タグ別アーカイブ: 子連れ

子供はいつでも元気いっぱい

パパ&ママがダイビングで潜っていくのを見送ったユウミくんと三男。

DSCN3506_R

あれっ、ユウミが動かない・・・と思ったら引き波で揺れているからでした。

DSCN3507_R

揺れが終わったらすぐに海へ。

ひたすら泳いでいたらあっという間にパパ&ママが戻ってきた。

そしてあんなに泳いだのにすぐ遊んでもらいます。

DSCN3510_R

パパ大好きなユウミくんです。

DSCN3518_R

午後から乗船したのは、元気な兄弟。

DSCN3557_R

上手に泳いでいます〜。

DSCN3575_R

DSCN3565_R

そして、子供が揃ったら・・・ほぼ恒例のジャンプ大会。

DSCN3549_R

お兄ちゃんのソウダイはダイナミックに飛びます!

DSCN3554_R

弟のハクトも負けてませんよー。

DSCN3543_R

もちろんユウミも飛びます!

DSCN3548_RDSCN3550_R

ジャンプが終わってもずっと海の中にいました。

DSCN3570_RDSCN3552_R

いっぱい飛んでいっぱい泳いだねー。

子供達にパワーをもらう日々が続いています!!

珍しく雨降りのバラス島

朝からいくつもの雨雲が通り過ぎる一日となりました。

こんな雨の降っているバラス島も珍しいです。

DSCN3525_R

でもせっかくだから上陸しないとね。

DSCN3526_R

やる気満々のソウダイ、よしっ泳ぐぞ!

DSCN3528_R

雨が降ったって水に入ってしまえば濡れるもんね〜。

DSCN3523_R

おっいい笑顔だね!

DSCN3531_R

DSCN3529_R

DSCN3530_R

お昼ご飯を食べていたユウミくんも食べ終わって参戦。

DSCN3534_R

子供は雨なんかヘッチャラですね。

昨年も来てくれたユウミくんですが、泳ぎが上手になってる!

DSCN3540_R

3歳とは思えない泳ぎっぷりです。

DSCN3563_R

バラス島も上陸してサンゴ集め。

DSCN3542_R

大人だけだったらドンヨリしちゃってたかも。

元気な子供達がいてくれてよかったー。

でも次回は青空のバラス島を見せたいな。

 

親子で体験ダイビング

今日は仲良しファミリーの体験ダイビングでした。(お母さんはシュノーケリング)

みんなシュノーケリングも上手~。

DSC_3631_00013_R

DSC_3633_00014_R

DSCN3492

なんとなく全員集合して泳ぐのがいいですね。

DSC_3627_00012_R

なんだかとっても楽しそう。

DSC_3626_00011_R

今日は波もなく流れもなく、泳ぐのに最適でした。

DSC_3636_00015_R

さていよいよ本番は体験ダイビングです。

実はCカードを持っているお父さんはもちろん余裕ですね。

DSCN3497

お姉ちゃんもスイスイと水底にたどり着きました。

DSCN3496

前回耳抜きが上手くできなかったようで痛かった・・・と言うチーちゃんでしたが、

今日はすんなりと入っていきましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかもけっこう余裕。

いきなり近寄ってくる魚達と交流中。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それでは水中散歩に行ってみましょう~。

DSCN3505

「せっかくだから近くで見てね」と話していたので、じっくり観察してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カクレクマノミも見ましたよー。お姉ちゃん、写真いっぱい撮ってたね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お姉ちゃんからカメラを奪い取ったチーちゃんは自分のお気に入りの景色を激写!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後のほうはとっても上手で自由自在でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなチーちゃんが一番気に入ったのは・・・巨大なナマコ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「これ持って帰りたい!」とコメントするのがとっても可愛い。

もちろん置いてきましたが、最後まで名残惜しそうでした。笑

たーーーーっぷり1時間遊びました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はこれでおしまいだけど、またダイビング挑戦してね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんにでも興味津々でとっても可愛かったし上手でした。

また一緒に潜ろうね~!!

 

バラス島、気に入りました!

体験ダイビング前にバラス島へ。

実はこの後曇りがちだったのですが、バラス島にいるときはこの日差し!

DSC_3604_00001_R

太陽もいいし、みんなの笑顔もいいですね♪

DSC_3606_00002_R

端っこまでお散歩。

DSC_3607_00003_R

お父さんと娘二人、仲良しですね~。

DSC_3609_00004_R

私はお母さんとベニアジサシの親子を見ていました。

DSC_3613_00006_R

めちゃくちゃ可愛いですね。ずっと見ていても全然飽きません!

Kさんファミリー、バラス島も西表島もとっても気に入ってくれたみたい。

今度来たら形が変わっていたりして、また楽しめますよ!

待ってまーす!!

 

可愛い姉妹ダイバー誕生

今日はファミリーで体験ダイビング。

2回目と言う姉妹は、そんなに緊張してないカナ?!

DSC_3638_00016_R

最初はバラス島で遊びます。

「いつもは写真撮らせてくれないんだ~」とお父さんが言ってましたが、

今日はいい笑顔をしてくれましたよ!

DSC_3611_00005_R

ちょっと水に入るのがこれまた気持ちいい。

DSC_3615_00007_R

二人は貝殻拾いに夢中でした。

DSC_3621_00008_R

貝殻はお姉ちゃんに渡して、妹のチーちゃんはヤドカリに夢中。

DSC_3624_00009_R

可愛い貝殻、たくさん集まったね~♪

DSC_3625_00010_R

本番のダイビングもバッチリな二人でした!

