美しい夕陽でした。
さあ、帰ろ帰ろ。
久しぶりに朝日が眩しく感じました。
やっぱり晴れていると気分も上向き。
青空だと嬉しくなります。
朝から洗濯機を2回まわして、車の掃除をして、
内地から戻ってきたままになっている冬服を片づけました。
気温は低めですが、太陽の優しい光で温かいです。
青空だとやっぱり動きやすいな~。
上原便も運航してます。
朝から雨。
雨は降らなくてもどんよりビュウビュウ。
寒い部屋でタイツ&靴下で事務仕事。
気が滅入るので食後にはコーヒーを淹れてみた。
まだゴリゴリを楽しむ余裕はないなー。
少し時間がもったいないと感じる。
四男が小学校へ上がる頃には余裕ある大人になりたい、なんて思う。
内地から持ってきたお菓子を毎日少しだけ。
美味しいコーヒーで午後もがんばろ。
晴天ではなかったけど、午前中は風もなく穏やかで家が片付く。
やっとクリスマスツリーを片づけた日曜日。
ところが昼食を食べ終えたあたりから雲行きが怪しくなって、
あっという間にビュウビュウの北風になりました。
写真では伝わりにくいけど、星砂も荒れてます。
草もユサユサと揺れてます。
午後から上原便が欠航になりましたね。
またしばらく欠航続きかな。
そんな中送迎に大忙しの私はワイパー動かしながら子ども達を運ぶ。
ワイパーが良くなくて、動かしても見づらいけど。
動かさないよりはいいな。
昨日の晴天とは打って変わってどんより。
朝からずっと雨が降っています。
ウッドデッキにさえ出られない・・・。
気温もグッと下がりました。
家の中はまだ温かいけど、外はびゅうびゅうです。