西表島ダイビングStaffBlog

月別アーカイブ: 2015年3月

青空だし透明度いいし♪

感動を前面に表してくれたSさん。

八重山に来て5日目、やっとの青空、よかったね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めての体験ダイビングとのことでしたが、かなり上手。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「こんなにきれいなんですね」「すごくよかった」と喜んでくれたので本当に嬉しい♪

上手なので魚達も寄ってくる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夢中でこちらのことなんかオカマイナシ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カクレクマノミの家も覗かせてもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すっかり海が気に入ってしまったようで「越前で講習してきます!」と。

楽しみにしてるからね~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後からは上原便も出るようになりました。

しばらく穏やかな日が続くのかな。嬉しい。

大きく美しい虹が出た

やっと晴れた!

久しぶりの青空を満喫しているのは私達だけではないはず。

きっとパインも喜んでいるでしょう。

DSC_0991

太陽の光をたくさん浴びて美味しいパインになっておくれ~。

DSC_0995

どこを切り取っても絵になりますね!

 

そして長男の宿題を見ていたらウッドデッキの向こうにおおきな虹。

「宿題なんかやってる場合じゃない!」と外に飛び出しました。

DSC_1060

しばらく気温の高い日が続きそうです♪

土砂降りの石垣

今日に限って大雨・・・。でも具志堅さんは優しく迎えてくれます。

 

雨で家にいてもなにも出来ないからこそ石垣ってのもアリかな、とポジティブに。

一番の用事だった確定申告は3分足らずで終わってしまい、後はいつもどおり買い物。

そして念願の美容院へ。3ヶ月ぶりだ~。

あんまり分からないかもしれないけど、カラーしてみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと明るくなったと思います。(どうでもいいか。笑)

そして今回もマツエク♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダークブラウンのまつげにしてくれたから前回よりナチュラル♪(これもどうでもいいか。笑)

やっぱり美容院行くとテンション上がるね~。

今さら女子だったことに気付く・・・^^;

 

これで、ノリノリで家に帰るのですが、肝心な荷物(生もの)を港に忘れる・・・。

しかも大原・・・。まさかの大原二往復。運転4時間、疲れた~。

北風ビュービュー

西高東低の気圧配置に加え、

八重山地方は気圧の谷の影響でまるで台風のような天気になっています。

北東に面している我が家の体感温度は1ケタ台!?

そんなか所用で石垣島に行っているマイコには申し訳ないが

三男彩智とヌクヌクしながら1日のんびりさせてもらいました(笑)

ベタベタしてるとホント暖かい!

ここ最近おひさま見てないぞっ

早く暖かくな~れ!

DSC_0930

写真は先日撮影したヒマワリ&彩智の2ショット。

西表島はもうヒマワリが咲いています♪

冷え込んでいます

一番気温が高いはずの午後2時過ぎの室内の温度。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと見づらいけど、17℃くらいでしょうか?!

外に出ると、これにプラスして北風が吹きつけるので、体感温度はさらに下がります。

 

今日はシュノーケリングのご予約を頂いていたのですが、お客様と相談してキャンセル。

仕方ないですね、寒い上に風が強く波も高いです・・・。

夏のように半袖で過ごす日が続いたかと思えば、またフリースが必要な日がやってくる。

この季節はお天気も気温も不安定です。

 

写真は先日のテーブルサンゴ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

栄養分の多い西表の海は大きなテーブルサンゴがたくさん見られますよ。

西表の食育事情

北風が吹き荒れる寒い一日となりました。今年一番か二番か・・・という寒さです。

 

そんな中、小学校で『親子給食会』がありました。

給食当番が盛り付けてくれます~。懐かしいし可愛い♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日の献立は、麦ごはん・具だくさんなみそ汁・シイラの野菜あんかけ・カーナの和え物。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まず魚がシイラってところが沖縄っぽいです。

そしてカーナは、河口付近で採れる海草です。たぶん西表産でしょう。

島の子達は魚を食べる機会が多いので、キレイに食べるし残さないとのことでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