DSCN3500

DSCN3496

詳しくはダイビングブログで。

仲良し姉妹、いつかダイバーになってまた遊びに来てね~。

貝殻拾いはバラス島で

「可愛い貝殻を拾いたい!」と言ってただけあって、一生懸命探すYファミリー。

DSC_9030_00008_R

DSC_9026_00006_R

しかしこの青空は美しいなぁ。

DSC_9028_00007_R

仲良し兄妹で楽しそう。

DSC_3213_00002_R

マイコも貝殻拾いに全面協力。

DSC_3212_00001_R

P1010275_R

妹のユイちゃんは、貝殻も探したいけど、水に浸かっていたいみたい。

DSC_3215_00003_R

いい笑顔してるなぁ。

P1010276_R

別行動をしていたお母さんとおじいちゃんおばあちゃんが、別の船でバラス島へ登場!

せっかくなので集合写真を撮りましょう♬

P1010278_R

P1010281_R

ほぼ貸し切りでの家族集合。良かったね〜。

10ヶ月でバラス島デビュー

水に浸けても全然泣かないマナちゃん♬

DSC_3152_00006_R

気持ちいいのかな?うっとり?!笑

DSC_3166_00011_R

パパ&ママが泳いでいる間も全く泣かずに、遊んでいるマナちゃん。

とってもイイコでしたよ!

せっかくのファミリー写真にこっそり写る三男・・・。

DSC_3164_00010_R

朝イチのだれもいないバラス島でゆっくり遊べたマナちゃん。

パパのダイビング中にぐっすり眠ってしまいました!

DSC_3171_00012

めっちゃ可愛い〜。

次に会える頃は一緒に泳げるかな?

また来てねー。待ってるよ!

 

 

他店で小さいお子様の乗船を断られたお客様はまずお電話を。

ウチならゆっくり遊ぶことが可能です。

大きいショップさんでは出来ないことを可能な限りお応え致します。

毎日でも楽しいバラス島

毎年来ているサワちゃんも、昨日来たワクくんも、ほぼ毎日来ている我が家の兄弟も、

バラス島が大好きみたいです。

DSC_3017_00001_R

思い思いに遊んでます。

DSC_3041_00004_R

そして再集合。

DSC_3021_00002_R

今日はドイツからお越しのダークさんも乗船。

DSC_3024_00003_R

ダイビングもバラス島も、とても喜んでくれました!

Sさん親子。海大好きなお母さんの血を受け継いでる、泳ぎ上手なワクくんです。

DSC_3050_00005_R

「エンジン二つだから速いよー」と二人で遊び始めた長男&サワ。

DSC_3053_00006_R

面白そうなところにはすぐに顔を出す次男も参戦して。

DSC_3059_00007_R

「エンジン三つは重くて遅くなる〜」と言いながらも楽しそう♬

一日中泳いで楽しそうな子供達です。

 

(サワちゃんは体験ダイビングにも挑戦!

子供達の海での様子は別ブログです)

「琉成が一緒に潜ってくれるなら!」サワちゃんの体験ダイビング

毎年遊びにきてくれるSファミリー

そして、毎年ウチの子達の面倒をみてくれる

お姉ちゃんサワ。

昨年は体験ダイビングをしたので

「今年は潜らないの~?」って尋ねたら

「琉成が一緒に潜ってくれるなら潜る!」って。

DSC_3100_00018_R

琉成も仕事で潜ってもらいますよ~(笑)

DSC_3093_00016_R

足が着くか着かないかくらいのところからエントリー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

耳抜きもバッチリなようなので琉成と思い思いに遊んでもらいます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シュノーケリングが上手いだけあって海中の姿勢もさすが!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上手く浮力をとるもんだなぁ~と他人事に感心しきり(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 「また来年も一緒に潜ろうね!」 byりゅうせい

 

今日はもう1人シュノーケリングのエキスパートのお子様が。

昨日から参加していただいてるS親子のわっくん。

ライフジャケット無しでも安心して見ていられます!

DSCN3436_R

穂岳と流れてきた枝で水中戦いごっこ?

DSC_3083_00013_R

フィン&マスク無しだってへっちゃら♬

後ろの大の字はお母さまですよ~(笑)

 

意気投合した子供達、船上相撲を始めました。

DSC_3070_00008_R

DSC_3071_00009_R

海に落ちたら負けらしいです。

DSC_3072_00010_RDSC_3077_00011_RDSC_3079_00012_R

総当たり戦?!

きゃっきゃっと船上に笑い声が響いてました。

DSC_3086_00014_R

相撲で劇的に仲良くなった子供達は、港まで船先でくっついてました。

何見てるのかな?可愛い❤︎

DSC_3092_00015_R

形はいびつだけど、仲良しの証拠に💛

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水深10m付近で遊ぶ子供達。

たくましいね!!

お父さん&お母さんのダイビングの様子はコチラ

 

 
 

貝マニア達とバラス島

お母さんが貝殻大好きというSファミリー。

DSC_2963_00004_R

お母さんのために?息子のワクくんは貝殻探し。

DSC_2971_00007_R

お姉ちゃんのスズちゃんも。いや、テントウムシと遊んでいるところかな?!

DSC_2969_00006_R

実はスズちゃん、旅行前にやけどをして泳ぐのはNG。ざんねーーーん。

今度はぜひ泳ぎに来てほしいな~。

 

こちらはYファミリー。

DSC_2966_00005_R

高校生のユウヤくんはなかなかの貝マニア。それもタカラ貝が詳しすぎる!

たくさんの種類のタカラ貝に目を輝かせている姿が可愛いです。

DSC_2974_00008_R

好きなだけあって、綺麗な貝殻拾いが上手。

みんなでたくさん拾いましたねー。

バラス島満喫でした!