一昨日の土砂降りからの~
昨日の青空ポカポカからの~
気温がグッと下がってシトシト雨です。
Tさん最終日も張り切って行ってきます!
風&波に加え、大雨の影響での透明度の悪さでマクロ気味。
オビイシヨウジ。

ニセアカホシカクレエビは卵を持っています。

スナゴチも発見。

トラフシャコを撮影中。

スカシテンジクダイがどんどん増えています。

ノコギリダイ。

干潮時のバラス島。大潮の干潮ならこれくらい出ています。
それにしてもどんよりだ・・・。

分かりづらい写真なんですが・・・
バラスが深いところへ落ちてしまっている写真です。
今後バラス島がどうなるのか・・・心配。

あまりに寒さに「3本目どうしますか?」と聞いたら、
「ワシは潜りたいんじゃ!!」とTさん。
珍しく「寒い寒い」と言うので、やめるかと思ったら。笑
そしてカメに会えました。

もう一匹。

どんよりビュービューを忘れてしまうサンゴです。

Tさん、寒い中ありがとうございました。
次は半年後?一年後?
待ってまーす!




