何かと忙しい子供達。
水曜日は部活ナシなので、海へ。
パパがダイビングしている間にすっかり日が落ちてきました。
四男ライジャケデビュー。
ずっと嫌がっていわりにすんなり。
太陽が沈む寸前に。
明日へ向かってジャンプ!
と言うことで♬
何かと忙しい子供達。
水曜日は部活ナシなので、海へ。
パパがダイビングしている間にすっかり日が落ちてきました。
四男ライジャケデビュー。
ずっと嫌がっていわりにすんなり。
太陽が沈む寸前に。
明日へ向かってジャンプ!
と言うことで♬
夕方に子供たちを遊ばせがてら一本。
オニハゼがカッコイイ。
シロブチハタの幼魚。
ヒメイカ。1.5cmくらい。これでも大きいと感じるヒメイカ。
タツノイトコ。
再びタツノイトコ。
このカニは何かなぁ?!
ソバガラガニ。
トンガリハゼ属の一種の3
ウチワミドリガイかなぁ。
アカホシカニダマシ。
トウアカクマノミの卵がいっぱい。
マダライロウミウシ。
ご機嫌なギンガハゼ。
じっくり写真を撮るのは楽しいですね~。
子供たちも待ってるし、暗くなってきたので帰ることにしました!
夏を感じさせるエリグロアジサシ。
先日からチラチラ見ていましたが、今日はたくさんいました。
夏だなー。と思います。
バラス島にたくさんいたエリグロアジサシですが、
最近はバラス島が全然出てこないので、近寄りづらくなりました。
今年の夏も楽しませてもらいます。
海に出たら魚も鳥もで忙しいな~。
沖縄県に緊急事態宣言が出まして、
キャンセルのご連絡をいただいたりもしつつで、
でもくすぶっていても仕方ないので今できることを。
通常に戻った時にすぐ100%の力で対応できるように日々勉強します。
で、とりあえず1本。
ジョーフィッシュ。少しずつ慣れてきたかな。
ハチマキダテハゼとニシキテッポウエビ。
クサハゼ。
ハタタテギンポ。
ヤツシハゼ。
トウアカクマノミのチビッコ。
コロダイの幼魚。
タツノイトコ。
もう一個体。
暖かくなると少ないのですが、まだ見られるウデフリツノザヤウミウシ。
セダカカワハギ。
ミドリリュウグウウミウシ。
ちょっと地味目のログですが楽しかった♪
実は新艇を作っております。
ここへ来て急ピッチで進んでます。
前に見た時はキャビンがなかったけど
出来上がってました。
後ろ側も進んでます。
出来上がりはもうすぐです。
皆様が快適に遊べますようにと思いながら作りました。
コロナ終われーーーー。
定期的に脳の検査をしています。(ヤナギ)
先日、町の健康診断をしたので、思い立って検査をしてきました。
ドキドキしますね~。
首のエコーも。
異常なし。
良かったー。
また2年後くらいにくればいいよ、とのことでした。
とにかく健康に暮らしたいです。
何年ぶりかなー、カーナを採りに行ってきました。
潮引いてるー。
美味しそう~。
友達夫婦は向こうのほうで採ってます。
たまに「仲良くやってるかな?!」とチェックして。
帰り道、涼しい木陰でお弁当を食べて帰ってきました。
炎天下の作業で疲れちゃったけど、気合を入れてお昼寝は回避。
カーナの後処理を頑張った~。
さっそく夕食でモリモリ食べました!
二組のファミリーが乗船です。
真っ青な海の白い砂地。
イソギンチャクエビ。
透明度がいいのでいつものフタスジリュウキュウスズメダイもさらにキレイ。
とにかく気持ちよく泳げます。
テンスの幼魚がユラユラ。
おお!カミソリウオ。
みんなで500歳のサンゴを眺めます。
大きなヒトヅラハリセンボンがいました。
何が気になるのかな?!
ご夫婦で仲良し。
魚がいっぱいで写真を撮るのが忙しい!
スカシテンジクダイが凄い数。
ノコギリダイもたくさんです。
もう一本はガラッと雰囲気を変えて。
カスミチョウチョウウオが美しい。
ハナビラクマノミ。
アカヒメジの群れ。
ここも真っ青で楽しかったです。
ネムリブカ。
アカネハナゴイ。
グルクンもいっぱい。
毎日この透明度ならいいのにな~。
本当に気持ちのいい2本でした!
今日は可愛いお客様がお二人も。
昨日から乗船のエイタくん。
今日はうちの四男がいるからね~。
プクプクほっぺを何度も触られていましたが仲良く遊んでいました。
バケツの水で遊ぶのを教える四男・・・でもお水大好きになったら嬉しいね。
しーちゃんは浮き輪がお気に入り。
四男、おにいさんらしくちゃんと譲ってあげました。笑
そして私の膝で寝てしまう。キュート♡
船から降りて水遊び。
二人とも急激に仲良くなって楽しそうでした!
また遊びに来てね~。
もうちょっと大きくなったら一緒に泳ごうね!
梅雨で心配していたお天気だけど青空が嬉しい。
もうすぐ一歳のエイタくんが乗船。
パパとママが潜っちゃってちょっと険しい顔・・・でもカワイイ。
泣かないで遊んでましたよ~。
そして初海。
頑張ってる。笑
でも泣いた~。
パパが連れて行って、この後しばしパパと険悪になります( ´艸`)
でもパパもママも海が大好きだから、きっとエイタくんも好きになるはずよー。
いつかこの写真を見て「こんな時もあってね~」って笑えるように。
また遊びに来てね!