長男にも「なんの給食が好きなの?」と聞いたら「うーん、さかなかな。」って。

先日も各クラスに一匹ずつ大きなハマダイという魚が出たらしいのですが、

「ぼくはめだまがすき」とか「あまたのとこがおいしいんだよ」とか言いながら、

真ん中の骨しか残さずに食べたそうです。

 

ついでに今夜の夕食は、パパが釣ってきたこのキジハタまるごと一匹。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

頭や骨は汁にして、骨のあるところはから揚げに、半身はチーズマヨでオーブン焼きに。

余すことなくいただいています~。

 

ちなみに昨夜は無人売店で買った島らっきょう。天婦羅にしました。

150309_1542

島らっきょうだけではさみしいので、こちらも島で採れるアーサも天婦羅に。

 

誰が釣ったなんていう魚とか、だれが作っている野菜とか、どこで採れた海草とか、

島の食育ってなかなかいいな~と思っています。

 

島の子の日曜日

昨日のことですが、、、

パパはお仕事だったので、息子三人では持て余し気味・・・と思い、

友達を誘って「凧揚げしよう~」といきんでいったのはいいけど、

揚げてから10分で遠く彼方に飛ばしてしまうと言う失態^^;

「じゃあどうしようか・・・」となったところで「ひめちゃんにあいたい!」となり、

連日のひめちゃん訪問となりました。

ちょうど書道教室を終えたお友達も混ざって保育所のように。

150308_1150

それでもひめちゃんはあたたかく迎えてくれました。

お昼の鐘がなって解散~。

最後の最後まで残る息子達。

150308_1159

「おなかがすくからかーえろ」と帰りました。

日曜日もやはり自然と動物と過ごしております~。

ヘラジカハナヤサイサンゴのはなし

崎山アザミサンゴというポイント周辺はとにかくサンゴがキレイで

見入ってしまいますがそのなかでも僕の好きなサンゴがコレ↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あまりいい写真ではありませんがヘラジカハナヤサイサンゴといいます。

(昨日の保全活動中に撮影した写真なのでご勘弁…)

なにがいいのかってこのサンゴに適度な隙間があるおかげで

生物達の恰好のすみかになっているのです。

一番見つけやすいのはコイツかな?

オオアカホシサンゴガ二ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてキラキラおめめのカスリフサカサゴくん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バラス周辺では探すのに苦労しますが崎山ではウジャウジャいます。

不思議ですねぇ。

そんでもってコラボレーション(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピンが甘いのは見なかったことにしてくださいっ!

写真はないですがまだまだ紹介しきれない可愛い生物達が

わんさか住むヘラジカハナヤサイサンゴ次回のダイビングでは

ぜひ覗き込んで見てみてくださいね。

 

 

 

 

サンゴとウミガメがいっぱい

波が1.5~2.0m予報でしたがもうちょっとありそうな西表島です。

上原便はかろうじてでてたけど今にも止まりそうな天気…。

そんななか、組合のお仕事でサンゴ保全活動に行ってきましたよ。

今回はちょっと遠出して崎山湾へ。

曇り空なんで写真は暗めですが崎山ブルーにサンゴ&カメはさすがです(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何匹会ったかわからないくらいいましたよ。

サンゴも相変わらずのキレイさ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんとかオニヒトデにやられないよう守っていきたいですね!

 

 

 

段ボールひとつで遊ぶ

ちょっと前からやろうと思っていたけど、なかなか忙しい日々で。

息子達とどうやって時間をつぶそうかな~と思っていた秘策『箱の中身はなんだろな?!』

段ボールひとつで、この笑顔を見せてもらえたら最高でしょう♪

DSC_0755

長男もノリノリ。でも思いのほかすぐ当てちゃうんですね~。

やっぱりヘビのオモチャとか先に用意しておけばよかったのかな。

DSC_0781

二人とも盛り上がっていたけど、そのうちやる方より何を入れるか考えるのが楽しくなった様子。

DSC_0751

安上がりで盛り上がるので、これはいいわ~。今度の飲み会で他の子供達にもやってみよっと♪

娯楽のない島ではこんな風に夜を過ごしております~笑。