バラス島で誕生日を祝いましょう!

ご予約いただいた日が奥様の誕生日と言うことで。

いつまでも仲良し♡で。

また遊びにいらしてください!
仲良くね。笑

バラス島で誕生日を祝いましょう!

ご予約いただいた日が奥様の誕生日と言うことで。

いつまでも仲良し♡で。

また遊びにいらしてください!
仲良くね。笑
ポイントで飛んでいて気になっていたクロアジサシ。
こんなにおとなしく写真を撮らせてくれました。

結構大きくて迫力ある。

まさかこんなに近寄れると思わなくてドキドキしながら近づきました。

こういう事があるから、いつでもカメラを持ち歩かないといけませんね。。。
Yさん最終日の為ヒナイビーチに行かなくては!笑
ハチマキダテハゼのペア。

可愛いウミウシ発見!セスジミノウミウシ。

コノハガニ。

トウアカクマノミ。かなりミツボシクロスズメダイに占領されている・・・。

アズキウミウシ。

ゴマモンガラの幼魚。

フジナミウミウシ。

ジョーフィッシュが顔を出してました。

クモウツボもひょっこり。

安定の楽しさでしたね~。
2本目は砂地へ。

オキナワスナゴチが上手に隠れています。

トラフシャコ。

ヒトスジギンポ。

アカヒメジの子。奥にはモンツキアカヒメジの子。

ミナミハコフグの幼魚が可愛い。

キンメモドキ。

オニダルマオコゼが隠れていました。

コモンヤドカリ。

お昼休憩でゆっくりしていたら船上からカメ発見。

たまに顔を上げてくれます。

こんなに近くに!


一緒に泳げました~。

流れてくる海藻を食べていました。

3本目は珊瑚礁でのんびり。アカククリ。

気持ちよかったですね~。

連日、天気が良く、穏やかな海況が続いています。嬉しい。

秋になっては来ているけど、まだまだ暑く水温も快適です。
体験ダイビング前にシュノーケリング。
ヨスジフエダイの子供たちがいて黄色が鮮やか。


シュノーケリングは慣れている方なので、大丈夫とは思っていましたが、
予想通りダイビングも上手でした~。

デバスズメダイ達が元気に泳いでいます。

カクレクマノミにも会いに行きました。

なかなか出てきてくれなかったミナミハコフグの幼魚。
けっこう大きくなりました。

たーっぷり魚たちと戯れて遊びました!

2本目は普通に泳げてファンダイバーみたい。

きれいに中性浮力をとってまーす。

モンガラカワハギ。

美しい珊瑚礁を楽しみましたよ~。

初めてとは思えない上手さでした。
次回はぜひご家族で遊びに来てくださいね~!
可愛いお子様が乗船でーす。

お兄ちゃんのカイリくんは海でいっぱい遊んだね~。

パパとママと泳いで最高の笑顔。

そんな中オリコオウサンなルカくん。

バラス島には一番乗り!

ルカくんはパパと上陸!

キュート!

お兄ちゃんの抱っこで。

ちょうど9か月でした!

足をつけてみた。

嬉しそう~。

高い高い!も嬉しいね。


大きなサンゴがお気に入り。

わーい、高い!


午前中は寝ていたルカくんも午後は泳ぎました~。

気持ちよさそう~。

家族みんなで海を楽しみました!

カイリくん、ルカくん、また遊びに来てね~。
旅行中が結婚記念日とのことで、一日たっぷりお祝いしました~。

8年経ってもラブラブ♡

バラス島でも「8」でお祝い。


リクエストでケーキをご用意しました。

おめでとうございます!


見つめあってーと指示。笑

「なんかカタイよ」「恥ずかしいんだよ!」と微笑ましいです。


ケーキを狙う息子さん。

こんなのも撮ってみましたけど、どうでしょう?!

「今行くよ!」「待ってたよ!」的な感じ。

キレイなジャンプだね~。

バラス島で食べるケーキは格別。


子供たちも一緒にお祝い。嬉しいね~。

いつまでも仲良しで♡
9周年も10周年も西表で祝っちゃう?!笑
バラス島上陸!

イエーイ!

カイリ、バラス島独り占め!

とにかくバラス島を楽しみます!

みんなでジャンプ!


子供たちもジャンプ!

最高の時間を過ごせました!
体験ダイビング前のシュノーケリング。

ツルッツルの水面でお子様も一緒に遊びます。

楽しいね~。

ファンダイバーが戻ってきた!いよいよ体験ダイビングですね。

それでは行ってきまーす。


さすが経験者すんなり水底へ。さっそくハマクマノミに会いました。

キレイな珊瑚礁で記念撮影。

大きなクマノミが目の前に!


お二人とも何度も体験ダイビングしているとのこと。

こんなに上手なんだからぜひファンダイバーに!

午後はファミリーでシュノーケリングでした。

お子様二人もプカプカと気持ちよさそう。

なんとも幸せな光景。

海況も良く、どこまでも泳いで行けそうな海でしたね。

天気が良く、穏やかで、最高の海でした!
ご家族そろってダイビング~♬

気持ちよく泳ぎます。

ワライボヤが笑ってます。

ミナミハコフグ。

イソギンチャクエビのペア。

ハマクマノミ可愛い~。

ピース✌

2本目。キンギョハナダイが華やか。

仲良しですね~。

タイマイに会えました!


小さな可愛いタイマイです。

イシヨウジがニョロッと。

人懐っこいヤシャベラ。

3本目はYさんとじっくり。
ウコンハネガイ。

アンナウミウシ。

キカモヨウウミウシ。

ナンセイキイロウミウシ。

テンテンウミウシ。

コールマンウミウシ。

オドリハゼ。

ホシゾラワラエビ。

オニカサゴが隠れていますよ。

浅場は華やかでキレイ~。


お昼に曇り空でどうしようかと思いましたが・・・
1時間後にはまたまたピカピカのお天気☀
キラキラした海の中を楽しめました!
今年もやっぱり花より団子・・・月より団子。
四男の後ろに小さく光っているのが月です。

頬張っているのは先ほどこねて茹でて冷水にとった白玉団子。
ほとんど月を見ずに食べ続けた三男。

一応月が真ん中ね。

これが夕飯だよ、と言ったら驚きと喜びが混ざっていました。
後はフリースタイル。
ご飯は炊いてあるので好き勝手食べてーと。
まあたまにはこんな夕飯もいいでしょ。